http://worldms.jp/blog-entry-453.htmlツイッター社、身売りへ!!今後の経営方針を決める取締役会を開催
1: 海江田三郎 ★ 2016/09/07(水) 13:55:47.69 ID:CAP_USER
Twitterが身売りを含む今後の経営方針を決める取締役会を開催することを予定していることがIT業界専門サイトのrecodeの記事により明らかとなった。
今のところこの取締役会は今月8日に、Twitter本社があるカリフォルニア州サンフランシスコで行われる見通しとなっている。
Twitterに関しては近年になり、利用者のInstagramやSnapshotへの流出が止まらず、シェアの低下が続いている。
そのような状況を受けて、幹部社員の外部流出も続く状況となっており、
独立企業としての在り方を改めて、他の大手IT企業の子会社となることにより経営再建を図るなどの、抜本的な経営改善策を実施する声も高まりを見せていた。
そうした状況を受けて、これまでにTwitterの買収を検討していると報じられた企業は、Google、Apple、News Corp.など多数に及んでいる。
Twitterの取締役会では、まだ、企業価値を見いだせる内に、いわゆるExitプランを明確化することを計画しているものとみられている。
今年に入ってからはMicrosoftが260億ドルでのLinkedInを買収することを発表している。
一方TwitterのNYSEでの時価総額は141億ドルとなっている。
ただし、Twitterの場合、利用者離れによりシェアの縮小が続いて企業ということもあり、
100億ドル台の巨額資金を投じる買い手が見つけることができるかは、不透明な情勢ともなっている。
http://business.newsln.jp/news/201609062217150000.html
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473224147/
2: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:06:00.71 ID:AvUD1fFK
あらら、ツイッターそんなにダメなんかね。
結構便利だと思うんだけど。
3: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:06:18.65 ID:M1/EWqTy
Facebookももう売り時だと思うんだが、あっちでは日本で言うLINEみたいな
使われ方してると言うし何とも…
4: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:11:53.36 ID:3QZ286bs
広告の出し方がうざい
5: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:25:34.10 ID:31cUgQw+
結局、暇なバカしか残らないんだよな
6: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:27:47.30 ID:ldaV6CEm
日本だと匿名でやれるSNSはTwitterぐらいしかないから
存続して欲しいな
22: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:09:46.72 ID:pTGk2Mf+
>>6
Google+も今は匿名でやれる
7: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:28:44.61 ID:2aampIOd
中国が買う気満々
8: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:31:41.39 ID:Akqxg3N0
広告増えてない?
9: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:32:49.74 ID:zuuw73Ln
楽天が買えよ
10: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:34:41.03 ID:crwHt21E
新浪が買収してTwitterを微博に統合するまで読めた
11: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:37:08.67 ID:Yju8w6cB
大変だな。日本のツィッター中毒のアホどもはせいぜい貢いで持続できるようにしてもらえ。
バカとアホが垂れ流すのがネットにあふれ出たからな。しかも毎日の食事がどうのだの友達が何だだの本当にいらない情報の集まり。
結局こういうクズどもは金も出してくれないのが良くわかっだろうから二度と手を出さないだろ。LIENはスタンプの儲けが凄いんだっけ?
ツィッターはなんかなー?有料で人気ツィートみたいに枠を勝ってもらえばいいよw自己顕示欲の集まりが多いから。
12: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:43:53.66 ID:ONXXUNLl
もう個人情報を売るしかないな
13: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:45:31.95 ID:8tAxQ2Tr
サードパーティ製ツール使わないとまともにフィルタリングできない、いつまでも改善しない
15: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:49:54.64 ID:6b/92g3O
馬鹿発見機・隔離機としては優秀なので、無くなるのは惜しいな
16: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:59:15.45 ID:EB9rwdtm
均等計上されるストックオプション費用がなければ黒字のはず。
上場時の経営陣が欲張り過ぎたね。
LINEも似たようなもの。
17: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 14:59:20.50 ID:XPHlsv8x
電通が仲介して日本企業が買収するのか?
19: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:01:34.40 ID:LCvPX3el
NHKに買ってもらえよ
20: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:05:02.62 ID:41zpjALL
ハゲバンクが買えよ
25: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:19:15.86 ID:rqjX5K+r
みなさんがadblockで広告をブロックしてくれたおかげでtwitterの売り上げが下がってしまいました。
ありがとう、ありがとう。
これからも便利なサービスをどんどん潰していこうぜ!
