http://worldms.jp/blog-entry-2132.html体育館裏に呼び出されたみたい?トランプ大統領・安倍首相のツーショット写真が話題に【トランプ大統領 日本の安倍晋三首相と共同記者会見】
1: 腐乱死体の場合 ★ 2017/02/12(日) 22:44:11.46 ID:CAP_USER9
引用元:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486907051/
82: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 01:44:53.68 ID:uInh7ez20
むっちゃ怒られとんやん
段取り間違えたのか
8: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 22:54:57.96 ID:mAQVRUPL0
トランプが安倍さんからアドバイスを受けてるらしい
9: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 22:57:41.22 ID:zTRZDIbQ0
結局安倍は51兆もアメリカに使うわけだからトランプがこけたら日本も心中って事だ
こんなもん評価してる奴の気が知れない
12: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:00:35.06 ID:R5GnAoUO0
日経も標的に立候補したようだ。
それはともかく,四軍揃っての儀仗というのは凄いね。
【胸熱動画】安倍首相のアーリントン墓地献花を、
海兵隊・陸軍・海軍・空軍が君が代で迎える→日経「無名墓地の墓で献花した」
2017年02月12日20:02
http://www.moeruasia.net/archives/49470736.html 99: 名無しさん@おーぷん 2017/02/11(土)18:35:09 ID:1lM
*** @****
安倍首相のアーリントン墓地での献花。
君が代の斉奏があったのか。
なんと、陸海空と海兵隊の4軍揃っての儀仗だそうな。
74: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 00:39:58.26 ID:7nSHBAva0
>>12
NHK、キー局、朝日、毎日、その他の左翼メディア
報道しない自由を行使
41: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 00:01:16.67 ID:pSaDLQzc0
>>12
軍楽隊の君が代がサラッとしててアメリカン
20: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:09:49.66 ID:O3EnfyI10
>>12
まじかよ四軍揃ったのかスゲーな。
78: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 01:07:40.90 ID:68iDcp/x0
>>12
4軍揃うのは珍しいのか?
81: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 01:26:23.41 ID:pSaDLQzc0
>>78 胡錦濤訪米の時
頑として中共側が(神聖な)閲兵式の要求を引かないので
仕方なくホワイトハウス内でやった閲兵式
https://www.youtube.com/watch?v=0NiaJ1Iqro0 1 台湾(中華民国)国歌と間違ってアナウンス
2 昔の兵隊さんが行進
3 胡錦濤が演説を始めるや、法輪功のオバサンに「人殺し」と喚かせる
4 演壇から間違った方へ降りる胡錦濤の袖を、ブッシュがつまんで引っ張る
ひどすぎ
13: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:00:45.11 ID:v3KrUMlK0
Trump is "American first" principle. トランプは「アメリカ第一主義」
Abe is "Always listen first" principle. 安倍は「常にまず耳を傾ける主義」
14: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:01:04.06 ID:lfB6Chah0
特に変わったこともないんだろ。
再確認てだけで。
17: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:05:42.74 ID:E1q8Q/x40
日本はトランプを支持するという姿を全世界に見せたんだから
内外から批判続きのトランプにとっては大きな支援材料だろうな
まさにwin winの関係
22: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:10:58.40 ID:1RDrHHkq0
>>17
トランプ支持者は日本嫌いのレッドネックばかり。
反トランプやヨーロッパのポリコレ儲も
「かわいそうじゃないマイノリティ」の日本には冷ややか。
このラリー会談はトランプ大統領もリスクを踏んでる。
18: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:06:29.45 ID:jOA85cv20
カリアゲのおかげで日米同盟が強化されたわw
21: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:10:13.58 ID:lAksuxYH0
もうじきEUも移民反対の右翼政権が主流に成るから。w
26: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:22:41.22 ID:rw/ccojm0
>>23 トランプ支援してる団体には親日団体多いぞ。なにかの間違いだろ。
24: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:16:15.51 ID:J/7X8xIy0
鳩山由紀夫と比べれば100点満点だ。
25: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:21:08.38 ID:rw/ccojm0
野党がいちいち噛みついたり、いちいち評価すると言ったりしてるなんてwwww
野党がこんなに弱ったのは蓮舫の責任だろwひいては民進の責任。酷すぎる。
27: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:27:01.18 ID:qziLasS30
びっくりするほど内容がないな
スレもたたないほどでびっくりしてる
オバマと同じことをトランプはコピペしていっただけ
尖閣が日本領土とはいってない
日本はアメリカの雇用70万人援助するといってたが これは年金か?
安倍「わたしは年金を使うとは言っていない。GPIFが勝手にした」 またこんなふざけた答弁するのか?
28: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:28:56.08 ID:TWbal/vF0
▼朝日新聞が安倍晋三に痛烈な一撃www
『塚本幼稚園国有地不正取得疑惑』
通称#塚本ゲート
ネトウヨと安倍一味が関連する不正事件では近年最大規模か
33: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:33:26.62 ID:sE96shyo0
アメリカのマスコミも終わってるな。
不法移民を擁護するとは、CNN、頭おかしいんじゃねーか?
