http://worldms.jp/blog-entry-2007.html【トランプ】英国各地でもトランプ氏に抗議 「恥を知れ」「沈黙は共犯」 2ch 「あれ?難民増えすぎてEU脱退したのってどこの国だったっけ??」
1: 海江田三郎 ★ 2017/01/31(火) 17:46:47.72 ID:CAP_USER
http://www.bbc.com/japanese/video-38805803 ドナルド・トランプ米大統領が特定7カ国からの移民・難民受け入れを制限したことについて、英国では30日、 ロンドンをはじめ複数の都市や町で大勢が抗議した。
テリーザ・メイ英首相は大統領令について「同意しない」と発言したものの、対応が不十分だと反発する人たちが首相官邸前に集まり、 「恥を知れ」と繰り返した。現場の記者たちは数千人が集まっていたと報告している。
ロンドン以外でも、北部マンチェスターで約3000人が集まりトランプ氏に抗議したほか、グラスゴー、エジンバラ、カーディフ、 ニューカッスル、シェフィールド、オックスフォード、ブライトン、グロスター、リーズ、ヨーク、リバプール、レスターなど、全国各地で抗議集会が開かれた。
27日にホワイトハウスを訪れトランプ氏就任後初の首脳会談に出席したメイ首相が、 その際に大統領令の難民・移民規制について知らされていたかどうかも、問題となっている。
首相は首脳会談の後、エリザベス女王が今年中にトランプ氏を国賓として招待すると公表。トランプ氏はこれに応じた。
この公式訪問については、中止を求める請願が首相官邸サイトに29日に掲載され、下院審議を保証する10万人の署名にはすぐに達し、 日本時間31日午後の時点ですでに160万人以上が署名した。
野党・労働党のジェレミー・コービン党首は、「ムスリム(イスラム教徒)を禁止し、難民や女性の権利を攻撃するという恥ずべき行為で、 我々の共通価値観を痛めつける」トランプ氏は、「英国に歓迎すべきでない」と政府を批判した。
マンチェスターの抗議集会の組織に関わったクレア・ソロモンさんは、「人種差別で性差別の大統領を、
どれほど嫌悪しているか」大勢は表現したかったのだと思うと話した。
「あの人と手をつないで、国賓として招待したテリーザ・メイは本当にみっともないと思う」
デモに初めて参加するためロンドン北東のエセックスからロンドンを訪れたジョシー・レビーさん(25)は、 「自分はユダヤ人だから、難民を歓迎する国がなかったら私もここにいなかったと思うので、抗議に参加したかった。 デモに参加してプラカードを作るだけの、些細なことに過ぎなくても、何もしない人になりたくなかった」と述べ、 レビーさんのプラカードには、「アンネ・フランクは今ごろボストンに暮らす87歳になれたかもしれないのに、査証(ビザ)が与えられなかった」と書かれていた。
関連
【トランプ】安倍首相、米の入国禁止令「コメントする立場にはない」、国際的批判にもかかわらず米に何も言えない現実が明らかに
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1485775315/ 引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1485852407/
2: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 17:49:29.04 ID:AWtzytG4
沈黙は共犯w
沈黙どころかほぼ過半数がトランプを支持する選挙人に投票してますが?
バカバカしくて無視すると共犯ですか?
4: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 17:52:39.60 ID:pvSlh2lr
>>2
ヒットラーも多数を取ったんだよなw
5: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 17:53:27.17 ID:Bd+fIBjj
>>2
人生に失望して、社会の崩壊か自殺願望がある人が、
トランプに投票したんだろ。
そんな人達は支持できないよ。
助けてあげれば良いだけ。
7: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 17:55:43.89 ID:bYfzeK+i
>>4
ヒトラーは安倍と同じで得票率最大で四割ぐらい
8: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 17:58:11.85 ID:Bd+fIBjj
>>6
結局、今の秩序を崩壊しないと、自分は浮かび上がれないと信じる人が、
連邦政府やメディア、企業を破壊するトランプ大統領を選んだだけで、
ほとんど無政府主義だよ。
共和党ですら引いている状況は、議会とか憲法まで否定しているからね。
9: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 17:59:31.08 ID:PSTcRl8j
EU離脱・・・
10: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:00:20.99 ID:AWtzytG4
>>4
インターネット全盛の今の時代に
ヒトラーや毛沢東やポルポトくらい成功するには
もっと頭良くて口が上手くないと…
トランプや安倍には無理
角栄や小泉でも無理
もうそういう時代じゃない
13: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:02:11.71 ID:rJFafzrT
トランプは公約を守ってるだけだろ
トランプ当選を阻止出来なかった時点で何を言っても負け
14: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:02:17.59 ID:Xr+mzHp9
トランプ批判してる奴は英国内のイスラム教徒や有色人種や移民
英国はそれくらい移民だらけ
だからこそブレクジットが勝ったんだよ
白人はうんざりしてるんだわ
18: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:09:01.55 ID:Bd+fIBjj
人種民族問題とは別に、日本は来月にも
「恐ろしい要求を迫られる」
だろ。
アラブの人達のことより、自分たちの心配をしろよ。
消費税の4%ぐらいは米国に取られるかも知れない。
21: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:12:12.68 ID:Bd+fIBjj
>>18
安全保障費。
日本が安全に商売しているのは米国のおかげ、
GDPの2%は何らかの形で支払えと。
10兆円、500億ドルは日本の価値から考えて払っても
いいだろうと。
ヤクザの所場代だな。
26: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:14:28.70 ID:d9b9OY2V
>>21
在日米軍を日本に全部売れって言ってみよう
28: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:18:09.51 ID:Bd+fIBjj
>>26
5万人の在日米軍はどうするんだ?