30: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:27:13.38 ID:Ef2LBEXT
>>25
Adblockなんて関係ないよ
日本以外でオワコンなせい
26: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:19:56.33 ID:ghQeBQMV
電通ソフトバンクの黄金チンドンコンビ社内ツールだったのにね。
電通 1990年代: QURIOCITYわっしょい
電通 2000年代: Second Lifeわっしょい
電通 2010年代: twitterわっしょい feat. soft bank
27: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:24:03.15 ID:/HlF4QmR
売れるうちに売っとかないとなw
28: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:25:42.39 ID:Ef2LBEXT
ソフトバンクが買えば?
29: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:27:02.03 ID:xTwxHzln
ツイッターってアクセス増えてもどういう意味があるのかよくわからなかったな。
31: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:30:07.74 ID:hSVRwWuF
アーム買ったんだからトイッターも買えよ禿
32: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:32:35.35 ID:oIa94PPN
フェイスブックは中国資金が流入しているから大丈夫なのかな?
今度のツィッターも中国資本が注ぎ込まれるのかな?
グローバルな情報戦・世論戦・法律戦を展開していく事を目指す中国にとっては
輪転機を回すだけでいくらでも金が出てくるから好き放題に買収できるな。
34: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:36:48.05 ID:vtOA78a+
腐れタラコとその取り巻きが消えて、最高だわwww
35: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:37:40.24 ID:MDlWIUUi
Twitterは馬鹿発見器だから残ってほしい
どこかLINEに代わるものを普及させてほしい、WhatsAppでもいいけど
36: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:39:02.42 ID:1jsYNvF4
こういうのは派手に目立っているうちに高値で売り抜けるのが正解だからな
まぁあと骨を拾ってくれる企業があればいいけどw
37: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:39:38.21 ID:nwVpxXlb
また…
グーグルとか…MSに買われて…
そして姿を消してく…
Snapseedやスカイプのように…
38: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:40:12.30 ID:nwVpxXlb
アップルが買ってくれればいいのにな…
39: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:42:11.24 ID:nwVpxXlb
どうせ、中華企業がかってしまうんだろうな
そして既存ユーザーのメアド他様々なデータがシナに流れる…と…
40: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:42:45.17 ID:xTwxHzln
FBかブログかインスタグラムしかのこらんのか。
41: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:43:12.69 ID:RUvNxToA
時価総額 現在
Twitter 1.4兆円
LINE 1兆円
42: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:45:21.61 ID:pRNEhly/
この手のITの目標である買収ゴールの目算が狂ったのか?
43: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:47:47.89 ID:QRXSmwm9
Facebookと差がついたな
44: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:48:07.08 ID:It5jTcSH
実際に買収しようとすると2兆円はかかるだろ
45: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:49:02.99 ID:QRXSmwm9
ソフトバンクが買収したらどうだ
46: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:52:38.54 ID:MDlWIUUi
>>45
ソフトバンクが手を出さないということは儲からないということだ
49: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 16:11:30.82 ID:EyyFbZxj
>>46
金使いすぎて
そんな買い物したら今すぐ経営がやばい
47: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 16:10:02.28 ID:EyyFbZxj
どこか日本のエレキ大手が買い叩いてよ
中国が大金でかっさらうからむりだろうけど
48: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 16:10:15.81 ID:lLARomy4
アップルは値段次第ではツイッター欲しいんじゃないだろうか
50: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 16:12:45.42 ID:EyyFbZxj
と言って色のついた企業には運営無理だよね
51: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 16:13:39.39 ID:8e8yK57P
Googleあたりが買収するのが現実的
52: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 16:14:47.94 ID:cR52hY7M
なお、twitterは127文字に縮小して継続の見込み
53: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 16:17:05.32 ID:+hAdsTLV
オワッター社。 社長は富豪化。
54: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 16:20:57.46 ID:y7gvMStK
誰かが買うだろw
55: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 16:25:17.69 ID:lHriqNn1
ツイッターって何で稼いでんの?
33: 名刺は切らしておりまして 2016/09/07(水) 15:35:08.50 ID:JyPLTFdi
我らが2ちゃんねるは?
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-453.htmlツイッター社、身売りへ!!今後の経営方針を決める取締役会を開催
- amazon
-