日本と一緒で、アメリカno変なパヨクがデモしてるとしか思えんようになってきた
37: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:48:36.07 ID:8yAKuGzl0
体育館の裏に呼び出されてビビってる真面目っこ風だなこれ
39: 天一神 2017/02/12(日) 23:53:39.80 ID:Egp4rGyD0
>>1
トランプ大統領は良い大統領になると思うけど
ドイツ人でヘルメットに合いそうだから気を付けたほうが良いね
北朝鮮はミサイル打たないと明言してたわけで
大統領のメンツは丸つぶれだろ
そうとう怒ってるみたいだからな 気を付けたほうが良いぞ
中東はもう米国参加してるみたいだからな
対話と戦闘は表裏一体ですぞ 中国北朝鮮様
40: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 23:59:41.98 ID:8yAKuGzl0
西洋人てのはお体裁重視だからさ
本音はさておき、いつもカッコ良く見せたいのさ
おれって優しくて強いのさって気張ってるんだよいつも
それが本音だなんて思ったら大間違い
それで島国日本人は好意を持ってくれてるなんて勘違いして
あとで騙されたとか逆ギレするんだなこれが
42: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 00:03:01.16 ID:1rZtlbTN0
日本とアメリカが中国に対し釘を刺したという点において大いに評価。
北朝鮮のミサイルはは、フェイク臭がして。
経済に関しては、トランプが税制改革と言ったが具体的なことはわからん
二国間協議の体制を構築する旨の発言、これは厳しい状況になるのかなー
為替(貿易?)は公平な土台を求めた。関税障壁や円安政策への何らかの対応を迫るのか
44: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 00:05:42.94 ID:75XmKOHG0
トランプが安部ウエルカム感大演出してる目的は
中国に対する牽制だろ
これで中国は日本に対してますます硬化する
それで損するのは日本、得するのはアメリカ
わかってるよね安部ちゃん
45: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 00:06:34.08 ID:pmTpxtJS0
>>44
硬化した所で、どうすんの?あいつらは
46: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 00:07:34.80 ID:75XmKOHG0
>>45
アメリカに軟化せざるを得なくなるわさ
49: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 00:09:29.69 ID:36J/jh5H0
>>46
別に日本は損しないじゃん
中国なんて元々その方向だし
52: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 00:11:01.11 ID:JBkvQ33Z0
逆だよ
これで中国は尖閣を取りに来るよ
それでアメリカが動かなければアメリカは世界の信用を失い
日本は本気で自主防衛するために憲法を改正する
アメリカは世界の警察ではない
これがトランプの意向だからね
米中はグルだよ
もちろん日本もね
57: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 00:13:26.30 ID:VBzp4ay/0
記者会見の全文のスレは立たないのね
仲良し子よしのスレばっかり立つけど
73: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 00:34:29.66 ID:gaP5m4c90
>>57
まだ日本語記事で無いんだろ。
70: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 00:28:41.08 ID:wDf8JoVz0
米国と1番結びつきの強い英国よりも先に訪問した安倍ポチを称えるべきだろう
俺の推測では英国は米国には行かんし、
トランプも英国に行こうと思っても拒否される。
75: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 00:57:23.94 ID:pSaDLQzc0
フロリダの資料貼っときますね
ウィンター・ホワイトハウス - マー・ア・ラゴ(宿泊先)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%9E%E3%BC%E3%BB%E3%A2%E3%BB%E3%A9%E3%B4 |2017年1月18日、トランプは正式にマー・ア・ラゴを
| 「Winter White House(冬の間のホワイトハウス※大統領の別荘)」とすることを発表した。
|2017年2月3日、ドナルド・トランプ大統領は大統領就任後初めて、ウィンター・ホワイトハウスである
| マー・ア・ラゴを訪問した。2月6日まで滞在した。
|2月7日、ホワイトハウスがトランプ大統領は2月10日に行われる日米首脳会談ののち、
| 日本の安倍晋三首相をマー・ア・ラゴに招待すると発表した。
https://www.google.co.jp/maps/@26.6711304,-80.0380212,301a,20y,359.73h,63.66t/data=!3m1!1e3 トランプ・インターナショナル・ゴルフ倶楽部
https://www.google.co.jp/maps/@26.6413642,-80.0962577,1714a,20y,358.91h,57.8t/data=!3m1!1e3 80: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 01:18:56.64 ID:vu/Ht3If0
人道主義による無秩序な難民受け入れは後にトラブルが頻発し
その結果反動で対立や差別、排斥運動へとなったりする。
そこを事前に厳格に対処しようとするトランプの政策は正しいと思う。
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-2132.html体育館裏に呼び出されたみたい?トランプ大統領・安倍首相のツーショット写真が話題に【トランプ大統領 日本の安倍晋三首相と共同記者会見】
- amazon
-