http://worldms.jp/blog-entry-323.html【これはひどい】「サラリーマンをスーツから解放する」 アシックスからジャージー型スーツが登場
1: 海江田三郎 ★ 2016/08/28(日) 17:09:15.65 ID:CAP_USER
デザイナー森永邦彦氏が手がけるブランド「ANREALAGE(アンリアレイジ)」が8月26日に新店舗「ANREALAGE AOYAMA」を出店。オープンを記念して「keisuke kanda(ケイスケカンダ)」と「asics(アシックス)」と協業し、スーツとジャージーのコラボレーションアイテムを発表した。
このジャージー型スーツがどう見てもジャージーだと話題だったので、紹介する!
コンセプトは「サラリーマンをスーツから解放する」
軽量感、吸汗速乾、UVカット加工を施したアシックスの多機能素材、アンリアレイジが得意とするテーラリング、ケイスケカンダが得意とするリメイクワーク、それぞれの長所がひとつに凝縮されたアイテムとなっていて、ジャージーのストライプには3社のロゴが並んでいる。
コンセプトは「サラリーマンをスーツから解放する」。特設ページには「スポーツとファッションが結びついて新しい景色がみれることを願っています」 と書かれている。
モデルが着用した写真を見てみよう。僕はアシックスの靴は大好きだが、ジャージーは無駄にロゴが主張するのであまり好みではない。今回のコラボ商品もなぜかアシックスのロゴに残り2社のロゴを加えてしまったため、必要以上にジャージー感が出てしまっている。これ、ストライプがなかったらもう少しスーツに見えるかもしれないのに……。
スーツ型ジャージー
ジャケットは64,800円、パンツは38,880円、スニーカーは35,640円。シャツは30,240円、ネクタイは10,582円、靴下は2,700円で販売されている。山田孝之が主演の極めてシュールなPVが公開されているので、併せてどうぞ!
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472371755/
2: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:10:34.17 ID:36lD6Mtu
こいつは恥ずかしい。
3: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:11:06.61 ID:9gJxL2MB
たっけー
4: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:11:38.80 ID:7gecZzbB
罰ゲームかよ・・ダメ社員に支給して・・・イジメは辞めて><
5: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:12:12.55 ID:ZgQ66n/l
こんなん着てる 営業来たら どうしょう…
7: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:12:44.52 ID:/qtjLGlR
だっさ
8: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:13:02.12 ID:H10ULZdZ
歌舞伎町のドンキホーテで売ってそう
9: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:13:34.54 ID:bgTlXVNH
心なしか画像の男はくたびれてるように見える
14: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:15:27.39 ID:iAyr8W5d
>>9
そりゃこんなもん着せられたら誰でもw
10: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:14:11.90 ID:iAyr8W5d
どこか別の時間軸の地球防衛軍の将校の制服のボツデザインみたい
11: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:14:35.88 ID:2xUYWoWT
遠目にジャージ着てるようにしか見えない@写真
12: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:14:56.69 ID:7gecZzbB
ココ・シャネルは女性を堅苦しいコルセットから解放し世界から絶賛され、大ヒットした
シャネルは男物の服装で出歩くなど非常に奇抜ではあったが、カッコ良かった
今見てもいい感じ >>1 ダサイwww
13: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:15:22.85 ID:qNrMNILD
なんでネクタイしてるんだよ。
15: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:16:22.19 ID:LPt6/KRv
面白いけど面白いだけだろこれw
16: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:16:54.88 ID:0DnYSVHr
>>1
体育教師用
19: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:19:15.29 ID:j318nQqA
>>16
それいいね
67: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:39:36.20 ID:GeuEx9vQ
>>16
これw
151: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 18:34:51.13 ID:4+diKkzx
>>16
まさにw
261: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 20:29:25.87 ID:msO4fmoW
>>16 で言われてた
316: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 22:08:20.60 ID:dasFMfqx
>>16
終わってたw
386: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 00:39:54.60 ID:me9hqULJ
>>16
それだな
通常のジャージより威厳がある
17: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:18:13.30 ID:iKy1vfwO
サイドのラインさえなければw
18: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:19:00.44 ID:7gecZzbB
世間に公表する前に、ダサいよ会社の恥だよと言って反対する人がいなかったの?
それが大問題
20: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:19:34.06 ID:I70s96jW
普通のスーツをジャージの素材で作るだけで良いんじゃないの?
