http://worldms.jp/blog-entry-517.html「Tカード」アクティブ会員6000万人突破 日本人の2人に1人が利用 (ITmedia)
1: Sunset Shimmer ★ 2016/09/13(火) 07:57:25.71 ID:CAP_USER9
2016年09月12日 17時30分 更新
「Tカード」アクティブ会員6000万人突破 日本人の2人に1人が利用
CCCが発行する「Tカード」のアクティブユーザー数が6000万人を超え、日本総人口の2人に1人が利用している計算に。
[ITmedia]
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は9月12日、同社が発行している共通ポイントカード「Tカード」を直近1年間で利用したアクティブユニーク会員数が、2016年9月時点で6000万人を突破したと発表した。
Tカードは、店舗やECサイトなど計56万店舗で共通ポイントサービス「Tポイント」を使えるカード。2003年10月に提供を始め、現在までのTカード累計発行枚数は約1億9000万枚に上るという。
(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1609/12/news104.html 引用元:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473721045/
3: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 07:58:04.43 ID:okLdCe/d0
デレマスTカード申し込みそろそろだっけ
4: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 07:59:56.02 ID:Us37SsY00
毎回聞いてくるのやめてくれ
5: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:01:04.46 ID:0S5YECF50
ぜったいに作らない
ヤフーアカウントも勝手にカウントしてそうだが
6: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:01:58.78 ID:C8cSY6ZE0
ファミマでいちいち聞かれるのがクソうざい
7: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:02:09.29 ID:JzetmoGd0
バックにチョンと聞いて怖い
マジ?
8: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:02:42.99 ID:DaQ52PD70
青と黄色のキモい配色
9: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:05:12.45 ID:jYjf9AIW0
使ってないし
サークルKのお姉さんがかわいいと貰ってその場だけ使っている
10: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:05:37.23 ID:XWkm0BSf0
ここって大抵200円で1ポイントだよな
11: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:05:44.69 ID:s0tCFReXO
ファミチキください
12: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:06:56.60 ID:Qz2sS1JG0
ヤフーにログインするとこれの広告がババーンと出てきてウザイ
13: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:07:32.83 ID:jXDQHnmx0
つかさーレジで「Tカードはございますか」と一々聞いてくるのがウザい
30: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:39:09.54 ID:w53OvUZc0
>>13 ポイントカードありかせんかと成人確認のないコンビニないもんかねえ
71: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 09:05:25.59 ID:xBa83wHH0
>>13
俺は無視してる
14: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:10:15.08 ID:UBzYQ5bI0
前から言ってるだろ
TSUTAYAのT-ポイントカード
あれ利用可能場所が刻々と拡大してるよね
いろいろな所で使えるから
使用者の生活サイクルを把握するのに最も最適
年会費払ってなけなしのポイント貯めて
自分のライフを公開してることを知らないユーザー多過ぎ
今は個人情報が金になる時代
宗教名乗ってるのに金儲けしてる創価学会は
個人情報集めにやっきになってる
それに誰が今何を購入したがってるか
売り手が把握してたらどうなるか
値段を上げたり廃棄品を売りつけたりできるわけ
それこそ消費者は無駄なお金を使う羽目になる
こいつらに財産をかすめ取られることに
自分の個人情報が使われてるの知らない
日本人が多過ぎなんだよ
2014年末にはTSUTAYAがスマホを販売
そして通信事業も始めやがった
おはようからおやすみまで全て監視されちまってるぞ
売り手が買い手の情報を握って
売り手の思いのままに商品を供給するのは
買い手は経済奴隷にほかならない
いまどき欲しいものはネットですぐ手に入るのに
売り手が意図的に供給するのは危険極まりない
22: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:23:12.23 ID:P9Anwhul0
>>14
前からってお前誰だよ
47: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:52:17.93 ID:bm1a+egp0
>>14
そんなミクロな情報使わんだろ…
54: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:57:30.62 ID:UBzYQ5bI0
> >>47
> そんなミクロな情報使わんだろ…
レス乞食だろお前
一人一円なら六千万円
一人十円なら六億円
一人百円なら六十億円
55: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:57:39.30 ID:dWPufHU50
>>14
んなこと言ったって個人情報なんて色んなところで流れてるわ。山奥で自給自足生活しろっていうの?
57: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:59:26.67 ID:mkmET87w0
>>14
>いまどき欲しいものはネットですぐ手に入るのに
ネットの購入情報だって流されているだろ。
15: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:12:53.94 ID:vnPPGbpb0
レンタルしなくなったのでTカード不要になった
16: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:15:29.61 ID:eZTcUoas0
国民の半分は情報売られてます
33: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:42:27.31 ID:0yXlZAYC0
>>16
売られて困る程の情報あんのか?
