http://worldms.jp/blog-entry-2536.html【経済】パソコン国内出荷、2月は14.5%増 買い替え需要が活発「今年のパソコン市場は明るい見通し」
1: 海江田三郎 ★ 2017/03/23(木) 21:21:25.38 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ23I4L_T20C17A3TI1000/ ■電子情報技術産業協会(JEITA) 23日発表したパソコンの2月の国内出荷額は前年同月比
14.5%増の536億円だった。前年を上回ったのは4カ月連続。個人向けモデルの買い替えが特に活発で、出荷台数ベースで約5割増と全体をけん引した。
ノート型は同18.6%増の406億円、デスクトップ型は同3.1%増の129億円になった。台数ベースではいずれも2桁伸びた。
JEITAでは「2012年の2月に個人向けパソコンの出荷が大きく伸びた。5年たった今年はその置き換え需要が生じ伸長に貢献した」とみている。
法人向けは年度替わりを控えた3月から出荷が伸びる見通しだ。個人向けの買い替えは今後も続き、今年のパソコン市場は明るい見通しという。
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1490271685/
2: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 21:24:41.37 ID:8juch2vj
vista特需じゃね?俺も買い替えたけど。
4: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 21:28:19.03 ID:1kjrZyzY
しかし、既に国内にPCメーカーは無くなっていたのであった
5: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 21:29:17.78 ID:8D5s8Hj/
7のサポート終了まで待ってね
8: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 21:36:26.74 ID:uOVA/eNm
タブレットがゴミだと一度買ったら理解するからな
見るだけならタブレット型でいいけど何かするとなると使いにくい
9: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 21:41:48.95 ID:Hneje0Td
ゲームだろ
最近スイッチだのVRだのゲーム関係が賑やかだから
ちょっとゲームしてみるかなとPC買い替え需要だな
スイッチとかは買えないけどパソコンならどうせ必要だし新調してもいいかな的な
12: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 21:54:00.40 ID:Ysa0/mt0
>>9
ゲーミングPCなんて一部のマニア以外には存在自体知られてないだろ
ビデオカード?何それ?だからな普通は
ビデオカードの存在も知らないゲームのスペック表を読めない人間が
PCゲームソフトを買ってゲームが動かない!
って慌てる人間がどれだけいるんだって話
10: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 21:42:12.42 ID:vGiVqeTI
富士通のデスクトップ10年目だけど全然絶好調
逝ったらまた富士通買うわ
11: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 21:49:00.64 ID:Hneje0Td
45: 名刺は切らしておりまして 2017/03/24(金) 01:15:52.62 ID:WhkjNU0f
>>11
確かに、4K何それ状態だったオレも「ゲーム専用PCかぁ」
などと考えはじめたわけで…
数字にどれだけ影響あったかは知らんけど
14: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 21:59:32.32 ID:T4dEWrxD
>>11
洋ゲーで進化しているのは見た目だけ。
ゲームバランスの大味さは未だに改善されてない。
16: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:05:34.35 ID:I6BcXNFP
マウスはただの組立屋だがな
中国製の台湾メーカーEMSベアボーンを日本に持ってきて
メモリHDDのせてOSいれただけ
17: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:06:23.78 ID:em2JMAeu
グラボ使わないならVega入りAPUまで待ち一択
18: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:11:16.92 ID:yH9j8r5l
今年インテルに買い換えるのは情弱
32: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:52:45.61 ID:EIC8Wmav
>>19
部品の9割が外国産で国内でネジ締めただけで国産になります
30: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:42:31.57 ID:1kONFQ7G
>>19
正解
安心の日本製、かつ、とりあえず全部入りで○○ができないってことはない
そういう自分もレノボとの交渉話が持ち上がったときに慌てて一台購入した
20: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:12:10.44 ID:VWN4ESdd
2年前に8000円の中古で買ったXPのノートPCが絶好調w
22: 名無しは切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:13:25.20 ID:4VKhL1mG
俺は8.1のノーパソ+XPのノーパソを共同して使ってるよ
くっそ使いやすい
23: 名無しは切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:18:52.55 ID:4VKhL1mG
まずXPユーザーまだいてうれしーわ
24: 名無しは切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:21:05.51 ID:4VKhL1mG
そういえばXPってサポート終了じゃん?
