http://worldms.jp/blog-entry-908.html【朗報】菅官房長官「ユネスコの政治利用が惨すぎるから分担金拠出見合わせるわ」
1: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [US] 2016/10/13(木) 23:25:08.29 ID:7M1brrN20● BE:714494722-2BP(2000)
ユネスコ分担金 日本拠出を留保 制度改善促す
外務省は13日の自民党の会合で、日本が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に対する今年の分担金など約44億円を拠出していないことを明らかにした。昨年までは春ごろに一括で支払ってきた。日本が反対する慰安婦問題関連資料の「世界の記憶」(世界記憶遺産)への登録審査を控え、日本が要求する制度改善を促す狙いがあるとみられる。
今年は分担金約38億5000万円、任意拠出金5億5000万円を支払う予定だった。日本の分担は米国に次ぐ2番目で、2年間支払わないとユネスコ総会での投票権を失う。
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1476368708/
3: 目潰し(dion軍) [ニダ] 2016/10/13(木) 23:28:15.14 ID:rE+JZeFn0
>>1
クソ韓国に荷担する組織なんぞ一銭たりとも払ってはならない
16: マスク剥ぎ(チベット自治区) [GB] 2016/10/13(木) 23:37:53.35 ID:Rvw4EPME0
>>1
アメリカ払ってないんだっけ?実質世界1位なんだよね
払わなくていいよ
国連ももういいでしょ
57: 河津落とし(埼玉県) [US] 2016/10/14(金) 00:07:02.25 ID:3HtPzVA00
>>1 ユネスコ記憶遺産の審議は2年に1度。
実は次回、「慰安婦」が記憶遺産として申請される見込みです。
ユネスコ記憶遺産は公平性や中立性を担保できないような「個人」でも申請することができ、審議も「秘密会」形式で行われます。
しかも、ユネスコの下部組織であるアジア太平洋地域ユネスコ記憶遺産委員会(MOWCAP)の議長は中国人。
さらに、10人の委員で構成されるMOWCAPのメンバーのうち4名は中国人、1名は韓国人。一方、日本人はゼロです。
これでは審議の帰結は火を見るように明らか。
日本は2年後(2017年)に再び、大きな山場を迎えることになります。
http://blogos.com/article/139129/ Chairperson: 議長
Mr LI Minghua (China) ←★
Vice-Chairpersons: 副議長
Mr. Kim Kwibae (Korea) ←★
Ms Dianne Macaskill (New Zealand)
Ms. Fatima Fahimnia (Iran)
Ms. Vu Thi Minh Huong (Vietnam)
Secretary General: 事務総長
Ms Helen SWINNERTON (Hong Kong SAR, China) ←★
UNESCO Regional Advisor: 地域アドバイザー
Ms Rosa Maria GONZALEZ
Special Advisors: 参与
Dr Ray EDMONDSON (Australia)
Mr Simon CHU (Hong Kong SAR, China) ←★
Mr Richard ENGELHARDT (Thailand)
Ms Sarah CHOY (Hong Kong SAR, China) ←★
61: ハーフネルソンスープレックス(茸) [US] 2016/10/14(金) 00:09:58.89 ID:GJ8mWoVq0
>>1
ユネスコよさらば!我が官房長官堂々退場す
120: エルボードロップ(岐阜県) [CN] 2016/10/14(金) 01:11:25.91 ID:C8B7toVl0
>>1
捏造してまで最大のスポンサーに刃を向けるとは・・・
日本を舐めすぎw
123: トラースキック(やわらか銀行) [ニダ] 2016/10/14(金) 01:12:46.82 ID:eEneQ04q0
>>1
中国が金出してユネスコを支配するわけだ
124: デンジャラスバックドロップ(catv?) [ニダ] 2016/10/14(金) 01:14:25.63 ID:BluDtsAh0
>>123
日本の金で中国が堂々と支配している現状と中国の身銭で支配させる未来とどちらが良い?
129: アンクルホールド(大阪府) [IE] 2016/10/14(金) 01:19:32.79 ID:VQJ/LTZp0
>>123
最初は中国が好き勝手するだろうが、そのうちユネスコ自体が孔子平和賞と同等のものと見なされて価値がなくなってゆくよ
164: アイアンクロー(チベット自治区) [KR] 2016/10/14(金) 05:42:18.94 ID:WH1B1AwP0
>>1
いいことだ
166: チキンウィングフェースロック(チベット自治区) [US] 2016/10/14(金) 06:01:35.41 ID:ObsJyhsh0
>>1
これは支持する
4: ボマイェ(京都府) [JP] 2016/10/13(木) 23:28:30.65 ID:CUAaLAB+0
いいからお金より友達作れってwまた村八分にされるぞ
6: リバースパワースラム(九州地方) [ニダ] 2016/10/13(木) 23:29:03.14 ID:mJS5UnfGO
ユネスコだけじゃなく、国連分担金やODAや安倍ちゃんのバラ撒きも見直せよ
7: ウエスタンラリアット(茸) [CN] 2016/10/13(木) 23:29:10.54 ID:vQwXAGAv0
記憶遺産とかいうくだらないやつ以外でも世界遺産とか多すぎてアホらしいしもう拠出しなくていいわ
8: ボマイェ(神奈川県) [ニダ] 2016/10/13(木) 23:30:20.68 ID:83hwkRlY0
ユネスコは絶対正義
10: 逆落とし(沖縄県) [GB] 2016/10/13(木) 23:30:53.05 ID:rxa8I80A0
日本軍侵攻後に人口が増えた「南京大虐殺」や
親に売られたのに「慰安婦強制連行」を
ユネスコ登録しようとしてるだろ
分担金払う必要あるわけねえだろ
11: ボマイェ(京都府) [JP] 2016/10/13(木) 23:30:53.36 ID:CUAaLAB+0
東京オリンピックの時は、あんなに張り切ったロビー活動
IPSでは山中教授も苦手ながらも頑張ったと語ってたけど、今もやってるか?
