http://worldms.jp/blog-entry-747.html【豊洲】早くも豊洲市場の売却話が浮上、物流センターやカジノ施設に転用も
1: 海江田三郎 ★ 2016/09/28(水) 14:25:03.87 ID:CAP_USER
盛り土がなく、使い勝手にも難があり、“違法建築”の疑惑まで浮上している豊洲新市場。
もはや“白紙撤回”は避けられない状態だ。とても食品市場としては使えない。そこで、ここへきて、ナント豊洲の売却話まで飛び出している。
東京都に売却してしまったが、もともと豊洲で工場を稼働させていた東京ガスは、跡地にホテルを建設する計画を立てていたという。
敷地面積約40ヘクタールを誇る豊洲は、土壌汚染問題はあるものの、東京ガスがホテル建設を考えたように、それなりに利用価値があるようだ。
「ホテルはもちろんですが、カジノや大型商業施設、運動場などに利用できるとの話が以前から出ていました」(都政事情通)
■気になる売却先は?
もはや、市場は開かれないと判断したのか、すでに複数の企業が「買いたい」と、手を挙げているという。
「最も熱心だとみられているのが、ネット物流大手A社です。豊洲に立つ3棟のうち1棟に目星をつけ、大規模な物流センターとして使うことを想定しているといいます。市場関係者の間では、A社が買収するらしい、という噂が飛び交っています」(都政事情通=前出)
カジノを含む統合型リゾート(IR)として転用することを想定し、複数のアミューズメント会社も名乗りを上げているという話も流れている。
(以下略)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/190581
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475040303/
2: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:28:42.01 ID:/+9tRKWk
Amazonの物流センターになるのかw
20: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:43:38.01 ID:VHKOVNJj
>>2
人工知能とやらを使って、無人の物流センターにするのかしら?
3: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:29:38.72 ID:DSd0iqp1
市場では既に採算上破綻してるからね、採算の合う業態に転売しかないわ。
4: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:29:56.68 ID:JAVaB5+B
うわ。モロに利権臭がしだしたなw
5: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:30:22.76 ID:SR3wmip0
コナミ、セガ、バンナムか
6: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:30:46.48 ID:LxM/5cRN
その前に五輪の選手村代わりにしてから
7: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:31:18.33 ID:uiviucdM
小池さんの初心演説スレ…
8: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:31:27.94 ID:qpzVlWDY
細かくブース分けされてるから
カラオケ屋に良いんじゃね?
9: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:31:54.96 ID:w/35guDZ
計画通り!
10: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:32:14.60 ID:Fobr1GOD
>「最も熱心だとみられているのが、ネット物流大手A社です。豊洲に立つ3棟のうち1棟に目星をつけ、
>大規模な物流センターとして使うことを想定しているといいます。
ネット物流大手A社って、ボカしている意味ねー
11: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:32:35.20 ID:lVLAL+VR
汚染土壌で運動場???
ジャップw
12: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:32:50.41 ID:qpzVlWDY
Amazonか?
13: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:36:21.49 ID:u56+dVdi
足元みられて買いたたかれ二束三文激安。
14: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:36:40.45 ID:v4I6ykXt
>>1
アミューズメント会社って要するにパチンコ屋だろ
112: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 18:59:00.51 ID:Ct068A1U
>>14
23区内のパチ屋をここに集約してくれるなら賛成するw
15: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:39:21.08 ID:IaVkuKl3
豊洲市場は見本市会場にすればいい
ビックサイトは狭くて不便な場所だし取り壊せばいい
16: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:40:17.18 ID:yS1VJCnW
さすがアマゾンだな。
何手先も読んでる。
17: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:41:17.49 ID:ltXG7QGh
二束三文で売却かwwww
18: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:42:13.02 ID:DSd0iqp1
市場として使ってからやっぱダメで転売となると、
魚臭で汚染されているから、それこそ買いたたかれるよ。
新品のうちに売った方が良い。
19: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:43:37.19 ID:TXrc9yAW
築地は、今のまま運用しつつ建て替えができる。
もっと難しい駅の建て替えがチャンとできている。
27: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:48:56.29 ID:66HqSZbJ
>>19
じゃあアスベストまぶし魚食っててください(><)
21: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:43:43.25 ID:/AJhfo8m
国が買い取って
カジノをはじめとする
アミューズメント集合体にすればいい。
儲かりまっせ!
財政赤字なんてイチコロ解消や!
