http://worldms.jp/blog-entry-849.html【原発事故】これがうちの会社が犯した罪なのか・・・東電社員、福島で背負う十字架
1: 海江田三郎 ★ 2016/10/07(金) 19:32:34.27 ID:CAP_USER
東日本大震災による原発事故から5年半。廃炉作業の見通しも立たないなか、
重い十字架を背負う東京電力の社員は、どんな思いで「現場」にこだわっているのでしょうか。
2011年5月。東京電力社員の吉田英樹(47)は、原発事故による賠償金の仮払い手続きのため、福島県飯舘村にいた。村は政府の計画的避難区域に指定され、6千人超の全村民の強制避難が迫っていた。
新緑が鮮やかだった。あぜ道に初老の男性が座り込み、うなだれていた。
「東電です。この度は申し訳ありませんでした」。声をかけるが反応は薄い。
子ども同然の牛50頭を殺処分し、我が家を去る。いつ戻れるかはわからない――。「あんたにこの気持ちがわかっか」。男性の目には涙が浮かんでいた。
(続きはサイトで)
http://www.asahi.com/articles/ASJB65QY8JB6UGTB00R.html引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475836354/
25: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:58:27.93 ID:lbPc52ix
>>1
適切な対価を受け取ったのだから、そこは、大人になれよ、村民。
そもそも、村民自体が働き場所を求めて、村から出ていくような状態だから、原発を設置せざるを得なくなったのだろう。
この国には寒村に原発を設置するために、地方を疲弊させるなんて陰謀を考えるほどのまとまりはないぞ。
儲かる農業、特産品を作り出すこともなく、のんべんだらりと生きてきたんだろ。
だから、若者は働き場所を求めて、都会に出ていくことになる。
しかし、原発のおかげで、働き口が増えたわけだ。ギブアンドテイクが成立している。
自業自得とは言わない、だが、少しでいいから、大人になれ。
そして、メディアも被害者という一面だけを見せるのは、アンフェアだぞ。
75: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 21:14:38.80 ID:iPc9Xp/g
>>25
このクソな意見を東電が言って、国民が納得してるから日本ってほんとバカな国だわ
東電はボーナスだして福利厚生もばっちりで、危ない仕事はぜんぶ下請け
で、原発廃炉のカネは国民負担だもんね
68: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 21:09:14.46 ID:Ywy0iKJp
>>1
罪が許されるのは
放射性物質が完全に無くなると思われる100万年先だと思う
日本人だけの問題じゃないんですよ
120: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 22:17:21.23 ID:XnFAmk5U
>>1
>これがうちの会社が犯した罪なのか
なに朝日新聞が他人事のようにこの言葉を報道してんの?
この言葉は、まさに朝日新聞が言うべき言葉じゃないか
145: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 22:43:35.77 ID:cTpRNqmW
>>1
くぞ爺に場と浅れる気持ち側からか!
171: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 23:17:06.58 ID:oBR9RmdO
>>1
そうだな。
あと、菅直人は十字架に貼り付けてふくいちの原子炉に放り込むべき。
2: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:34:34.86 ID:JBPrUMj8
文才ないシナ
3: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:39:20.86 ID:FJ0bYlCb
十字架背負ってる感皆無だけどな
ただ眺めてるだけで
5: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:40:15.16 ID:1YzwTpvb
まぁ~、臨時雇いの派遣社員に現場廻りさせないだけマシなのかな?!
6: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:41:26.63 ID:+/5l6fVH
一番悪いのはバ菅直人
18: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:48:55.95 ID:dVzSniHI
>>6
共産党が国会で安全対策に不備があると言ったら
「事故なんか起こり得ないかだ、必要ないれす」とか言ったのは
管ですかそうですかwwwwwwww
59: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 21:02:48.22 ID:shWVbuFd
>>6
原発押し進めてたのは自民政権だからな、認めような
69: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 21:09:14.89 ID:GA9YApoY
>>6
未だにこんなこと思ってる奴いたのか
74: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 21:12:15.92 ID:MEI8L8Zm
>>6
菅直人は東電と戦った唯一無二の男だぞ、むしろ英雄だろ
7: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:41:32.61 ID:Rzep/j7b
よくわからんな、何だこの記事?
8: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:41:40.50 ID:Q+fLa94b
幾ら払ったの?
9: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:41:59.28 ID:TdHseTRH
でも良い給料貰ってるんでしょう?
196: 名刺は切らしておりまして 2016/10/08(土) 00:12:50.88 ID:7X0c1zSO
>>9
ボーナスもあるよ!
10: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:42:26.29 ID:fFJB536h
>これがうちの会社が犯した罪なのか・・・東電社員
それ以外に誰のせいだと?
94: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 21:46:23.35 ID:t9/8mILt
>>10
そもそも地震と津波のせいでしょ?