21: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:19:40.16 ID:wlsCdJxb
アホみたい高いな。 費用は5000円以内で納めないとまあ無理だ
22: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:20:04.11 ID:yI15/rUb
なんだこのネクタイ
明和電機みたいなもんか
23: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:20:07.64 ID:xXtJ+mZw
まだ学校教師のジャージ姿の方がマシw
25: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:20:31.10 ID:2fqVwZD9
ライン要らないんじゃ?
ジャケットだけならジャージ生地のは昔からあるよな?
26: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:22:09.37 ID:xXtJ+mZw
>>25
あるけど
こんな酷いデザインじゃなくて普通
27: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:22:29.06 ID:4odAa0Yt
スーツなんて
金融業と営業が着てればいいんだよ
28: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:24:25.01 ID:gk0cdA9D
黒系のピシッとしたパンツ、ワイシャツ、ネクタイ
これに、どんな色でもいい、普通のジャージの方がすっきりしてる
29: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:25:35.54 ID:N9iB3P2i
これって解放できていないのでは…
30: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:25:36.21 ID:gk0cdA9D
この会社にはブレーキがないのが分かったよな
31: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:26:06.70 ID:lkAkuAZo
本気なら横に変なライン入れるなよ
32: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:26:26.44 ID:RFQH3/mc
体育教師ならありかな
33: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:27:36.47 ID:IqUbJybr
私服でさえジャージ着てるのってヤンキーとかチンピラのイメージだが
攻めるな。
34: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:27:47.45 ID:pcmh2YHV
サッカーの監督にぴったり
35: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:28:45.69 ID:q5DTcgFr
普通のスーツ買うわ
36: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:29:31.15 ID:iKy1vfwO
しまむら好きの俺にとってジャージの適正価格は上下で3000円
37: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:29:34.98 ID:SDfVE885
上下で10万円オーバーってアルマーニやダンヒルクラスだな。
その上シャツも3万円か。
39: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:29:56.24 ID:p1zt64lS
>>1
絶望的にダサいな。横の線と腰辺りのヒダヒダが無理だわ。
こんなんで外歩けないよ。。
40: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:30:12.79 ID:wu2kxb5d
うまく売り込めばどこかの漫才師がステージ衣装にしてくれるかもなー
47: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:33:13.31 ID:7gecZzbB
>>40
テツ&トモ 専用www
61: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:38:42.83 ID:KpW0o8yG
>>40
オテンキのこぼけ先生用
41: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:30:26.25 ID:H9eDOL0d
>>1
オープン記念のスーツとジャージのコラボ
記念のジャージとスーツのコラボなんだしジャージ感を出さなきゃ意味無いだろw
単にスーツをジャージで作るのは簡単だ
これはそれをわざと狙ってるんだしこれでOKだろ何を言ってんだよ
42: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:31:48.67 ID:MBge8iE8
これだったら普通にジャージ着るわw
56: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:35:28.58 ID:BdWLoNAa
>>42
ジャージで就業はやめた方がいいぞ
72: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:42:25.48 ID:MBge8iE8
>>56
普通ジャージ「おい、もう少し仕事に相応しい格好しなさい」
このジャージ「仕事は仮装大会じゃねーぞ、すぐ帰れ!」
てなりそう
269: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 20:50:21.54 ID:IlSMTpi7
>>56
就活で営業職の面接ばかり受けてて、たまたま一件だけ物流職の面接を受けにいったら、ジャージ姿の面接希望者と出くわした。
物流職の希望者としては普通なのか?
43: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:31:49.34 ID:s/iNioQl
ジーンズOKの内勤に転職したら、クリーニング代が要らなくなって嬉しかったな。
日本の夏にスーツとか、アホだろ。
44: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:32:01.15 ID:fRk9g1iU
アシックスの自浄能力は皆無のようだな
45: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:32:02.73 ID:8Zewfqd2
恥ずかしい上に高い
46: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:32:30.39 ID:pcmh2YHV
>>1の2枚目の真ん中の写真、モデルが「おれ、何やってるんだろう?」っていう顔してる
48: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:33:26.12 ID:LL7ELce8
欧州の信者が買いまくったら、お前ら手首クルクルしまくるんだろ?
49: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:33:31.97 ID:FTgeywu/
>>1
ジャケットは64,800円、パンツは38,880円、スニーカーは35,640円。シャツは30,240円、ネクタイは10,582円、靴下は2,700円
意味ねーw
50: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:33:48.55 ID:UzOuR76w
解放してないじゃん
38: 名刺は切らしておりまして 2016/08/28(日) 17:29:47.39 ID:FQUK58l7
なぜブランド名を強調したがるのか
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-323.html【これはひどい】「サラリーマンをスーツから解放する」 アシックスからジャージー型スーツが登場
- amazon
-