23: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:44:45.85 ID:SDX9Ij4h
ビックサイトの駐車場はうんこ臭い
35: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:59:59.72 ID:yzYj6AQ/
>>23
うん、国際展示場だからね。
25: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:48:22.62 ID:Rwrx0SXZ
そんな予算も財産処分も議会を通る訳がない。
結局、年度末になって大慌てで移転させるか、或いはもう空き家のままズーッと放置か、どっちかよ。
この年度末までの状況で、これから十年ぐらいの全て決まる。
一旦クソの付いた案件は、役人が仕事サボる腹くくったらそれまでだからな。
26: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:48:53.63 ID:DSd0iqp1
豊洲にマイナス50℃まで冷やす馬鹿デカイ冷凍庫棟が既に電気入れちゃってるでしょ。
一度冷やしてから電気止めると結露して冷凍庫自体がダメになっちゃうそうだ。
だから電気入れっぱなしにしないといけないけど、電気代が一日300万円くらいかかるそう。
これ他になんか活用方法ないかな。
34: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:58:05.00 ID:tFTskP3u
>>26
故障させずに止める仕組みとか手順くらいはあるだろ
点検や事故起こすたびに冷凍庫棟建て直すのか
42: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:04:17.77 ID:DSd0iqp1
>>34
無いらしいよ、船橋かどっかに少し小さめの冷凍庫があって、そこのおっさんがそう言ってた。
43: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:04:21.37 ID:66HqSZbJ
>>34
断熱材が結露するとTV番組で言ってたらしいが、
要は一旦止めて断熱材の交換するか、
カラのまま電気代払って冷やしとくか、
どっちが安いという話に過ぎんだろうね
48: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:12:33.53 ID:p9zV9Y+E
>>43
震災後の計画停電とかで、冷蔵庫の賠償なんて話あったっけ?
いくら冷蔵庫が巨大だろうが、結露は空気中の水分が凝結して水になるだけで、
地下空間の謎水みたいに、集中豪雨による床下浸水レベルのような、際限なく
水が出るわけではない。
50: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:17:34.86 ID:Rxnbjldu
>>26
A社が冷凍食品を扱えばよい!
58: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:25:58.73 ID:yIrdF0Hv
>>26
使用済み核燃料の貯蔵庫
80: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:57:57.47 ID:XsSGFxln
>>58
それいいな
やっぱり電気消費地で後始末はしないとな
ついでにどうせ汚染地なんだから原発立てるのもいいんじゃね?w
29: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:54:17.15 ID:p9zV9Y+E
久兵衛や、すきやばし次郎の常連客には、築地市場が豊洲へ移転したら、寿司
ネタはどこから仕入れるつもりなのか、ぜひ聞いてほしい。
オバマは完食せずに残したが、日本人なら空気読んで、久兵衛や、すきやばし
次郎の出す寿司なら、小便臭いネタでも喜んで食うのか?
東京オリンピックのおもてなしが、今から楽しみだな。
30: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:57:20.52 ID:SDX9Ij4h
まあ横浜の山手も関東大震災のがれきだって言うしね
31: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:57:34.52 ID:QxJGDcyq
アマゾンの物流センターじゃ100億ぐらいでしか売れないんじゃないかな
32: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:57:36.58 ID:CG044znq
ヨドバシカメラかもしれんじゃないか
33: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 14:58:01.58 ID:HhTBnogp
尼だな
36: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:01:18.57 ID:L9KOkr0o
ヨドバシが頑張って買えよ。
37: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:01:23.03 ID:G184RZvG
もう税金払いたくねえよ!
何やってんだ!無能役人!死ね!
38: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:02:38.32 ID:Fst/B3A7
毒をもって毒を制すで、ここにはNHK、アカヒ新聞、T豚S、テロ朝などを集積するのがいいと思う。
40: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:03:49.43 ID:SDX9Ij4h
水道管が新しいから新橋八丁堀に比べて有明のベローチェとかうまい
41: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:04:08.31 ID:ZtJqbf6k
まぁ、昔の厚労省なんかは、年金運用で箱物作っては失敗して、1円とかで外資に売っていたからな
森さんが築地は五輪駐車場とか言い出すから、それでは代わりにと有明が更地にw
利権まみれの爺さんが口を挟む毎に、キックバックの種が減っていく
豊洲だって、森さん達の事務所を、五輪まで虎ノ門から移せば無駄にはならんし、その間地下空間と梁を補強、防水工事でもして五輪後にでも引っ越せば良い
どこが使うにしても、地下空間の補強は必要だろうし、流石に更地に戻すよりは補修して買い手(使い手)を探すのが順序だろうな
52: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:18:03.98 ID:SfvfeawC
>>41
虎ノ門の事務所の賃貸料凄いらしいね。
利権の巣窟だわ。
45: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:08:31.43 ID:9LTt+rKj
問題ないのに何故? 新たな利権がらみ?
46: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:10:44.50 ID:1l/RL1dm
二足三文で売却するのか…
ソフトバンクとか購入して転売しそうだね。
47: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:11:51.81 ID:QVGnqJJG
ゲンダイのネタw
49: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:14:20.09 ID:mJATyo6D
築地の跡地。あっちでも暗躍しているのではないか。
2重の儲け話でウハウハ。
51: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:17:56.13 ID:Lz4LvR58
俺はAMAZONを応援する!
53: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:18:13.26 ID:R+CYtGWA
東京ってパチ屋に1000人とか並ぶんでしょ、そりゃTPPと一緒にカジノ法案も通るわ
54: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:18:14.11 ID:fixMafaa
こんなにデッカイ建物が誰のチェックも受けず当初の
計画とは違う建て方になってたなんて前代未聞の事態だね。
トンキンのバカさ加減は日本全国いや全世界に晒してしまった。
都道府県の模範にならなければならないのに、未だにボスが
支配する未開土人の世界だったとは情けなさすぎる。
55: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:23:12.93 ID:X4ygBk4S
ゲンダイはなぜ豊洲への移転に反対するの?
