http://worldms.jp/blog-entry-2895.html【国防】サリン弾頭ミサイルは迎撃すれば無効化される。政府答弁書
1: 記憶たどり。 ★ 2017/04/28(金) 16:30:17.22 ID:CAP_USER9
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493364617/
4: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:31:18.14 ID:L4XS2n1a0
サリンは水で中和できるこれ豆な
7: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:31:32.51 ID:5SebJWnD0
で国内でテロが発生した場合の対処法は?
16: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:32:55.95 ID:F6fL4r/10
>>7
ミサイルに積む必要はないよな
本当にマレ-シアでVXガス使ったなら
国内に持ち込んで撒けば同じ効果だしな
9: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:31:53.29 ID:9Zw9rxs50
実際に被害を受けたのでバックデータ有り、長崎広島と言い、こんなのばっかり
10: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:31:53.44 ID:uLFhiDKy0
ちゃんと迎撃できるのか
14: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:32:44.58 ID:1nPoFPMy0
迎撃で命中した場合、という前提がファンタジックだからなあ
19: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:33:23.81 ID:mKL5BXVk0
>>14
むしろ外すことがほぼあり得ませんが
43: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:39:52.58 ID:hqTWgg4W0
>>19
同時に数発か発射されると迎撃できないんじゃなかったけか?
15: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:32:55.53 ID:olfB/Ahf0
なんでこんな質問したんだか
てゆうか迎撃自体日本の領海入ってからじゃないとできないんじゃないの?
憲法9条のおかげでw
22: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:34:21.66 ID:IJCELXk80
爆発して拡散させるのが目的なのに
可能性が高いとか言えるんだろうか
23: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:34:52.92 ID:GgKfONBf0
それ以前に再突入の時の熱でセルフ無効化するから誰も弾道ミサイルに
サリンを搭載しようと思わないのでは?
安倍総理以外は
24: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:35:26.76 ID:hgvHipCV0
細菌兵器だったらアウト
25: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:35:46.50 ID:zMjaHExtO
てか、バイナリー弾頭だろ!
単体VXなら搭載する段階で死人が出るわ
28: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:36:15.68 ID:qVhAwFis0
そもそも迎撃成功があってもなくても、
化学兵器攻撃は地下鉄サリンみたいに密閉空間で使われるか、
古式ゆかしい散布攻撃みたいに絶えずガスが供給され撒かれる見たいな状況でもないと、
広大な大気中に拡散しちゃうからどの道被害は限定的じゃね(被害皆無とはいかないにせよ)
89: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:51:09.33 ID:4cBjJE0e0
>>28
高高度で拡散した場合
軽微な健康被害は出るかもしれないけれど、命に関わる重傷まで発展するケースは少ないね
地下鉄テロのほうが危険度が高い脅威
29: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:36:16.32 ID:iqHzUSlH0
サリンと見せかけてウラン原石を積載
起爆装置は積まず、放射能を撒くのが目的
30: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:36:38.91 ID:xWFW9S+U0
それでも万が一という事もある
水入れたペットボトルを携帯して備えるべし
34: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:38:03.79 ID:JyH6Nocj0
バカか ミサイルなんて高価な手段使わないわ
国内持ち込みで 破裂させられるわ
特に都市の人混み
36: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:38:38.68 ID:MT4ZCeDP0
核戦争するなら
放射能除去装置開発してからやれよ!
デスラー総統
37: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:38:39.60 ID:IEFrmffc0
VXガスはどうなん?
47: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:40:28.35 ID:JyH6Nocj0
>>37
VXは気化しないから あまり有効じゃない
ヒント正男
53: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:42:48.84 ID:/IA+IAVM0
>>47
迎撃すると毒ガスが拡散され、しないと核弾頭が炸裂とか怖い (´;ω;`)ウッ…
38: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:38:50.81 ID:kbtJj4la0
THAADとか爆発で再突入体を
破壊するのではなく
運動エネルギーだけで再突入体を
破壊してるだけなんだが
55: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:43:01.79 ID:mnryan6W0
じゃ、北が20発ほど同時発射したら、
やっぱり東京周辺を重視して東北に落ちて良かったとか言うんだろ
60: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:44:15.27 ID:TieqS3Fs0
>>4
水で中和って、、、
この国の理科教育がダメ何だな
61: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:44:39.52 ID:XRYKp/Lx0
本当に怖いのは核ミサイルとテロ
75: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:48:01.53 ID:kbtJj4la0
今までの発射実験を見てると
弾道ミサイルより
人力でサリンを日本の都市まで
運んで現場で混ぜてテロの方を
警戒すべき
78: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:49:14.81 ID:H/A0qCh10
つまり喫緊の課題は、国内に潜む化学兵器散布テロリストを炙り出すこと、と
86: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:50:40.75 ID:ZMVk0o4n0
プラズマ弾は形がなく、散布型広範囲爆弾の為
エリアが広ければ、広いだけ広範囲が迎撃有効範囲が広がる種類
100: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:53:06.01 ID:fmSrQ4ji0
これ基地攻撃能力のための布石でしかないからね?
「んなもん防げねーだろ」と国民に理解させるための
102: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:53:55.98 ID:T/Mi3JkM0
もともとガス系の兵器は密閉空間でないと威力を発揮出来ないし、そんなに心配してない。
生物兵器も高温で無力化できんのか?
108: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:55:17.87 ID:cpNp+n4q0
というかサリンが撒かれる前にオウムの疑惑について全力で妨害した議員が居たんだがな。
知る限り自民党に二人(小泉時代終了までに強制引退済み)と現在の野党議員が4人。
ちなみにその自民の二人はすでに離党もしており、筆頭野党と懇意の先生w
109: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:55:38.72 ID:ixS3vpOX0
風呂に入ってればいいのネ
111: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:55:48.02 ID:PHDM4HPu0
ほんと過小評価ばっかりやな、それで想定外とほざくw
121: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:57:39.96 ID:V2rMbPRQ0
弾頭にサリンを積むと、蒸発性が高すぎて地上100m以下で破裂させないと意味がない
(空中で殆ど気化してしまい、鳥くらいしか殺傷できない)
VXだと逆に滞留性が高すぎて、大量殺傷には向かない
(米軍がVXに着目したのだって滞留による相手の戦場放棄が主眼だし)
どちらも弾道弾に積むには中途半端なんだよなぁ。
122: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:57:41.61 ID:1zXBdBM80
基本的に弾道ミサイルの精度は相当低いから
東京のド真ん中の皇居を狙ったとしても、埼玉、東京湾に落ちることだってある。
サリンなどの化学兵器は、人の密集地に落ちなければ被害が出ることはない。
畑にも山にも落ちれば被害はゼロ、運悪く人の住んでる地域に落ちても
半径数百mの外にいた人だけの被害、数時間で拡散するので建物に逃げ込めば何とかなる。
66: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 16:45:41.78 ID:jr1ddJ6A0
一斉に撃ち込まれたら迎撃が困難になるのは
カミーユやギュネイを観ていたら解る
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-2895.html【国防】サリン弾頭ミサイルは迎撃すれば無効化される。政府答弁書
- amazon
-