17: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:16:32.19 ID:KPoXAWyK0
いかにポイントに釣られる馬鹿が多いってことだw
目出度いねw
18: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:18:44.37 ID:18ttoY3a0
しょぼポイント
19: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:20:26.14 ID:IZdJ6k+x0
アクティブ会員が? 俺もってねえけど?
24: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:28:38.00 ID:gkJyGkdY0
>>19
馬鹿なのかな?
20: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:20:54.43 ID:0oAPi+vw0
近くのファミリーブックが潰れて、仕方なくツタヤでDVDレンタルしたら
自動的にTカードができてしまった。
でもTカードを持っているという認識がないため、コンビニで有無を聞かれても
普通に無いと答えてしまう。
21: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:21:44.60 ID:QnF62C2A0
複数枚持って、食品とその他で使い分けてる
鶏肉とサラダだけの記録を見て驚愕するがよい
23: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:23:22.54 ID:lt8ke1i60
Tカードを出さないとガソリンの値段が酷いことになるから仕方なく
25: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:28:57.40 ID:oHktQUb20
ファミマには行かなくなった
26: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:30:13.44 ID:W5rcLwCF0
カード所持未登録でポイントだけ溜めてるオレは非アクティブ会員
番号と個人が結びついてない
27: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:32:20.39 ID:LW70LqiO0
コンビニで貰っことがある、登録して使ってくださいって言われたけど、登録してないわ、
なんか怖いし気持ち悪い
31: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:40:24.99 ID:Osjl6y8AO
社内のコンビニの店員のお姉ちゃんに無理矢理作らされた
だからファミマは嫌いなんだ。あんな深夜にお茶を買いに行った俺も悪いが、あんな時間まで働かせるヤツの方が悪い
ファミマなんて入れたヤツが一番悪い
何千人も職員がいるのに、俺の顔を覚えていたのかも不思議だし。ヤバイ機械でも入れているのかよ
32: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:40:39.50 ID:NEMmdVwe0
ツタヤでレンタルしなくなって失効してそうなTカードなら2枚捨てたけど
アクティブそんなに多いの?本当に?
34: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:42:39.99 ID:cgrVHB4a0
退会しようと思っても郵送で身分証明などの個人情報を提出しないといけないので面倒臭い
入会するときは店頭で受け付けるくせに退会の時は店頭で受け付けない
36: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:47:30.42 ID:O41fku1U0
クレカで騙されてから絶対ツタヤでカードは作らない
37: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:47:50.63 ID:L8e1jBtD0
2年くらい前にツタヤで作ったTカードを使ってるけど、
ツタヤ会員としては期限切れてるんかな?
自動更新で年会費は自動で落とされてたりする?
38: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:47:52.88 ID:ecBqEJS00
もちろん持ってません
39: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:48:06.57 ID:fbXmD8Bg0
コレ、何かしらのカードにほとんど提携しててその内運転免許証にも付くかもしれないよw
40: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:48:19.76 ID:AC1nw6Ci0
コンビニで何買ったか
ガストで何食ったか
ぜんぶ吸い上げられ
41: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:48:36.98 ID:F337YxDD0
ファミマ使ってんのにTカード使わない意味がわからない
ポイント嫌いなのか?
44: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:50:55.62 ID:jGlAmdwz0
給油の際の割引目当てにしか使ってないけどね
45: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:51:18.44 ID:iV6x4XsR0
Tカードなるものを貰ったが後ろに登録してくださいとマジックで書かれたかあその店には行かなくなった
46: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:51:41.58 ID:yGb5NUPi0
ポイントカード多すぎんよ
共通ポイントカード作ってくれよー
48: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:52:54.47 ID:I/0IRXUZ0
ファミマで5倍の日だけ気が向いたらって感じ
50: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:55:40.07 ID:SmNEsPqo0
ソフトバンクとロッテが採用してるんだから、完全あっち。
ファミマは数だけ増えて有りがたくない。
53: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:57:29.43 ID:DLWcIbDZ0
>>50
でもファミマのスパイシーチキンとフライドポテトおいしいじゃん
29: 名無しさん@1周年 2016/09/13(火) 08:36:08.44 ID:jEpiCHXd0
あれ、、、
ツタヤのレンタルカードだよな?
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-517.html「Tカード」アクティブ会員6000万人突破 日本人の2人に1人が利用 (ITmedia)
- amazon
-