首都圏直下型大地震が来たら、築地市場は倒壊。
内部で働く1万4千人が圧死する可能性があるんだぞ。
人の命より主義主張を優先するのか?
56: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:24:04.20 ID:q55bl22I
まあ煽っているのは鮮人と税金を払っていない引きこもりでしょ。
親戚が土地を買えば腹が痛い。ってね。
57: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:25:28.70 ID:ZtJqbf6k
急激な温度差が齎すんだろ?
電気を止めても扉の開け閉めしなければ結露の元になる水分が入ってこないだろ
そもそも、1日に300万円の電気代って誰が開示した金額なの?
ここの維持費だけで一日700万円掛かるとかの話も、出所不明のままで、森さんと同じで豊洲に移転させる背中を押したい派の雑音なんだろう?
59: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:26:54.38 ID:5LcmwhRC
とりあえず税金で儲けた連中はつるし上げて厳罰を与えろよ
利権絡みの膿を出し切って2度と汚い真似をさせるな
60: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:28:12.76 ID:a4w3a5hq
内部では出てないだろう?
移転したく無い一部が勝手に話しつくって流してそうだがな
とりあえず、今の場所は無いな
駐車場がなど無く、路上駐車が日常化しすぎて
自ら規制しようともしないからな
この際、もっと遠く
それこそ埋立地あたりで良いじゃね?
62: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:32:16.60 ID:LTpLXfGw
刑務所にしてゴキブリ共を地下に腐るまで閉じ込めとけよ
あ、元から腐ってたか
63: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:36:01.51 ID:FL3u3I3c
刑務所にすればええやろ
64: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:36:37.59 ID:FL3u3I3c
刑務所にして小菅跡地を市場にすればええやろ
68: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:38:24.29 ID:KN3Hx4Eg
ぼくは、老人ホームと保育園の複合しせつ
老人保育園って作ればいいと思うのだよね。
まえまえから、老人ホームと保育園は同じ施設内に作るべきだと
確信していましたから。
69: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:39:17.20 ID:GFstuPFr
汚染が酷くて使い物にならないらしいからなあ。
解体費用を考えたら外資にタダであげてもいいでしょ。
71: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:39:49.36 ID:DSd0iqp1
そもそもこの建物は市場として考えたものじゃないそうだよ、
冷蔵冷凍倉庫として想定されたもので、例のトラックがバックからしか着けられないのも、
冷気を逃がさないで積み下ろしするためだそうだ。建屋の床の強度が持たないのも、
商品倉庫としてのことしか考えていないからだって。豊洲に何を作ったらいいのか?
というコンペに日建が出した仕様を、東京都がそのままパクって市場にすり替え、
建設に走っちゃったらしい。(森山氏の談)
だから日建は市場を設計したとは思っていないと思うよ。
73: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:43:46.13 ID:a4w3a5hq
>>71
>豊洲に何を作ったらいいのか?
何故、今いる市場関係者はその時に要望など出さなかったのか?
出してれば、それが通り問題なく移動できてた可能性もあるだろう
自分達で何もせず、何も言わず与えられた物が使い難いと駄々こねるとか
ガキだろう
78: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:53:40.32 ID:DSd0iqp1
>>73
魚屋に学問なんかないから仕方ない
88: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 16:28:31.21 ID:ysZK9bYg
>>73
意見が通るわけねーだろ
会社が新築ビルに移転するとなったらそこの図面でてめーの意見が通るか?
92: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 16:57:12.08 ID:a4w3a5hq
>>88
出して見なければ分からないだろう?
89: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 16:32:54.47 ID:SR3wmip0
>>73
家建てたことあるか?
要望は出しても違うものが上がってくるなんてよくあることだぞ
専門家じゃないんだから詳細まで指示できないだろ
92: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 16:57:12.08 ID:a4w3a5hq
>>89
内装はあるな
構造上の問題で一部は通らなかったけど
91: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 16:37:34.83 ID:DSd0iqp1
>>73
日建は築地の調査もヒアリングも何もしてないそうだよ、最初から市場を想定してない証拠。
都の市場関係者のやることだが、日建の設計を変えさせる力も責任感も何もないんだろうね。
92: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 16:57:12.08 ID:a4w3a5hq
>>91
>ttp://www.shijou.metro.tokyo.jp/gyosei/pdf/gyosei/07/siryou70/09.pdf
議事録見る限り、予定はされてたみたいだがな
この手だと大体、事前に言ってたとか
そんなのが出てくる物だか
そっち系がほとんど無いからな
氷が足りない件も今有る業者の半数が移転先で商売しないと言うのが問題みたいだし
72: 名刺は切らしておりまして 2016/09/28(水) 15:40:13.16 ID:KucWVUtR
競売にかけてほしいな
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-747.html【豊洲】早くも豊洲市場の売却話が浮上、物流センターやカジノ施設に転用も
- amazon
-