ウィルスバスターって効果あるかな??
33: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:56:06.92 ID:Vuv+jYjg
>>24
Windows10ならウイルス対策ソフトが標準で付いてるぞ
PCを不安定にするサードパーティー製ウイルス対策ソフトなんてもういらん
25: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:26:33.04 ID:Px4Kwhhy
Raspberry Pi3 model B
+
HDMI対応モバイルディスプレイOn-Lap
+
HHKキーボード
+
バッテリ
総重量2kg超えるのが難点。
26: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:32:27.86 ID:Zf89Mu2p
詳しい人に質問ですたい
mp3にエンコード itune と
ネット見たりダウンロードするだけなんだけど安い中古でも
いけるかなぁ?
27: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:36:14.05 ID:imCoau3F
10の次のが出たら、展示品なりたたき売りのやつ買うからそれまでは7かな
28: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:36:54.34 ID:fisY0w8u
タブレットがビジネスには使い物にならないことがバレたしね
31: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:50:37.87 ID:fzij9ESQ
自分の生きた時代へのこだわりが強過ぎて時代に取り残されたWindowsおじさんの負け
時価総額
Apple 約83兆円
google(alphabet) 約65兆円
Microsoft 約55兆円
34: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 22:57:11.19 ID:NFFv162A
IntelのCannonlakeが出るのを待っているんだけど
Haswell以降、性能や省電力性があまり上がっていないんだよね
36: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 23:15:12.24 ID:IDpr2U06
業務用途
マニアが伸ばす
一般に普及
伸び切って一般が離れる
マニアが←いまここ?
41: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 23:46:57.77 ID:Px4Kwhhy
>>38
ビジネスならパナのLet'sNOTE。
ソレ以外は持ち歩けると思わないこと。
39: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 23:24:06.53 ID:OZLsCyCu
Windows10に無料アップグレードしたら数ヶ月以内に壊れた話は周りでよく聞く
43: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 23:59:24.01 ID:hiaq9jRx
Vistaのサポート切れからの買い換えだな
そもそもここしばらく下がり続けてたおかげで前年上回っただけで、
長い目で見れば落ち続けてる状況に変わりは無い
ていうか2年後くらいにまたドカッと落ちるだけだわな
44: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 23:59:50.27 ID:YvAiBxpP
そりゃAMDの最強CPUが出るからね
今まではウンコIntelのCPUしかなかったから低迷が続いたワケで
46: 名刺は切らしておりまして 2017/03/24(金) 07:53:40.16 ID:amR01MaZ
マウスコンピュータの業績が絶好調だからな
47: 名刺は切らしておりまして 2017/03/24(金) 07:56:06.59 ID:a3LcUshW
※出荷台数です
52: 名刺は切らしておりまして 2017/03/24(金) 09:23:29.71 ID:BssELdja
>>47
Apple「なにそれ俺のことdisってんの?まあ俺はわざと返品させた分を再出荷するたびに多重カウントしてる真の水増しのプロだけどな」
54: 名刺は切らしておりまして 2017/03/24(金) 11:32:14.61 ID:orrutMVI
今は何処のメーカーが一番人気あるの?
55: 名刺は切らしておりまして 2017/03/24(金) 12:51:51.63 ID:qEzUyiIo
パソコン工房
50: 名刺は切らしておりまして 2017/03/24(金) 09:22:07.31 ID:BssELdja
マスゴミに踊らされてた馬鹿どもの
「iPhoneとiPadがあればPCはいらない、PCはかっこ悪い」
という完全に間違った馬鹿製造システム、
Apple信者製造システムが崩壊したからね
PCも使えないままの家庭なんて負け犬の再生産しかできない
これはアメリカでも統計上明確になってて、
教育市場はこぞってiPadを捨ててChromebookやWindowsPCに戻ってるし、
一般家庭でもそれらを買うことが必要と認識されるように戻っている
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-2536.html【経済】パソコン国内出荷、2月は14.5%増 買い替え需要が活発「今年のパソコン市場は明るい見通し」
- amazon
-