124: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 22:19:58.87 ID:YPhmm5Fa
>>94
対策を何もやってなかったのが、東電だよな。
11: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:42:46.99 ID:JiZakkKI
でもって、原発の再稼働をしっかりとめざしている。
原発村の住人の東京電力でした。
12: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:44:13.19 ID:jJ7wSG+G
急募!
十字架背負う仕事です!!!
誰も来ないよな
13: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:45:33.31 ID:Jzl389y+
>>1
民主党政権を恨め
14: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:46:40.98 ID:+YflUjRF
じゃあそのまま、ゴルゴダの丘まで
歩けよw
15: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:47:27.61 ID:Pdy+ez6m
天災は誰も責めることはできないよ
福島なんか後にも先にも行くことは一生無いし問題無し
36: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 20:17:11.22 ID:biaRoEX7
>>15
人災だろ
175: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 23:22:40.08 ID:3qXmm/nF
>>15
人災だよ
予備電源も、本当は上に設置しなきゃいけないと知りながら地下に設置した訳だしね。
16: ブサヨ 2016/10/07(金) 19:47:44.58 ID:EYHeqw5y
日本の法律に照らし合わせると
作った奴が一番責任が重いんだがw
所で、誰が作ったっけか?
17: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:48:16.20 ID:KHUisEg8
もともと原発は建設時から金をばら撒きながら懐柔し地域コミュニティを破壊しながら
進める事業だったから何をいまさらという気もする。
98: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 21:54:03.53 ID:7etgjbsZ
>>17
飯館の人たちにまで旨味などは全然 無かったはず
海の方の人々だけだから
勘違いされてるのが激しく嫌なのよ
116: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 22:09:36.25 ID:rVDMBSj6
>>98
福島県はもらっていたからね
一蓮托生で仕方がない。
もしクレームをつけたいのなら県に言ったらいいよ。
国や我々に言わないでほしいんだなぁ
118: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 22:11:59.05 ID:7etgjbsZ
>>116
個人として一億貰ったとしても
被曝させられたなら そんなものはした金もいいところだね
150: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 22:48:51.96 ID:Bcs6gAYN
>>98
健康保険料軽減や施設整備 高齢者福祉施設などなどが原発立地の政府からの金で行われた
から共犯者と一緒だよ。
周辺の土地買収なんかも市場価格じゃなくて固定資産税の額で算出してるからw
19: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:52:08.48 ID:AkTE8mde
速攻辞めた卑怯者もたくさんいる中、辞めずに後処理をしてる社員は偉いよ。
辞めるに辞められない個人的事情がある人もいるにしてもな。
十字架を背負ってることにはまぁ変わりはないし。
20: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:54:01.57 ID:xfefnZhj
とどめを刺したのは キム・オナト ですヨナ
21: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:57:02.11 ID:4y2qcild
東電・電通・NHK、日本巨悪企業BIG3
22: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:57:19.30 ID:jNAY4qsS
でもいい給料貰ってるぉ (*^-^*)/
23: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:57:59.78 ID:lelKzuS3
まあ、朝日には悪いけど知ってるから
24: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 19:58:20.95 ID:IipEWnEG
はよゴルゴダの丘で磔になれ。 いつまで待たせんだ。
26: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 20:00:12.53 ID:T6w4vQxD
この件で民主党!民主党!ガーは基地外レベルの思考停止バカだわ
チョン以下
28: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 20:00:58.36 ID:/drEMFkh
泣かないで~
29: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 20:01:04.46 ID:IipEWnEG
十字架を背負っているかなんて日本人はどうでもいい磔の刑に処せられるを待ってるぞ。
30: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 20:03:46.46 ID:c+BoqU+4
頑張れ福島、頑張れ東電
31: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 20:04:39.86 ID:BtkNwkvQ
東電役員の家族寮を福島に それが先決
32: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 20:08:20.46 ID:4nnql5BS
日本人に生まれた瞬間から隣国にレイプ魔って言われる気持がわかるか?朝日
33: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 20:09:03.75 ID:Q7cEvPTp
いくら、国民と顔を合わせたくないからって、窓口を閉鎖するのはよくないわ
営業所はちゃっかり残しているのに、人も場所もあるのにさ
35: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 20:13:50.46 ID:SAH54M4h
独眼竜政宗は
金色の十字架を担いで人々の喝采を浴びたけどね
37: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 20:17:40.66 ID:/VgZ6ZGn
政治家じゃないかな?
38: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 20:21:13.92 ID:0cuG7nPR
そんな無茶しても原価を電気料金に付け回して100%黒字になるのになにいってるの
社長以下無能幹部はぬくぬくと生きてるし糞企業はさっさとつぶして自由競争にすればいい
39: 名刺は切らしておりまして 2016/10/07(金) 20:23:54.20 ID:1kV+kL3J
責任があるかどうかは別にして
原発による利益を貪り尽くしてきたんだから
責任を負うことを求められても仕方がないでしょ
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-849.html【原発事故】これがうちの会社が犯した罪なのか・・・東電社員、福島で背負う十字架
- amazon
-