http://worldms.jp/blog-entry-2237.html【罰金】セブン店長、欠勤バイトに罰金か・・・いずれも30代で中国籍のオーナーと店長の男女を労基法違反の疑いで書類送検
1: <#ー@д@> ★ 2017/02/23(木) 17:49:10.11 ID:CAP_USER
急に欠勤したら「罰金」を払うという契約をアルバイト店員5人に結ばせたとして、愛知県警は23日、名古屋市にある大手コンビニエンスストア加盟店の、いずれも30代で中国籍のオーナーと店長の男女を労働基準法(賠償予定の禁止)違反の疑いで書類送検した。捜査関係者への取材でわかった。
セブンイレブン、病欠のバイトに「罰」 不当に減給
関係者によると、このコンビニは名古屋市北区にある「セブン―イレブン」の1店。
捜査関係者によると、2人は昨年9~12月の間に、女子高校生を含む10~30代のアルバイト店員の男女5人に、正規の雇用契約とは別に「急に欠勤した場合は1万円の罰金を徴収する」という内容の書類に署名させ、契約を結ばせた疑いがある。このうち1人には、遅刻した時に罰金を払わせたという。
労働基準法は雇う側に対して、欠勤などで労働契約の内容が実行されなかった場合に違約金や損害賠償を払わせる取り決めをあらかじめ結んでおくことを禁じている。
コンビニでのアルバイトをめぐっては、1月に東京都武蔵野市のセブン―イレブンの加盟店が、風邪で欠勤したペナルティーとして、アルバイトの女子高校生のバイト代から9350円を差し引いていたことが発覚。フランチャイズ本部の「セブン―イレブン・ジャパン」は「ペナルティーの理由が不適切」などとして、店に高校生への謝罪と全額の返還を指示したという。
http://www.asahi.com/articles/ASK2R0BXZK2QOIPE047.html 引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487839750/
2: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 17:53:56.47 ID:9t5HQa7Q
労働基準法はどこでも守られてないな・・・
3: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 17:55:29.61 ID:sVtfRj08
ブラックセブンイレブンには不買運動!!
4: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 17:55:43.66 ID:3y4vrfSe
労働基準()法だもんな
5: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 18:01:10.49 ID:ureO/aSm
自分の身を守るのは自分。
7: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 18:09:40.18 ID:FZlN5SeN
俺も韓国人社長の会社に入社したけど未払いで騙されたわ。
それまで韓流とか好きだったから、
韓国人に悪い印象無かったが、360度考えを改めたわ。
チョン、チャンコロが経営者の所は絶対入ってはいけない。
9: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 18:15:06.70 ID:0HB1GEfP
書類送検されても大したことないからなぁ
10: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 18:17:17.61 ID:EHvKWXeN
ひどすぎる、セブンイレブンは全国の店を調査しろよw
13: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 18:21:36.92 ID:tEcpCIG4
14: 三代目 熊五郎襲名 2017/02/23(木) 18:22:09.55 ID:CQaZfUvS
労基が仕事をしてない 税金泥棒公務員達
それに付け込む経団連の連中
少なくとも40年前と変わってないぜ
20: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 18:39:08.82 ID:GnmJzLrI
またセブンか
食いかけのクリスマスケーキを客に売ったのもセブンだったよな
恵方巻の自爆営業をバイトに強要したのもセブンだったよな
もうダメだろ
ワタミ並にブラックだと思うよ
21: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 18:41:41.11 ID:vCOW8wd3
30代のオラオラ系の中国籍のオーナーの下で働くゲッソリした日本人という構図
未来ではこれが標準だ
22: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 19:00:47.57 ID:Svwmodp9
おいおいセブン加盟ってハードル下げた事は知っていたが、中国人に商売
やらせてんの?俺ならシナの下じゃあ働きたくねーよな絶対。
23: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 19:02:19.88 ID:SZgktvK0
シナ・台湾など華僑や勝ち組の子弟が、法律無視して日本で事業をしているのか?
