http://worldms.jp/blog-entry-522.html【回転寿司】スシロー、都心型新業態店を全店閉鎖 池袋に1皿120円の新店舗を出店へ
1: 海江田三郎 ★ 2016/09/12(月) 19:11:07.10 ID:CAP_USER
これまで実験を重ねてきた都心型新業態「ツマミグイ」「七海の幸」は6月末で閉店した。
9月15日に東京・南池袋に、初めての山手線内の店舗となる都心型店舗の1号店「スシロー南池袋店」をオープンする。 注文した寿司皿が直接お客の手元に届く、新型のオートウェイターレーンやセルフ会計システムを導入した新型店舗。
通常のスシローよりも20円高い、一皿税別120円を基本とした業態で、賃料、オペレーションコスト、売上、収益性などを考察し、数百店規模で多店舗化が可能かを検証する。
「ツマミグイ」「七海の幸」といった新業態開発を担当した別会社のスシロークリエイティブダイニングでは、新たな新業態を開発中で、スシローとは異なる屋号の業態も投入する計画だ。
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473675067/
2: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:14:44.49 ID:eccAM0z+
かっぱの味がだいぶん改善して外国資本が入ったせいで
シローの味がだいぶん落ちたと聞いたことがある。
4: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:18:41.91 ID:stL8kXR5
>>2
ほんと 食えんとは言わんが、うまくなくなったよな スシロー
15: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:38:38.71 ID:NKR0dhEA
>>2
まあ、スシローは韓国資本の投資ファンドが株を握ってるから利益重視なのは仕方ないな。
カッパは良くなったとはいえ、相対的にはまだまだだと思う。
個人的には100円マグロはカッパがいいと思うけど。
3: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:15:42.84 ID:44tEfD1l
都心型にしなくていいから。
郊外と同じ100円で出しとけカス
5: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:19:45.53 ID:44tEfD1l
味もさることながら
ネタが比べものにならないくらい小さくなった
6: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:19:50.32 ID:+iEfwS8+
従来のファミリー&グループ客優先型と差別化したらおひとり様優先高価格型に決まってるだろ
町場の個人営業すし屋程度の価格でちゃんとした鮨を提供できるかが勝負
7: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:20:26.12 ID:oLIDiL7V
行った奴の9割が最近不味くなったって
8: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:23:19.98 ID:1znV9FZA
しょせん下層の食いもの
9: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:26:37.84 ID:W7GGvLRD
ガイアの夜明けで持ち上げられたけど、あっさり撤退か
52: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 20:58:02.86 ID:1nJaOnA2
>>9
「きゃあ~~~~!何これっ?、かわいいぃ~~~~!!」
馬鹿OLに散々媚び売り巻くっといてこれかよっ!
何度同じ歴女繰り返すんだよっ!
学習能力ねえなあwwwwww
次はスタバ居酒屋だなwwwwww
10: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:29:33.38 ID:s+MK+aAY
いくら高品質でも
スシローブランドで1貫1000円はムリだよ。
11: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:30:39.38 ID:djEEfone
回転寿司はシャリ、ネタ小さくして皿多く注文させるあこぎな商売しとるからな。
普通の寿司屋のにぎり頼んだほうがコスパ高いことが多いっていう。
13: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:34:45.13 ID:5oagonSC
メニューとか見た事ないけど、繁華街できれいな店なのに、びっくりするぐらい客
入らないから、逆に興味あったわ。
14: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:36:39.03 ID:kQyg4J/R
スシローホタテ見本
実際
16: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:39:14.72 ID:5oagonSC
店舗数で、ゼンショーのはま寿司に抜かれたんだよな、回転寿司業界2位になった。
17: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:39:55.15 ID:Wy4okAY/
迷走は終わりの始まり・・・
18: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:43:36.85 ID:+XcqEx2S
最近はくら寿司のほうがマシだな
19: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:45:36.29 ID:YlcNIwM8
オレ、自前で回転寿司に一度も行った事無いんだよね。
小僧寿しとかのテイクアウトは何度も利用してるけど。
どうしてかって言うと、店内でタバコが吸えないから
イヤなのさ、まずは喫煙OKから始めようよスシローさん。
20: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:46:56.67 ID:44tEfD1l
>>19
アホ
26: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:52:48.28 ID:J+2FI4Td
>>19
どんだけ、回転寿司に入り浸ってるの?
