http://worldms.jp/blog-entry-412.html【働き者】マンションや駐車場などの賃貸収入が年間7000万円あっても働いていた消防副士長さんがクビになる
1: 水星虫©2ch.net 2016/09/01(木) 09:35:35.62 9
兼業禁止で消防職員が懲戒免職
佐賀広域消防局は、マンションや駐車場などの賃貸収入でおよそ7000万円を得ていた
44歳の男性職員を、不動産を減らすよう改善を命じていたのに従わなかったなどとして
31日付けで懲戒免職処分にしました。
懲戒免職処分を受けたのは、佐賀消防署に勤務する男性の消防副士長(44)です。
佐賀広域消防局によりますと、この職員は、平成17年から自分の名義で佐賀県や福岡県などにマンションや駐車場などを所有し、おととしは年間およそ7000万円の賃貸料を得ていました。
ことし1月、兼業を禁止する地方公務員法に違反したとして、減給の懲戒処分を受け、人事院の規則に従って半年以内に賃貸料500万円程度にまで所有する不動産を減らすよう改善を命じられていました。
しかし、改善が見られなかったことから31日付けで懲戒免職処分にしました。
佐賀広域消防局の田原和典消防局長は、「法を守り、住民の皆さまの模範となるべき公務員が不祥事を重ね、誠に申し訳なく、深くおわび申し上げます」と話しています。
08月31日 18時58分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5085256981.html?t=1472689694000 ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1472690135/
2: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:38:36.57 0
富豪刑事みたいな感じ?
3: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:38:45.62 0
賃貸収入6500万減らすより消防辞めるわな
4: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:39:19.71 0
個人の資産をどのように運用しようがそんなの個人の勝手だろうに・・・。
7000万の収入を500万まで下げるとかマジ無理。
会社にしてその会社の株の配当でもらうとかしない限り無理。
でもそれを公務員がやったら1発で退場だけどなw
24: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:07:26.46 0
>>4
本当に個人のカネならな
こういうのは税金をくすねて・・・
84: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 18:08:21.77 0
>>4
別に問題無いだろ、自分がその会社の役職に付かなけりゃいいだけ。
91: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 23:11:44.14 0
>>4
副業なんて公務員以外にも
まっとうな会社は全部禁止なんだよ、坊や
個人の資産云々の話じゃねえからwww
馬鹿すぎる
5: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:41:40.28 0
家族名義とか法人立ち上げ出来ない事情があったんかね?
6: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:42:00.95 0
心底うらやましいなw
7: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:45:29.72 0
遺産相続とかで手にした物じゃねーの?
まさか消防士やりながらマンションや駐車場事業を起ち上げた訳じゃないでしょ
8: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:47:00.32 0
なんか時代にあわねーな
9: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:47:14.13 O
羨ましい
代われるものなら
代わりたい
何はなくとも
金の欲しさよ
10: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:48:32.77 0
もう辞めたくて仕方なかったんだろうな。
誰かに金を渡して自らリークしたかも。
11: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:48:53.67 0
20歳の現役消防士がゲイビデオのG@MESにアルバイトで出演したときも
公務員の副業禁止で6ヶ月の懲戒停職で結局子供も妻もいるのに
本人が自主退職に追い込まれた。
公務員はバイトしたり副業で不動産収入を得たりしたら解雇だ。
12: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:49:38.82 0
まあ手取りとしたら2000万位じゃないの?
13: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:49:53.57 0
佐賀県で安定的に不動産収入があるってよほどの一等地なんだろうね
14: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:50:26.05 0
どうしてもホモビデオに出たかったらただでってことか
15: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:58:38.10 0
これ、株だったらよかったの?
おかしくね?
26: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:09:36.43 O
>>15
株による収入は雑収入、不動産は事業収入。
ちなみにこいつは事業届をだしていないらしい
16: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 09:59:26.87 0
不動産賃貸なんてそんな時間とられる業務じゃなし、消防の仕事ちゃんと
やってたんなら問題ないように思うがな。あの野郎、ボロ儲けしゃがって
という上司の妬みだな。
18: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:02:02.00 0
公務員は副業禁止という単純なルールの話だと思うが。
こじらせた解釈してるのは周囲の人間ばかりという構図。
19: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:03:23.29 0
民主党のクズ。
20: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:03:48.08 0
自分の金で買ったんか?
親が死んで遺産相続しただけだろ?
それも一人っ子か長男で
毎年そんな収入があったんか?
21: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:05:00.50 0
法に一番近いのが公務員。
民主党はいぱあいばら撒いたでしょ。
22: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:05:49.98 0
そのクズを消防署に入れたのが自民党。
23: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:06:37.13 0
こんな収入があったら消防士なんてバカバカしくてやってられんわな
25: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:07:49.34 0
貸出先がないという意味でね。
で、アベチョン賃料上げたよね?