結局、人間なんか情の生物やから心理学でも単純接触で
少なくとも他よりは仲良くなるんやからな。金だけボンと置いていかれても嫌な奴としか観られてないぞ
12: レッドインク(山口県) [ES] 2016/10/13(木) 23:31:11.08 ID:jQNHl7x30
国連も払わなくていい
13: 稲妻レッグラリアット(東日本) [JP] 2016/10/13(木) 23:32:46.90 ID:fE0e5fGN0
とかいって払うんだろ?
126: ハイキック(神奈川県) [CN] 2016/10/14(金) 01:17:31.12 ID:3VSb33JH0
>>13
反対票も入れられなくなるからな。
130: デンジャラスバックドロップ(catv?) [ニダ] 2016/10/14(金) 01:20:10.24 ID:BluDtsAh0
>>126
二年連続で留保したら投票権無くなるけど次の年に一年分だけ入れればそのままなんだろ
これで実質分担金半額で投票権を確保できる。
14: ラ ケブラーダ(WiMAX) [ニダ] 2016/10/13(木) 23:34:25.18 ID:DzVRgrZ30
もうはらわなくていいよ
15: オリンピック予選スラム(禿) [US] 2016/10/13(木) 23:35:26.68 ID:pUqCZYW+0
絶対に払うな
もう1度言う
絶対に払うな
17: ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区) [ES] 2016/10/13(木) 23:39:15.06 ID:Ytqkim6m0
みかじめ料払っても営業妨害してくるヤクザとは本気で戦うしかない
18: ハーフネルソンスープレックス(石川県) [NL] 2016/10/13(木) 23:40:27.24 ID:WKHftfCZ0
国連の方も払わんでええやろ
19: タイガードライバー(茸) [US] 2016/10/13(木) 23:41:45.71 ID:11XkWGxK0
金払わないんじゃなくて抜けろよ
金払わんだけならどことは言わん国が代わりに出して発言力強めて終わりだろ
20: 魔神風車固め(やわらか銀行) [US] 2016/10/13(木) 23:42:38.59 ID:NQJ1MBTL0
二度と関わらんで良い
21: ヒップアタック(東日本) [RU] 2016/10/13(木) 23:43:00.90 ID:Xlfa+Qry0
やっと当たり前のことができるようになったか
22: 膝靭帯固め(熊本県) [US] 2016/10/13(木) 23:43:24.94 ID:cWy/JyH90
正しい
23: ボ ラギノール(愛知県) [US] 2016/10/13(木) 23:44:09.34 ID:KkWAT6vL0
コレはナイス
次は国連だな
24: ニールキック(千葉県) [ニダ] 2016/10/13(木) 23:44:49.34 ID:wlZ5jDtd0
国連ねえ
もう機能してないっぽいね
26: アンクルホールド(茸) [US] 2016/10/13(木) 23:45:21.70 ID:6KUSEbif0
ようやくか
もっと前からやっとくべきだったんだよ
27: 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区) [US] 2016/10/13(木) 23:46:09.90 ID:riMWUZRi0
> 昨年10月、中国が申請した「南京大虐殺」の資料が日本の反対にもかかわらず登録されたことを受け
まさに無能の証
いやそれよりも本当に阻止しようとしてたのかさえ疑うレベル
国連の人権委員に出席してる人間も自民党推薦だろ
国連と一緒になって反日活動してる人間を選ぶ政府だしな
49: オリンピック予選スラム(茸) [ニダ] 2016/10/13(木) 23:59:35.63 ID:fMa1X7Si0
>>27
と思うやんか?
人権委員は政府と全く無関係の「自薦他薦を問いません」てやつと同じ
要はあやしいNGO?NPO?みたいなので辻元みたいな活動家、
あんな風にして名を売ったような(ハクをつけて後々お金になるように?)
