http://worldms.jp/blog-entry-1955.html【五輪】東京五輪2020年、ビッグサイトがメディアセンターになることで1兆円以上の売上損失 豊洲新市場を会場として使うべきという意見
1: 海江田三郎 ★ 2017/01/26(木) 19:29:19.53 ID:CAP_USER
この会場、東京五輪期間の前後数ヶ月間は、 大部分がメディアセンターに置き換わる。結果として例年東京ビッグサイトで開催されている各種イベントが縮小もしく は閉鎖などに追いやられる可能性が大きくなっているという。
これを危惧している日本展示会協会の石積忠男会長、自民党の展示会産業議員連盟の秋元司幹事など、 展示会に関連する各所のキーマンが集合し、問題提起の会見が行われた。
(続きはサイトで)
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1485426559/
4: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 19:32:21.21 ID:HqPWMu75
コミケその他>>>>>>オリンピック
5: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 19:32:26.96 ID:9hPg8e49
損失とかいまごろいっても
70年の間そうなんだから1兆円ぐらいどうでもいいわ
損しか70年間してないのは事実だろ
10: 名無し 2017/01/26(木) 19:36:36.80 ID:6CyBrCGi
小池知事に補償金の支払いを談判して、東京都に支払わせるの筋。
東京オリパラ の開催で既存の業務に損害を与えるのだから、
請求は当然の権利。問題は小池が どうはぐらかすかであろう。
12: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 19:39:13.32 ID:fGHue88B
五輪をやめるのが一番お得
13: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 19:39:16.45 ID:ZEMOd1pk
だったら
東京ビックサイトを築地の移転先に
豊洲にビックサイトを移せば善い
14: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 19:40:53.92 ID:a7rAMT3u
たしかになんだよな
妙案だわ
16: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 19:43:38.84 ID:XNxwNmPs
建物の中で短距離走か胸厚
17: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 19:44:58.86 ID:kF6I1qdw
カジノ法案数年早く可決しておけば、
先行してMICE一部のコンベンションセンターだけでも間に合ったかもな。
18: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 19:46:10.39 ID:QOrubsYY
最初からメディアセンターにすると言ってたのに今さら問題視かよ!
そんなに問題なら自動車協会みたいに自らコンベンションセンター作れよ!
24: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 19:56:59.26 ID:kF6I1qdw
>>18
大丈夫だよ、ゆりかもめ基地の方の西を増築すし、そっちしか使わない。
メインの東側はおそらく使える。
23: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 19:54:00.27 ID:3gKmnOc0
開催中や開催直前ならともかく、
それ以外の期間は一部しか使用せんだろうと
思うが違うのか?
31: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 20:38:48.55 ID:ZZ+FaUJ9
あんなもんが数ヶ月で1兆円売り上げるわけねえだろ
32: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 20:42:36.03 ID:iGm95luH
コミケ以外のイベントもやってるからな
ビジ板なんだから何かしらの仕事で行った事のあるやつ多いだろうに
33: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 20:45:12.04 ID:s5qRZZw9
ビッグサイトってたった数ヶ月で1兆も売り上げてんの?
34: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 20:51:55.60 ID:crxAf3dw
2020年だけでなく改装やらなんやらで前2年、
後ろ1年も使えないとかコミケのスレかなにかで見たが。
コミケと東モを潰す経済的損失は馬鹿にならないよな。
35: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 20:54:46.99 ID:EuUteQYH
この石積会長自身は見本市主催の大手企業の社長。
ビッグサイトを五輪会場として使われたら、
見本市主催側が大損するだろう。
36: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 21:02:17.78 ID:EuUteQYH
38: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 21:27:49.02 ID:klXUDELm
>>36
脳みそ大丈夫?
数々のビジネスショーが開催できないことでの商機の逸失は
オリンピックの経済効果を遥かに上回る。
代替施設なんて一切ない。
42: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 21:47:12.31 ID:byZNfx+P
まあ、プレス用施設って仮設でいいんだから、
ビックサイトの右上あたりの臨時駐車場でも潰して
テント建てておけばいいんだが。
お台場なら青空駐車場も大きなのなかったか?
ファミレスの様に簡易ピロティ式でもいい、
駐車場収入はそのまま、お台場合衆国はできないけどw
44: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 21:49:12.83 ID:G1SMHRYo
メディアセンターなんてどこでも良くね?
極論どこかの体育館でも良いわけだし
49: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 22:39:40.43 ID:ehRsxcZh
前から言ってる奴は言っていただろう
オリンピック開催中、お台場で
その他のあらゆる商業活動や催しが機能不全を起こすんだ
あの経済効果試算は全く当てにならない
故に金の流れの不透明さ、我田引水具合がとりあげられ
上級国民という言葉が生まれたのも必然的だわ
52: 名無し 2017/01/26(木) 23:01:59.88 ID:6CyBrCGi
今どきメディアセンターなんて必要なの?
ホテルでも、電車の中でも、 公衆便所の中でも、
いくらでも記事が書ける。
メディアセンターに こもって記事を書くなんて、
徒然草ではあるまいし、現場に行って 発信しろ。
58: 名刺は切らしておりまして 2017/01/27(金) 00:29:54.47 ID:BRUZ9qQe
>>52
デカいカメラ機材とかから本国に映像送る為の基地だろ。
適当な大学でもメディアセンターにしたてりゃいいのにな。
55: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 23:26:03.35 ID:MOXGEJdI
コミケが楽しみで頑張っている海外選手もいるという
56: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 23:33:33.38 ID:CtQ57dNw
会見に同席した自民党議員が
豊洲の提案することを知らされてなかったらしい(笑)
59: 名刺は切らしておりまして 2017/01/27(金) 00:29:54.94 ID:N+mbZLdx
生鮮食品を扱うよりよっぽど適切
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-1955.html【五輪】東京五輪2020年、ビッグサイトがメディアセンターになることで1兆円以上の売上損失 豊洲新市場を会場として使うべきという意見
- amazon
-