27: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:10:01.12 0
子ども手当、障害福祉、ナマポの金がここに流れたの。
28: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:12:21.97 0
で、なんで辞めたくないのかって行ったら税金の抜け道を探せなくなるからだよ。
29: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:13:31.59 0
そんなに消防士したかったなら無償にしてくれって言えば
30: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:15:38.27 O
資産もち、地主家系は公務員になれないのか。
赤旗、聖教新聞はいいのか?
31: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:19:54.65 0
普通に考えて相続なんだろうね
ただ、同じ辞めるなら自分から辞めるよな?
退職金出るし
そこが不可解
61: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 12:14:14.26 0
>>31
仕事が本当に好きだったかもね。
32: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:23:33.41 0
何がいけないんだ
ひがみいくない
33: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:24:01.98 O
民間組織と利害関係が生まれる副業は大体全部アウトだよ
まあ当たり前やね
同人作家とかならセーフ
アマチュアスポーツの大会出て賞金稼いだりするのもセーフだったと思う
34: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:28:53.32 0
めんどくせえから退職金もらってやめるわ
ってとこだろな
35: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:32:08.70 0
>>1
これは資産のある人は消防士になってはいけません!ってこと?
なんか変な差別wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 18:08:02.61 0
>>35
消防だけじゃなくて警察官や自衛官も副業は禁止だよ、一発でクビ。
定期的に一定の固定収入があれば副業とみなされる
36: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:35:34.27 0
税引き後の実収入かな、それだけ不動産があったら固定資産税だけでも凄いよ
37: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:37:35.91 0
焼け残った家屋を買い取ってリノベーションして賃貸とか
38: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:38:18.39 0
懲戒免職ってのは官報で全国にさらされて、2年間は公職に就くことができない上に
退職金もでない超ド級の思い処分だぞ。それでいいのか?
39: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:40:13.59 0
親の遺産を引き継いだけだろ…と思ったら
親がやってる不動産屋の仕事をしてるだけだった
で一度処分を受けてんのに無視 で今回の懲戒免職
まあ当たり前だわ
40: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:41:57.72 0
稼ぎがそんなにあるなら辞めたって何の問題もないでしょ
41: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:42:36.49 O
退職金出ないんだねwww\(^o^)/
42: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:42:44.39 0
税務署って仕事しないのな
43: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:49:47.16 0
収入はわかった支出はいくらあったの?
現金一括購入じゃなきゃローンもあるし、税金もあるでしょ
45: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:55:14.09 0
兼業禁止って言ってもなぁ・・・それは無茶な話だろ
46: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:57:39.02 0
この人が消火のプロだったらどうするつもりなんだ
使えないならサヨナラで
47: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:58:30.78 0
>>46
ごめん既にプロだったわ
48: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 11:05:39.76 0
袖の下が無かったのか
49: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 11:06:46.96 0
収入と所得は別だからな
必ずしも儲かってるとは限らんから公務員の給料も必要だったかも試練
でも7000万売り上げあったらいいよな
50: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 11:14:15.06 0
兼業を禁止する云々に引っかかったってことは不動産屋を自分がやっていたんだろうな。
不動産屋を会社組織にして役員・社員にならず,手持ち不動産を管理してもらっているという形にすれば済んだんじゃないか。
大手不動産業者に管理してもらう手もあるし。
51: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 11:31:55.22 0
それでも働く遺伝子
52: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 11:41:47.11 0
借入金も七億ぐらいあるんちゃう?大部分が返済と修繕と税金にに消えると見た。
53: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 11:42:16.93 0
おいおい
確かに公務員的には問題だろうが
消防士としての働きはどうなんだよ
消防副士長ってそれなりの働き手だろう?
消防副士長としての働きができないなら仕方ないが、どうなんだよ
55: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 11:57:26.73 0
この規定、見直し必要だろう
確かに利益供与に繋がる二次職は問題だが
親から引き継いだ財産とか色々あるだろう
それらにより、働く事を制限されるのはどうかと思う
職業・選択の自由が有る訳だし
59: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 12:05:59.89 0
家業を継ぎつつ公務員しちゃいかんって事でしょ
60: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 12:09:30.26 0
親から相続したもので賃貸収入7000万あるだけかもしれんな
62: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 12:15:40.36 0
このニュースの肝は、
賃貸料500万円程度にまで所有する不動産を減らすよう改善って、、、
減らせば、OKなの?って話だよな。副業禁止どこいった?
500万ぐらいなら世間的に仕方ないか、、ぐらいで収まる雰囲気出してるよね?
63: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 12:16:25.03 0
家業をやりながら政治家は許されてる、
政治家の交通費は政治家になっただけで笊のごとく使われる、
このほうが国にとって損害だ。
この事件で誰が損害を被るのだろう?
制度の在り方には疑問だ。
44: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2016/09/01(木) 10:50:24.39 0
こち亀の中川なんかどうなるんだよおい...
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-412.html【働き者】マンションや駐車場などの賃貸収入が年間7000万円あっても働いていた消防副士長さんがクビになる
- amazon
-