35: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 20:13:11.03 ID:FEZ2SEIu
>>19
寿司屋でタバコを吸わないのは、タバコ呑みの間でも常識だよ
37: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 20:19:42.04 ID:0Nk8ncf6
>>19
タバコ止めてごらん
喫煙者がいかに低知能なのか、良くわかるようになれるから。
62: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 22:08:39.59 ID:BqoE9hQC
>>19
とっととてめえがくたばれアホ
84: 名刺は切らしておりまして 2016/09/13(火) 06:27:19.65 ID:UbXn9zfE
>>19
スシロー「永遠に来なくてけっこうです」
100: 名刺は切らしておりまして 2016/09/13(火) 13:21:29.45 ID:e3Nh28QE
>>19
寿司やって回っていようがいまいが基本禁煙ですよ
21: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:47:09.01 ID:TiEVO0da
ちょい飲み需要にはぴったりだと思ったんだけどな
何が駄目だったんだろ
おしゃれすぎて女性じゃないと入りづらいとか、女性もさすがに一人だと入りづらいとかかな?
どっちかというと男性の一人客のちょい飲みメインにして、
女性も一人で入れるぎりぎりのところって感じの回転寿司を狙ったほうがいいと思う
38: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 20:21:49.79 ID:5oagonSC
>>21
いや、何がダメだったか理解できない低能だって自分で言ってるからw
46: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 20:38:35.48 ID:TiEVO0da
>>38
だから、どういう営業や宣伝をしてたりとか、
俺の知り得ないところでミスがあって失敗してたわけだろ?w
だから知りたいと言ってるわけだ。
戦略的には成功してる飲食店もフツーの成功している考え方だよw
22: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:49:55.42 ID:LqOQwYCl
それよりも魚屋路の千葉進出はいつなのか
77: 名刺は切らしておりまして 2016/09/13(火) 00:58:59.31 ID:qZWKrLum
>>22
近くに出来たけど すぐ潰れたよ
店員が うるさくて二度と行かんわ
78: 名刺は切らしておりまして 2016/09/13(火) 01:19:40.76 ID:IapYpOQI
>>77
甲州街道沿いにあるけど評判悪いw
23: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:50:16.71 ID:44tEfD1l
何で100円寿司展開してるチェーン店が高価格店をオープンさせようとするのか
理解に苦しむ。高価格のが食べたかったらすしざんまいとか行くよ
わざわざスシロー経営の高価格店行く馬鹿はいない
24: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:51:31.37 ID:muaXz1Pr
>>23
すwしwざwんwまwいw
25: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:51:42.75 ID:J+2FI4Td
>>23
ざんまいも行かない。地場の回転寿司屋で良い。
100円寿司とか内地の来てから、回転寿司おかしくなった気がする。
道産子
56: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 21:04:16.37 ID:h7Kwk0nZ
>>25
北海道より北陸のほうが寿司は美味しい。悪いけど。
65: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 22:27:25.80 ID:vS5kZTYW
>>56
石川の回転寿司行ったけど北海道の回転寿司の方がレベルたかかったな
期待していったからがっかりした
71: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 22:54:50.43 ID:OiaCtYK9
>>65
じゃあこんど新潟県の佐渡の回転寿司屋行ってみて。
値段の割に良いネタ使っててうまいよ。
28: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:57:45.52 ID:TiEVO0da
>>23
経営的には、付加価値をつけて価格を上げて、利益率を向上させるのが経営戦略の王道だから
回転寿司はレッドオーシャンだし、同じ業態だけだと食中毒など問題があったときにリスク分散できない
そこで、サービスか商品の質、外観を少し向上させて、異なる業態の店で
リスク分散と利益率向上を目指すわけ
狙いどころは寿司三昧のような寿司屋ではなく、
OLがワインやシャンパンを飲みながら、軽く女子会や一人飲みをするって感じ
29: 名刺は切らしておりまして 2016/09/12(月) 19:59:23.82 ID:BnP48s9A
くら>スシロー>はま>>>>かっぱ
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-522.html【回転寿司】スシロー、都心型新業態店を全店閉鎖 池袋に1皿120円の新店舗を出店へ
- amazon
-