左翼がワラワラとやってきて、
すでにアジトにしてガッチリ食い込んでる国連の左翼から認めてもらって、
適当に選ばれてるだけ、って聞いた
ホントそうらしいのよ
政府と直接的につながっているのはむしろ「いない」
のがタテマエらしいぞ
クマラスワミだって外交官でもなんでもないんだから
28: フロントネックロック(千葉県) [ニダ] 2016/10/13(木) 23:46:41.57 ID:DRkXdTu20
菅GJ
29: オリンピック予選スラム(東京都) [ES] 2016/10/13(木) 23:49:16.86 ID:BYE9G0WS0
遅い
国連も辞めて差し上げろ今すぐに
30: グロリア(庭) [ニダ] 2016/10/13(木) 23:49:59.27 ID:Lwbbl6SH0
世界遺産ビジネスになんか乗るな
31: ストレッチプラム(広西チワン族自治区) [US] 2016/10/13(木) 23:51:35.38 ID:QWsGHy6PO
流石、ガースー♪
今年も韓国が慰安婦関連を申請するとか言ってるし。
日本が分担金を支払う理由が無いな。
32: フランケンシュタイナー(庭) [AT] 2016/10/13(木) 23:52:38.14 ID:KB5WY8IW0
ガースーの安定感は異常
33: ヒップアタック(愛媛県) [GB] 2016/10/13(木) 23:53:40.71 ID:Cbjl0iOL0
仕事してるなあ
自民党政権以外だったら問題にさえしてなかったろう
34: 頭突き(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2016/10/13(木) 23:54:04.14 ID:ZlxcOBST0
国連に払う金も常任理事国で一番低い金額より更に少なくていいわ
権利があるならそれなりに払えよ
36: 足4の字固め(やわらか銀行) [CN] 2016/10/13(木) 23:54:49.58 ID:Nnbt0/Jd0
意味がないもんに金を出すな
それよか老朽化している水道管やケーブルの敷設に金をだせ
オリンピックの時にあちこちで噴火みたいな火事で停電や道路が噴水で通行不能なんてことになったら大変だろ
37: グロリア(庭) [ニダ] 2016/10/13(木) 23:55:20.61 ID:Lwbbl6SH0
ユネスコには日本人職員いないのだっけ?
チョンチュンばかりときく
40: トラースキック(東京都) [ニダ] 2016/10/13(木) 23:55:36.56 ID:oHKlEVXu0
この調子で続けて欲しい
こういうはっきりした態度を見せると、欧米人はわりかしきちんと理解する
41: アンクルホールド(やわらか銀行) [US] 2016/10/13(木) 23:56:21.25 ID:9IJycmcs0
金満どもにやる金は無い
44: バックドロップ(東京都) [JP] 2016/10/13(木) 23:56:57.37 ID:0qO2sUoS0
アメリカって払ってたんだっけ?
なんか全然払ってないイメージ
投票権失わないために1年毎に払ってたりするのかな
47: リキラリアット(茸) [IT] 2016/10/13(木) 23:58:51.46 ID:PO76/bXE0
その理屈なら五輪中止も可能だな
48: エメラルドフロウジョン(東日本) [ニダ] 2016/10/13(木) 23:59:32.68 ID:HdvDdK2bO
国連ももはや腐敗臭がハンパない
53: 閃光妖術(中部地方) [CN] 2016/10/14(金) 00:04:20.44 ID:IXCRWe880
世界遺産なんかいらんいらん
中国に払わせて南京祭りしとけ
54: ボマイェ(新疆ウイグル自治区) [CN] 2016/10/14(金) 00:04:28.15 ID:v7x5TAuR0
ユネスコの予算の半分以上は使途不明金だったりするからなw
55: アイアンフィンガーフロムヘル(宮崎県) [ニダ] 2016/10/14(金) 00:05:12.81 ID:MQvvTAqM0
これはぐっじょぶだな
国連分担金もよろしく
56: スリーパーホールド(庭) [CA] 2016/10/14(金) 00:06:51.34 ID:HMLpqJZ50
ええ仕事するやん
59: ボマイェ(やわらか銀行) [RU] 2016/10/14(金) 00:09:10.02 ID:iO56SezG0
もうユネスコの投票券なんぞ無くていいんじゃね?
60: ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区) [FR] 2016/10/14(金) 00:09:34.80 ID:AaHWl4yB0
国連の言う事きいてると文化も伝統も破壊されますよ保守自民党さん
62: アキレス腱固め(静岡県) [US] 2016/10/14(金) 00:10:55.11 ID:7YxA2F3+0
中韓のくだらん組織になってしまったからな、今後国際的にもインチキ機関として認知されてくだろう
64: レッドインク(宮崎県) [JP] 2016/10/14(金) 00:13:27.91 ID:Ww5OH5760
それでいいよ、アメリカももう払ってないんだろ
65: 超竜ボム(三重県) [US] 2016/10/14(金) 00:13:40.00 ID:29IiASaf0
脱退しろよ。もういいだろこんなの
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-908.html【朗報】菅官房長官「ユネスコの政治利用が惨すぎるから分担金拠出見合わせるわ」
- amazon
-