http://worldms.jp/blog-entry-311.html「お前らの年金もう全部無いわメンゴメンゴwwwwwww」【年金】GPIF、運用改革後の利益全て消失 資産構成見直しを求める声が高まる 2ch「もう後には戻れない地獄の沼に浸かってる状態」
1: 海江田三郎 ★ 2016/08/26(金) 22:49:52.20 ID:CAP_USER
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用損失拡大を受け、株式の比率を倍増した基本ポートフォリオ(資産構成)について、再見直しを求める声が強まる可能性がある。
しかし、長期保有を前提に取得した国内株式を売却すれば、相場を崩しかねない。安倍政権の成長戦略にも逆行するため、実際には容易ではない。
GPIFは2014年10月、比較的安全な資産とされる国内債券を60%から35%に引き下げる一方、リスクの高い国内株式と外国株式はいずれも12%から25%に、外国債券も11%から15%にそれぞれ引き上げた。
GPIFは「国内債券比率の引き下げが主な狙いだった」(幹部)と説明する。デフレから脱却し、賃金が上昇すると、国内債券中心では賃金上昇を前提とした年金運用に支障が出るためだ。
内外合計の株式比率を50%としたことに関しては、「GPIFの運用利回り目標を最小限のリスクで達成するため最適と判断した」(同)という。
一方、市場関係者は「50%の株式比率は高過ぎる」と指摘。このうち半分を国内株が占めることに対しても、グローバルな分散投資として適切なのか異論が出ており、「国内株価の浮揚が目的」との見方は根強い。(2016/08/26-18:07)
【経済記事一覧へ】 【アクセスランキング】
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082600691&g=eco
引用元:引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472219392/
2: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 22:51:22.54 ID:EP5pIEAX
もう後には戻れない地獄の沼に浸かってる状態
4: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 22:54:15.28 ID:TtmW/6WY
>>2
あのコンビ底無しのアホだからな
そら長期政権になるよw
9: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 22:59:03.11 ID:EP5pIEAX
>>4
株価あげるしか頭にないアベノミクスと安倍の言いなりの黒田東彦御用聞き
3: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 22:53:40.99 ID:JwFYVoJH
1Q▲5兆円が最小限のリスクてか
5: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 22:54:24.25 ID:fgWHZi/w
予想通りの展開。
7: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 22:56:59.00 ID:kOuyxc3X
長期運用なのに、負けた時に負けを確定してどうする
勝った時に見直せよ
60: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 01:04:17.19 ID:KzlwBkog
>>7
確定させなくても、適時の資産査定で減価された資産ばかりだと、給付額は下げざるをえない。
確定させる=売り払うしなくても、年金の支払いが減るのは確定。
8: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 22:58:46.82 ID:tSx87wd9
長期運用だろ
気にするな
61: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 01:04:41.64 ID:KzlwBkog
>>8
支給額の減額は気にしないわけにはいきませんが。
71: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 01:10:39.76 ID:U9suJc4D
>>8
長期で見て、この先、今以上に上がる材料あるの?
74: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 01:20:13.64 ID:DejcB0wL
>>71
東京五輪があるじゃないですか
83: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 02:34:13.33 ID:EKhQK5OA
>>71
日銀が買い支えることしかないっしょw
日銀がETF更に買うって言うから外国人が買ってたけど、あの発表以来
実は日銀はそんなに買ってないのがバレて(8月にたった4回)外国人が慌てて売却してる
ここ最近の東証がさえないのはソレ
東証株価はもう日銀次第なんだよw 何その社会主義っていうww
130: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 10:52:49.97 ID:WbL9XmR5
>>8
どこかのファンドのカリスマ経営者みたいだなw
131: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 11:02:11.87 ID:7LfU2Odj
>>130
長い目で見る事も確かに必要
10: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:01:27.95 ID:c75kI7+2
株は長期運用
少子高齢化は短期加速
152: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 14:41:43.49 ID:ektADcYV
>>10
(´・ω・`)
11: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:07:21.54 ID:PKGUy5nT
ひどい
12: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:10:20.08 ID:c/mpurWX
株価維持(大企業と金持ち優遇)のためにみんなの年金が溶けてゆくw
13: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:16:07.28 ID:rLOnVWOQ
3ヶ月で5兆円損失って誰か責任とれよ
14: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:19:45.33 ID:Q4oOVvQW
ファンドマネージャーが出てきて説明すべきだろ?広報って何だよ(笑)
15: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:21:27.64 ID:JZp4s+Tt
5兆の責任を個人が責任とると、それ以前の40兆の利益も個人の成果になってしまう。
65: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 01:06:17.75 ID:KzlwBkog
>>15
個人がとる必要はないさ。
責任は最終的に国民がとる。
会社の損害を株主が最後に取るのと同じこと。
だからと言って、株主が損害を生じた経営者に何もしないかは別。
16: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:25:14.41 ID:3YQ8rnav
運用任されているのが大手証券会社のトレーダーだろ
年金加入者の莫大な運用資金で売り買いしているわけで
その売り買い情報をこっそり自分の手下とトレーダーに流していれば
莫大な儲けを手にできるわけだよな。
損の裏に儲けあり
損害出したトレーダー周辺を洗えよ。
外国勢力とつながっているかも
17: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:25:17.60 ID:Sr7Eenm1
>安倍政権の成長戦略にも逆行するため、実際には容易ではない。
てめーの都合なんて知ったことかよ
18: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:29:26.34 ID:NZdduhT0
長期運用はいいんだが。
これだけの資金を注入したのに株価は大して上がらなかったのは?
