http://worldms.jp/blog-entry-611.html横浜の傾きマンション、全棟建て替えへ 2ch「住民は勝ち組」「内部留保が使われていいじゃん」
1: 海江田三郎 ★ 2016/09/19(月) 13:36:24.39 ID:CAP_USER
横浜市都筑区のマンションが傾いた問題で、マンションの管理組合は19日、住民による建て替え決議集会を開き、賛成が建て替えに必要な全所有者の5分の4を超えたことを明らかにした。これにより、全4棟の建て替えが正式に決まった。
来春にも解体作業が始まり、2020年秋ごろに完成する予定だ。
14年11月、住民が二つの棟をつなぐ廊下の手すりがずれていることを指摘し、1棟で傾きが発覚。
翌年9月、傾いた棟の杭6本が「支持層」と呼ばれる強固な地盤に届いておらず、ほか2本も打ち込み不足だったことが判明した。
さらに、この棟と他の2棟の杭70本で、施工記録やセメント量のデータ改ざんが発覚した。
市は今年8月、傾いた棟が中規模地震で柱などにひびが生じる可能性があるとして、販売元の三井不動産レジデンシャルと元請けの三井住友建設に対し、建築基準法に基づいて是正勧告を出している。
http://www.asahi.com/articles/SDI201609197588.html
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474259784/
2: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 13:38:31.47 ID:ffJCGXM2
豊
洲
へ
4: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 13:40:02.70 ID:VQi2AoTb
これぐらい手痛いペナルティが無いと不正をやった方が得になるからな
5: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 13:40:04.74 ID:XVn6QtXj
ケチがついたところを修繕しても売れないからな
6: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 13:43:43.96 ID:syO+tPDi
見る目がなかった住人も1000万づつ損しろよ
7: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 13:44:07.72 ID:8cO0zUK7
アベノミクスにブレーキをかけたのがマンションの杭問題だと思っている
8: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 13:45:56.83 ID:7e5/VyL5
良かったなー
お疲れ様と伝えたい
9: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 13:46:12.63 ID:RsItdyJA
メシマズな展開だけどよかったね
11: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 13:47:20.63 ID:XDQf2Wm5
建て替えるだけじゃダメだろ
データ改竄した馬鹿を逮捕しろや
12: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 13:47:21.99 ID:U0OSugaG
金は三井が出すの?
13: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 13:48:50.28 ID:IkGu1nmF
大丈夫か。今後同じこと起きたら同対応できんのか。
14: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 13:49:33.59 ID:zAUE4jZU
今日以降の一定期間に着工した物件は手抜き工事の可能性が著しく低くなる
こういうのを記録しておいて後年中古物件で買いたたくのが知恵のある人
>>14
三菱自動車見ちゃうとそれも信じられないよね。
>>17
三菱は適当に逃げるだけだから
15: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 13:51:06.59 ID:ay/5CUOc
チョッパリの建築技術もたいしたことないニダ
16: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 13:51:46.24 ID:XNrILqEa
入居時に高く売りつけるために住民選別してるんだろうから高い賠償金は当然。
18: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 14:07:37.48 ID:R9QSeSZw
豊洲も作り直せ
談合した業者に
全費用負担させろ。
談合を仕切っていた
都議会のドンも破産させろ。
19: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 14:09:33.53 ID:iPMNXFyo
それよりセンター南駅の水はけをどうにかしろ
20: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 14:11:39.70 ID:4wEQHOrP
傾斜マンション パークシティLaLa横浜 に隣接するららぽーと横浜 にて
【社会】洋品店で不審な動き、警備員に追われる 「ららぽーと横浜」で転落死の高2男子
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474194757 横浜市都筑区池辺町の商業施設「ららぽーと横浜」で17日午後に転落死した神奈川県立高2年の男子生徒(16)=同市保土ケ谷区=が、転落前に3階の洋品店で不審な動きをしていたとして店員に声を掛けられていたことが分かった。
男子生徒はその後、3階から1階に転落し、搬送先の病院で死亡が確認された。
神奈川県警都筑署によると、店員に声を掛けられた男子生徒は店の外に逃走したため、警備員らが追ったところ、3階テラスの柵を自ら乗り越えたという。同署が詳しい状況を調べている。
24: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 14:30:21.23 ID:Lzvd0YcC
よくここまで、凄いわ
25: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 14:33:08.31 ID:MHK9QL+p
住民は勝ち組
26: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 14:36:35.11 ID:jsVCOL1B
ここ数年で相場上がってるし引き渡し直後に売り抜けたら儲かるんじゃね?