原子力空母を維持する人材や、F-35で戦えるパイロット...
10~20年はかかるだろ。
22: ななし 2017/01/31(火) 18:12:17.91 ID:yubic82I
アメリカ第一とか司法の担当者の解任など酷いものだな。
意に沿わないならクビか、
まったくこいつを選んだ白人労働者共は死ねばいい。
あと白人至上主義の豚共は地獄に落ちてしねばいい。
25: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:14:23.17 ID:AWtzytG4
>>16
観光産業ビジネスマンに領土的野心あると思ってるの?
ドイツは大ドイツ主義が
イタリアは未回収のイタリア問題があったんだぞ
根本的にトランプの発言を理解できてないんじゃないのか
27: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:16:58.09 ID:RJdAauTM
もっと迅速にやるべきだっていうだけだね
問題は素性のわからない奴をどうするかだな?
31: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:19:58.53 ID:Bd+fIBjj
日本から年間10兆円取れれば、今のトランプ支持率は絶対に上がる。
33: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:21:10.97 ID:RJdAauTM
テロを許さないという者は私に協力するはずである
と言えばいいんだよ
イスラム教徒は、同族の犯罪を影で応援してるようにしか見えないからね
理由はわかりきってる アメリカ憎し
39: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:26:49.58 ID:7QM3Hs2x
デモで政治体制が変わる方が怖いよw
40: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:31:16.33 ID:dy0N/W6c
すまんワシ政治関係苦手な者だけど
今回程度の入国時の取調べなど世界中で普通に行われてるんじゃないのか?
42: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:34:31.04 ID:xO4tQkx0
日本は黙ってるとやばいんじゃね?
日本は移民難民排除してるって言われるぞ
44: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:35:11.50 ID:iD24ARHw
それでも多数のサイレントマジョリティーは
そうだそれでいいって恐らく思っているわけで
難民移民をどしどし受け入れようって前提で
それが人道に反しないんだよって前提でデモしたり
報道されたりしてるのが気に入らないな
なんでアメリカなのか?なんで難民なのか?
その辺を一切触れないのにも不満を感じる。
48: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:41:24.20 ID:QWkGgnpR
不法滞在者とリベラルの確信犯と、、煽られた馬鹿の群れ
50: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:58:36.98 ID:IZl8VhVW
自分の国で受け入れたらいいんだよ。チャンスだろ
それが嫌だからブレグジットしたんだろ。矛盾すること言うなよ
51: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 19:02:44.06 ID:XkVhZQi2
沈黙は共犯か。
じゃあ、世界各国で起きている事件について、少しでも言及していない件は、
全てイギリス人が共犯だという事だな。
54: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 19:08:50.84 ID:2HKCSOHb
元々諸悪の根源はイギリスww
55: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 19:15:05.16 ID:+RhU+vO7
サヨクってこれだけの連携があったから
これまで世界中のひとを弾圧できてたんだな
60: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 19:51:02.78 ID:sh8wXNCR
トランプ大統領は全米得票数ではヒラリー・クリントン氏に
290万票近くも差をつけられて少ない。
67: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 21:47:08.65 ID:Ueo6F+D0
習金平はイギリスを訪問したような気がするけど、
トランプよりはるかに人権侵害しているはず。
これに反論できる人いる?
72: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 22:17:56.43 ID:Z0a5MOkH
>>1
でもメイ首相はエリザベス女王が会いたいと言ってるから
トランプをエリザベス女王に合わせると言ったじゃん。さっき。
デモ3000人?またまた30人だろ。
エリザベス女王だってイギリス以外から来た
こういう就労ビザ切れたまま居座る外人にうんざりしてんだよ。
74: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 23:03:30.21 ID:m6wQ46/G
イギリスは言えたもんじゃないよな
超人権蹂躙国家のカネになびいたんだから
86: 名刺は切らしておりまして 2017/02/01(水) 01:32:39.10 ID:M50vRtJY
イギリスは移民の子8割の小学校が増えてきた
イスラム系の教師を採用して対応してもまだまだ足りない
病院も大量の移民の社交場状態
さすがにやばいだろうとEU離脱したのに
アメリカ批判するのはおかしい
43: 名刺は切らしておりまして 2017/01/31(火) 18:34:47.85 ID:shkgONUL
難民嫌がってEUから抜けたやつらが
どの口で言うのか
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-2007.html【トランプ】英国各地でもトランプ氏に抗議 「恥を知れ」「沈黙は共犯」 2ch 「あれ?難民増えすぎてEU脱退したのってどこの国だったっけ??」
- amazon
-