20: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:30:14.47 ID:oNEtn7Cq
老人の年金が減る
安いものを少量しか買わない
デフレが加速
給料が減る
年金負担率が増える
トータルで見れば負けだ
マケノミクスとは何だったのか
21: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:30:53.95 ID:L7ZKTMM7
永遠に確定しなければ負けも勝ちもないってことかな?
52: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:49:56.73 ID:Z5GJ3pLg
>>21
はなから経団連の御用聞きやってただけで
突っ込んだ分を利確することはできなかったと思うわ
外国の引き上げた官製相場では暴落しちまうからな
27: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:47:32.68 ID:YI+gr3c8
日銀の下支えあってこれだからなぁ
29: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:55:37.25 ID:uHPoE0Bb
ハゲ毛唐もこそこそ買い戻してたけど今日昨日と700億も買われて
買い戻すしかないねw
30: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:56:37.87 ID:g83B6M/f
年金を株で運用するのは、極力、やめていただきたい。
31: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:02:06.36 ID:yHQi9X04
やっぱ日本は遅れてるな
損失があるときに構成見直してどうすんだよ
32: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:08:08.37 ID:bcyIYV0z
しかし頭悪いよな。幼稚園レベル。
33: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:09:16.05 ID:5SASVBu+
そりゃまあ選挙の結果だしな
こうなるとわかってて投票したんだし
35: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:18:01.53 ID:+T9lC1Lg
福島第一も炉心溶かして誰も責任とらんし、
年金なんて、いくら溶かしても責任取る必要ないからね
アベの言いなりに株価支えるだろ
38: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:24:01.73 ID:05GciizD
ほらなっ。 下僕国民はアンダーコントロール。
40: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:27:17.84 ID:Zxf6ubjy
みんなの年金を取り戻せ!
ネトウヨとサポの年金を廃止・預金貯金を没収
全然足りなかったw
43: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:36:49.18 ID:Lg5vKHzI
懸念されてた通りになったな
クソ馬鹿安倍政権がいらんことしやがって
やらん方がいいことばっかやってやがる
これでたいして叩かれてねえんだから腐りすぎだわ安倍政権もマスコミも
44: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:36:59.53 ID:Zxf6ubjy
騙されるのはネトウヨしかもういない
45: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:37:37.85 ID:Zxf6ubjy
ネトウヨ、年金要らないってよw
47: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:41:29.59 ID:Q3G62vWk
日銀が買い支えてくれるから年金は安心ってネトサポが教えてくれたのに嘘だったのかよ・・・
48: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:43:42.87 ID:x6cNwuJy
パヨクソ、年金払ってないってよw
49: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:43:47.45 ID:PeHobgFC
アクセル踏むのかブレーキ踏むのかそろそろ聞かせてもらおうか
50: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:45:02.48 ID:x6cNwuJy
共産主義だから老後は安心って金正恩が教えてくれたのに嘘だったのかよ・・・
51: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 00:46:30.97 ID:Nr2ifX0i
年金払ってない奴は文句ないだろうけどさw
58: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 01:02:08.07 ID:QS7nCAub
お前らの年金もう全部無いわメンゴメンゴwwwwwww
59: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 01:03:07.37 ID:IAFpGttj
都合のいい期間の区切りを見つけて大喜びのマスゴミw
67: 名刺は切らしておりまして 2016/08/27(土) 01:08:02.35 ID:1plMQU7t
以前にGPIFでもトップの方は
個人投資家でいえばそこそこのレベルの奴がやってるかもといったが
そんなことなかった(笑)
こりゃ100万から始めても一度も一千万いかない雑魚ですわ
28: 名刺は切らしておりまして 2016/08/26(金) 23:49:24.62 ID:3Hqj5Wwa
これ将来が不安になってますます消費しなくなるだろ
最悪やん
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-311.html「お前らの年金もう全部無いわメンゴメンゴwwwwwww」【年金】GPIF、運用改革後の利益全て消失 資産構成見直しを求める声が高まる 2ch「もう後には戻れない地獄の沼に浸かってる状態」
- amazon
-