27: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 14:37:10.34 ID:fZqKA58C
大手デベロパだから建て替えなんて話になるけど、●ューザーみたいな中堅以下だったら計画倒産・泣き寝入りだったな
28: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 14:47:40.20 ID:x1Rp4yC1
なんて運の悪い人達なんだろね
そんな人達が住んでるマンションなんて住みたくない
29: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 14:59:41.86 ID:XZsUwm4w
鹿島なら持ち上げてなんとかしそうな気がする
建替えなら今より堅牢に作るから高く売れるな
30: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 15:02:03.54 ID:Rlumi+79
もったい無いから今のやつは基礎の固いところに移築すればいいのに
>>30
杭がアカン場合は完全にぶっ壊すしかない。
しかも杭=柱だから設計からやり直し。
(杭撤去なんてまず出来ないしな)
2年位かかんじゃね?
>>32
持ち上げれさえすれば杭じゃなくて基礎面積を拡大することによって
耐震性を確保するってやり方もありそうだけど。
31: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 15:02:25.27 ID:mrS85NAC
相模トラフ大地震で破損してから建て替えたほうがいいんじゃないか?
建て替えて、すぐに地震きてヒビ入った日には目も当てられないな。
35: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 15:27:12.14 ID:NgOok7tE
解体坪20万円で建築費坪40万円だったら、一室当たり1500万円か。
移転費用とかで2000万円とか。
36: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 15:57:32.93 ID:kAau2hO+
可決しないと高をくくって全棟建て替え提案したら、スルッと通っちゃったかw
37: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 16:42:58.26 ID:Aw922Nh0
あなたのマンションの傾いてませんか?
弁護士事務所のCM始まるかもな。
>>37
それ何人かの弁護士に売り込んだらアイデア料でお小遣いくらいならくれる人がいると思うよ。
39: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 16:55:00.06 ID:rQ2a96qH
これ、解体後から2020年までの住処は誰が保証するの?
>>39
三井不動産が慰謝料と引っ越し費用と仮住まいの家賃月額30万円まで補償する
>>40
すごいね・・・
マンションは買うなら財閥系大手だな・・・
>>41
これはたぶん丸紅のPCみたいなもんやで
次からはこうならないように抜け道をしっかり用意するはず
42: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 17:06:35.39 ID:+S3fSVX/
内部留保が使われていいじゃん
45: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 18:05:30.00 ID:znHFANjv
あら探ししたら
いくらでもあるからなあ。
三井不動産と三井住友建設のやる気の無さにはイラっとくるけど
あまりに叩きすぎると
日本全国あらゆる物件が建て替えになる。
46: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 18:58:01.83 ID:jepDEh4M
だな 建設会社 不動産会社も ひとつ物件の販売が終了するたび 法人解散とか やっていくしかなくなる。
それか 製造物責任保険的な仕組みに加入・・で建築費暴騰・・・
47: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 19:16:44.23 ID:dqoYuPpB
>>1
建て替え決議の日本最短記録かな?
23: 名刺は切らしておりまして 2016/09/19(月) 14:25:37.48 ID:ijCswNGR
うわあいくらかかるんやろ
解体するだけでも…
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-611.html横浜の傾きマンション、全棟建て替えへ 2ch「住民は勝ち組」「内部留保が使われていいじゃん」
- amazon
-