http://worldms.jp/blog-entry-2040.html【トランプ】ハガティ米国新駐日大使「安倍政権からは稼げるだけ稼げ」 2ch 「これ記者がそう思った、ってだけの話だよね?」 「いや、でもそうなりそうな気配はある」
1: 海江田三郎 ★ 2017/02/04(土) 14:33:38.20 ID:CAP_USER
17年早々に手掛かりとなる駐日米国大使人事が明らかになった。トランプ政権の重鎮ウィリアム・F・ハガティ氏が新たな駐日大使に就任することになったのだ。
(中略)
ハガティ氏の経歴は、米国のベスト&ブライテスト、実に華やかなものである。ジョージ・H・W・ブッシュ政権時代に国際通商問題などを担当し、副大統領に対するレポーティングを行うホワイトハウスのメンバーとして活躍する。
その後はシリコンバレーと関わりを持つようになり、投資会社を創業した。直接的に経営に参画するハンズオン型投資によって数々の 企業をイグジットまで導くリーダーシップを発揮した。現在でも保険会社、金融機関、ホテルグループなどの経営に参画し、マルチな活躍を行っている。
学業面でも、難関校の一つであるヴァンダービルト大学で優秀な成績を修め、ロースクール時代にはロー・レビューを起草している。
まさに米国が誇る最強のエリート・ビジネスマンがトランプ政権の駐日大使として送り込まれると言えるだろう。
日本の報道ではハガティ氏のファーストキャリアであるボストン コンサルティング グループ勤務時代に、3年ほど日本に居住していたことから 知日派として紹介されることが多い。実は、ハガティ氏と日本の関係はそれだけではない。
ハガティ氏が経営する投資会社のオフィスが存在するテネシー州は海外からの直接投資の受け入れに積極的である。
ハガティ氏はテネシー州知事の下で経済開発に関する責任者として活躍し、日本からの投資を取りまとめた実績を持っている。同州への投資国1位は日本だ。
具体的には日産、ブリヂストン、カルソニックカンセイなどの名立たる日本企業が工場を有している。
テネシー州からはボブ・コーカー上院外交委員長や、議会日本研究グループのマーシャ・ブラックバーン下院議員も政権移行チームのメンバーに参画している。
ハガティ氏が持つ人脈は様々な局面で日本外交の鍵となることが予測される。
トランプ大統領は多国間協定であるTPPに否定的な発言を繰り返しているが、2国間の通商交渉については積極的な姿勢を示している。
商務省、米国通商代表部、新設の国家通商会議で東アジアに強い閣僚人事が行われた。
トランプ政権の実力者が、アメリカファーストで「稼げるだけ稼ぐ交渉」を日本政府にしてくるだろう。
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486186418/
5: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 14:37:00.02 ID:agtpM9V5
それでは日本で売れるような品物をお店に並べてくださいな。
8: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 14:40:23.86 ID:iwj8WeOr
>>1
最後の個人的主観の一文がスレタイになるのはおかしいだろう
9: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 14:41:44.01 ID:UV+hwtuq
日本で売るなら国内に工場を建てよ、労働者を雇え
11: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 14:43:32.55 ID:gvaz+JXa
言ってもないことを発言の引用であるかのように「」をつけて書くのは詐欺だろ
俺は編集だがそんな仕事しない
14: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 14:45:11.92 ID:PzHpclrd
まあ韓国に稼げるだけ稼がせた過去よりは数段マシだw
17: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 14:46:43.73 ID:LnDjMi6r
>>11
言ってないね本人
21: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 14:49:57.93 ID:agtpM9V5
稼げるだけ稼いだがたいした金額にならなかったというオチ。
22: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 14:51:13.64 ID:nbmYuMKn
スレタイの内容はどこ
23: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 14:52:25.76 ID:PoiThjwT
>在日米軍の駐留費用
これ、上がるのか?
26: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 14:58:56.75 ID:PzuBp/Qb
>>23
まだ全額負担してない
31: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 15:05:02.39 ID:PoiThjwT
>>26
駐留名目は日本の防衛ではなく、亜細亜の安定だろ。
日本全額負担はおかしいだろw
25: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 14:58:03.26 ID:C6Amo2UX
出来る事と出来ない事は明確にしろ
何でも良いよ良いよと大らかさや親愛度アピールしていると禿鷹に全て啄まれる
出来るのか?阿倍に
と言うか、ヤらなければならない
しっかりしろ!