25: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 19:08:46.41 ID:69o6swDC
>>22
中国富裕層は奴隷労働させるの上手だから
フランチャイズとの融和性高いと思うよ。
たぶんセブンイレブンとしてもチャイニーズオーナー大歓迎。
多店舗展開しないと儲からないから1人で20店30店当たり前に経営しちゃうだろうし、
間に中間管理職置いちゃえば、
あとは本国から指示すれば法に触れても逮捕されるリスクはほぼゼロだと思う。
27: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 19:10:10.57 ID:Svwmodp9
日本もすでに移民の国かよ…誰がこんな日本にした?
隣のシナ人夫婦も親方は台湾住人でてめえも雇われのくせにやることなすこと
好き放題でアゴで日本人の下級層をこきあつかい、愛車は新車のスカイラインクーペ
日本人も落ちたものだな。
28: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 19:10:50.75 ID:SZgktvK0
天安門事件で、江沢民が天皇に面会。
これがきっかけで、田中角栄などの親中派が政治の実権を握った。
その影響で、日本国内に対するシナの影響力が増大。
残留孤児問題などで、シナ人が大量に日本に流入。
好き勝手を始める。
暴力団・部落解放組織の実験も握る。
日本企業もシナ市場の魅力にひかれて進出するも撤退は駄目。人質状態。
その結果、搾取国家に変身。
ついには、民主党に政権を移して「東アジア共同体」などと言い出す始末
こんな感じかな?w
29: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 19:13:21.57 ID:SZgktvK0
国際社会には、三極体制と言う考え方が有る。
アメリカ・EU・シナ
日本をシナの経済圏に入れようとしたのかもしれんな。
しかし、あまりにもお粗末で大混乱。w
30: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 19:14:59.73 ID:0/rFBGjQ
34: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 19:21:25.02 ID:RcJywFmT
>>30
罰金とかいう発想が出る時点でブラック感やべぇ
36: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 19:30:25.94 ID:udQu3L4U
>店に高校生への謝罪と全額の返還を指示したという。
これだけでいいんだ。
じゃあ、ブラックな環境にしたほうが利益出るな。
39: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 19:34:45.68 ID:RTzs34EZ
俺はそうゆう店では金を落とさない。
9割引でも落とさない。そうゆう意志が無いとダメだぜ。
42: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 19:43:23.09 ID:ErGPhNvu
バレなきゃこのままやり続けただろう
こういうことしたら看板剥奪とか厳しく取り締まってほしい
45: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 19:50:23.57 ID:C57kRZUS
中国人に搾取されててワロタ
46: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 19:52:25.55 ID:tjL28mm6
他の店舗でもあったね
48: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 20:02:23.58 ID:P9Zxa5DJ
ちゃんと名前書けよ朝日
54: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 20:17:45.22 ID:Svwmodp9
シナは日本人を目の敵にしてるよ、そういう教育受けてるからな。
うちは隣人がシナだから、すげー嫌がらせ受けてるよ、ハンパないくらい。
警察呼ばれるのしょっちゅうだし、俺悪くないのにさ。
被害者ぶるなよシナどもめ。
55: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 20:21:33.46 ID:FnOboRXK
反日外国人は出ていけって考えなんだけど、
武蔵村山市の件はおとがめなしで、
今回は逮捕って違う意味で国際問題に発展しそうなんだけど、
大丈夫なのかね?
56: 名刺は切らしておりまして 2017/02/24(金) 00:10:15.18 ID:YJ5+Od5W
書類送検にも罰金をつけるべきだろ
これがアメリカなら二千万ぐらいの罰金だな
57: 名刺は切らしておりまして 2017/02/24(金) 00:22:59.88 ID:elGBNqXC
売国犯罪企業セブンアンドアイ
37: 名刺は切らしておりまして 2017/02/23(木) 19:31:26.45 ID:RTzs34EZ
だからよう。
お前らを苦しめる政策を推進する奴らの店で
金落とすなよ。バカなの?アホなの?
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-2237.html【罰金】セブン店長、欠勤バイトに罰金か・・・いずれも30代で中国籍のオーナーと店長の男女を労基法違反の疑いで書類送検
- amazon
-