http://worldms.jp/blog-entry-1945.html【観光】訪日中国人観光客にパックご飯10万食無料配布 2ch 「帰りの空港で配布して持ち帰ってもらった方が良くない?」
1: 海江田三郎 ★ 2017/01/26(木) 22:06:36.25 ID:CAP_USER
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170125/k10010852281000.html 海外にコメの販路を広げようと、中国の旧正月・春節に合わせて日本を訪れる中国人観光客を対象に、 10万食のパックごはんを無料で配布してPRする取り組みが25日から始まりました。
この取り組みは、農協やコメの卸売会社などで作る協議会が、中国の旧正月・春節に合わせて行ったもので、 日本を訪れる中国人観光客を対象に25日から、全国8か所の観光案内所や東京都内の家電量販店などで、 無料でパックごはんの配布を始めました。パックごはんは富山県産や北海道産のコメで、3月中旬まで合わせて10万食が配布されることになっています。
このうち、JR東京駅前の観光案内所では、実際にレンジで温めたパックごはんを中国人観光客に試食してもらい、 日本のコメについてのアンケートなども行われていました。
国内のコメの消費は人口の減少や少子高齢化で減り続けており、海外に販路をいかに拡大するかが課題となっていますが、 輸出されるコメは生産量のわずか0.1%にとどまっており、企画した協議会は市場規模が大きい中国に集中的にPRしていきたい考えです。
協議会の木村良理事長は「中国の人たちも日本のコメのおいしさは聞いているとは思うので、実際に持って帰ってもらって、 さらにコメの理解を広めていきたい」と話していました。
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1485435996/
9: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 22:12:22.02 ID:MtVNWA3H
日本では糖質制限で米が売れなくなってるから、
どんどん海外に売ってもらいたいわ~
うちも昔は毎日2合炊いてたのが、
糖尿病になったから、
週に一回くらい、パックご飯でしか食べない。
10: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 22:13:51.53 ID:wjDVGg+L
いや、配るのは富山県産や北海道産だよ
怪しい米は日本の貧乏人に外食で食ってもらえばいいし
次は航空券や宿泊券を配ろうぜ!
48: 名刺は切らしておりまして 2017/01/27(金) 02:07:31.29 ID:rdqNcLDY
>>10
贅沢だな
平均的に今年の一番良い米の地域じゃないか
11: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 22:14:26.32 ID:uWfMHAe/
無料でやって販売につなげる
なんだ西野理論か
12: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 22:14:51.89 ID:I5deYInO
>>9
米は食っといた方がいいよ
パン、うどんは超ヤバいけどね
13: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 22:15:40.13 ID:hSW+Z8Kg
旅行に来る中国人は日本人より遥かにお金持ちだぞ
19: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 22:21:46.31 ID:wjDVGg+L
つか、時期を考えたらメインが中国人なのはいいとして
他の外人にもあげろよ
そもそもパスポートでも見せろっていうのか?
タイ人の華僑とか区別つかんだろ
20: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 22:22:49.27 ID:2vM+0g7z
金さえだせば中国の東北地方で
日本と同じくらいの品質のコメを買えるんだぜ
23: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 22:24:48.15 ID:L1/G5qi3
配布料半分に減らしても一番いいのに
しないとPRにならない気がする。
26: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 22:32:50.49 ID:5rx1xVXz
アホやなぁwwwww
日本で作る米なんて海外の100倍高いんだぞwwwwww
27: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 22:36:07.16 ID:7Xbye1Xz
>>7
コンビニのもちもちと書いてあるパン生地とかおにぎり、
寿司に化けてると見分けつかない。
28: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 22:39:02.90 ID:FQOKBtCo
中国人は金持ちだからなあ
36: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 22:57:10.04 ID:f8de2O8I
一方生活保護を貰えなかった日本人は
おにぎり食べたいと書き残して亡くなった
貧乏人に米配ったらますます買ってくれないもんね!
金がすべてだよね!分かりやすい
37: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 22:57:48.07 ID:00H7keK5
炭水化物こそは観光客によきに計らえ
39: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 23:07:12.28 ID:wVFYiPhn
まぁ、中国人は大量にコメを食うよな・・・
普通の食堂だと、定食(まぁ、要はワンプレートのぶっかけ飯だが)
はお代わり無料だし。
お代わり自由なら、最初からあんなに盛るな!っちゅうの。
若い頃はお代わりしてたけど、最近は食い切るのに苦労する・・・
40: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 23:10:24.40 ID:gd9fW5Jm
これもらったら日本旅行で食事しないで
これ食べて済ますやつがでてくる。
帰りの空港で配って持ち帰ってもらわないと。
45: 名刺は切らしておりまして 2017/01/26(木) 23:31:40.53 ID:L3lwIMg8
観光客にパック飯w
49: 名刺は切らしておりまして 2017/01/27(金) 02:08:36.70 ID:rdqNcLDY
こういうやり方こそ国益につながる
アパみたいなのは最悪
誰も得しない
50: 名刺は切らしておりまして 2017/01/27(金) 02:11:23.00 ID:9urtkht2
>国内のコメの消費は人口の減少や少子高齢化で減り続けており
そんな理由じゃ説明つかないほど急落してるじゃん
価格が高いからだと思うよ
51: 名刺は切らしておりまして 2017/01/27(金) 02:14:29.90 ID:XIG97d65
>>50
価格は昔より、ずっと安いよ。
30数年前、コープの古古古古米を、3千円近く/10㌔で買って
炊いた途端に、あまりの臭さに食べるのを諦めたのを思い出すわw
66: 名刺は切らしておりまして 2017/01/27(金) 03:27:22.82 ID:9urtkht2
>>51
でもパンやパスタの方がずっと安いじゃん
うちも昔は米食ってたけど食費削るために今はパンだよ
たまーに米食いたくなる事あるけど
そんな時は外食に行く
炊飯器処分しちゃったからね
60: 名刺は切らしておりまして 2017/01/27(金) 03:08:38.67 ID:Wyd6md4l
13億食用意しろよ全然足りないだろう。
61: 名刺は切らしておりまして 2017/01/27(金) 03:13:42.27 ID:UAHFdlyK
>>12
うどん 1玉 約200kcal
パックごはん 1膳 約300kcal
糖質制限にはうどんが使いやすいんだよね。
少なめに、例えば、0.5合だけご飯を炊くのは難しいし、
2合炊いて0.5合食べて残りを冷凍保存すると不味くなるし。
69: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2017/01/27(金) 04:02:02.60 ID:ta+xSa3G
なんだかんだあっても、
来てくれるのか www
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-1945.html【観光】訪日中国人観光客にパックご飯10万食無料配布 2ch 「帰りの空港で配布して持ち帰ってもらった方が良くない?」
- amazon
-