30: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 15:01:34.23 ID:jTpeLhas
ヴァンダービルト大(笑)
Fランかよ
32: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 15:06:26.98 ID:x6beLVNZ
駐日米大使は当初はグイグイと押込んで来るらしいが
いつの間にやら 日本の代弁者になり果てるケースがおおいらしい。
モンデールさん なんか自転車に乗り
お忍びで大好きなたい焼を買いに走る始末、
米国でも 有名な話しらしい、
ケネディ大使も日本になじみ過ぎた感があるな。
33: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 15:06:45.89 ID:4DpqAQ8X
対米黒字の範囲内なら問題無し。
34: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 15:13:09.23 ID:uay8AvwZ
自分もたぶん生まれる前だけど、
たしか日米安保条約の打ち合わせに来たのに
猛烈な学生運動と左翼の抗議で交渉どころではなかったときの
特使の名前がハガチーだった気がする。
36: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 15:15:16.87 ID:kKBDoxnx
>同州への投資国1位は日本だ
投資は稼ぐためにするこったろ?資本を投下してリターンを得る行為、
つまりこの記事を見りゃ稼いでるのは日本じゃんかさ
40: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 15:18:08.99 ID:pDAi+T+9
>「安倍政権からは稼げるだけ稼げ」
元記事のタイトルだけど、本文中には誰も言ってないじゃん。
記者が思ってるだけで。
43: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 15:20:58.71 ID:pDAi+T+9
>>37
スレタイは、ほぼソースのままだよ。ちょっと説明してるだけで。
48: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 15:24:17.45 ID:I76AvWxd
自動車もそうだけどアメリカ製をもっと安く売れるようにしてくれ
国産で欲しいものが無いんだよ
56: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 15:41:54.28 ID:4a+W5mW1
>>48
おい、アメリカ製品で欲しいのって何?
日本製品で十分じゃね?
59: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 15:48:10.12 ID:PoiThjwT
>>56
兵器を購入するのがいいと思う。
53: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 15:35:57.23 ID:oSfill8C
>>1
スレタイ酷すぎ
最近ネット記事でもこういうの多いわ本人の発言であるかのようなカッコ
61: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 15:56:50.32 ID:HDzWg3HX
>>トランプ政権の実力者が、アメリカファーストで
「稼げるだけ稼ぐ交渉」を日本政府にしてくるだろう
「~だろう」って推測部分から
「安倍政権からは稼げるだけ稼げ」ってスレタイに変換しちゃうのは
さすがに どうかと思うぞ
64: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 16:05:51.32 ID:KVPdcxkL
いや、実際、そうなりそうだし、
そうなってる。
66: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 16:15:46.87 ID:YhVn2OJ6
日米繊維交渉で米国の雇用を前面に出してきてたけど、あれ、真っ赤な嘘。
欧州から流れる金が止まったから、雇用が止まった。
ご丁寧にベトナムから金引き抜いて、クーデター起こしてたけど。
あれはあれで良かったのかな。
世界はクズであふれてる。
67: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 16:15:50.09 ID:n0ELgPPr
サウジだけに武器買わせるの
そろそろきつくなって来たから日本矢面に立たせて
アメリカが武器売るってシナリオで動いているんだよなー
68: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 16:15:58.59 ID:pl1HOzzl
駐日大使にはハゲタカファンドの代表に決まり
駐中大使には近平の旧友が指名されましたとさ
69: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 16:18:32.93 ID:1pr5VAxE
ネガティブキャンペーン酷いな
75: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 16:38:13.18 ID:3FUiiOrH
>トランプ大統領は多国間協定であるTPPに否定的な発言を繰り返しているが、
2国間の通商交渉については積極的な姿勢を示している。
中身おそらくほぼ同じだぞ
77: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 16:46:35.63 ID:YhVn2OJ6
もうひとつ。
米国に守られてきたっていうのも与太話。
そんな事実はどこにもない。
82: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 17:14:00.04 ID:APuFhbC8
> 「稼げるだけ稼ぐ交渉」を日本政府にしてくるだろう。
なんだこりゃ、記事を書いた人間の、100パーセント主観じゃねーか。
83: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 17:14:15.91 ID:NKFmLipe
捏造スレ?
84: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 17:14:26.25 ID:zQ88JnnW
スレタイはソース通りだから仕方ないが…
いやすごいな…プレジデントってこの程度なのか…?
85: 名無しの日本人 2017/02/04(土) 17:15:40.98 ID:nbt6L30T
トランプには、核兵器の用意が有る
と、見た
86: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 17:21:36.39 ID:/RZzfPUj
USA製なら買うけど 米国メーカーチャイナ製は買わないよ
94: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 17:58:06.96 ID:hHZkuCuJ
でもこの人日本にいたのに俺知り合いだって人でてこんな。
65: 名刺は切らしておりまして 2017/02/04(土) 16:08:31.53 ID:3AqdQvzT
原子力空母を5隻買って、
尖閣諸島に3隻、竹島に2隻貼り付けておこう
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-2040.html【トランプ】ハガティ米国新駐日大使「安倍政権からは稼げるだけ稼げ」 2ch 「これ記者がそう思った、ってだけの話だよね?」 「いや、でもそうなりそうな気配はある」
- amazon
-