http://worldms.jp/blog-entry-1904.html【食】ビッグマックより大きい「グランドマック」、全米で提供へ 2ch 「普通のを3個頼めばいいんじゃね?」「メガマックの次はテラマックだろ?」
1: 海江田三郎 ★ 2017/01/19(木) 16:01:45.65 ID:CAP_USER
新メニューは今年に入ってオハイオ州やテキサス州で試験的に販売し、評判が良かったことから全米の店舗に販売を広げることにしたという。
ビッグマックはビーフパティ2枚をはさんで「特製ソース」をかけた定番メニュー。新登場のグランドマックは2枚のパティの肉の量を約150グラムに増やした。一方のマックジュニアは大型のパティ1枚だけにして間にはさんだバンズはなくし、特製ソースはそのまま使っている。
ビッグマックは1967年、ペンシルベニア州ユニオンタウンでチェーン店を経営していたマイケル・デリガッティ氏が考案した。
デリガッティ氏はマクドナルドによるグランドマックとマックジュニアの発表を見届けて、昨年11月に98歳で死去した。
マクドナルドは2015年に就任したスティーブ・イースターブルック最高経営責任者(CEO)の下で、 メニューや店舗の刷新に取り組んでいる。これまでに自分でメニューを注文できる端末やモバイル決済、 店舗の改装やテーブルでのサービスなどを実験的に取り入れてきた。朝マックのメニューを終日注文できるようにしたことは、収益を押し上げる要因になった。
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1484809305/
4: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:06:06.42 ID:JsJcsioY
ダブルクォーターパウンダーチーズ「」
5: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:06:42.57 ID:/QCFioRN
でも、お高いんでしょう?
6: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:07:14.56 ID:vNvi2bLy
そのうち水平方向に大きくするのではないか?
28: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:51:19.44 ID:hPDOl4FU
>>6
人の手の大きさがあるから水平方向はねって思うんだけど、
垂直方向も口の大きさあるだろって話あるからよくわかららん。
7: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:09:24.34 ID:AfEDscJX
メガマック ギガマック テラマック のほうがよかったのに。
9: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:10:28.71 ID:0cjeFFUg
量より,質 の観点が足りない
それとも 低コストの方向も考えてほしい
10: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:14:37.41 ID:eKJK1mbf
ビッガーマックのがわかりやすかったのに
12: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:21:12.90 ID:QEnlkdsV
でっかいことはいい事だ♪
おおきぅなれよお~
13: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:22:58.68 ID:VvLQelhD
ハンバーガー三個頼めばいいよ
15: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:26:18.07 ID:+RMYXQwq
写真通りなら、顎が外れるわ
16: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:27:14.14 ID:cpUoiUDe
なぜ、ダブルクォーターパウンダーって言うんだろう
ハーフパウンダーで良いのではないか
77: 名刺は切らしておりまして 2017/01/20(金) 01:07:05.76 ID:P7EdV4ma
>>16
ダブルってのはクオーターパウンダー×2って意味ではないよ
クオーターパウンダーの具だけが2倍
バンズは2倍ではない
18: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:32:30.07 ID:BIJ4rK2D
実質絶賛撤退中だし、こっちはもう関係ないから
二度と来んなのゴミ
22: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:39:51.39 ID:/Q8xLHj/
かつてマックグランというもののありまして
23: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:44:58.47 ID:sflLEoqY
クォーターパウンダーの肉で作った
ビッグマックかと思ったら
1/3パウンドって書いてある・・・
26: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:49:52.81 ID:bQIW2YqJ
>>23
大した量じゃねーな
1パウンドって、1ポンドのことだが、1ポンドは453g
1/3ポンドは、151gのことだ。
151gの肉って大した量じゃねーわ。
1500gならおっ、多いねって感じになるけれど、ちいせぇ
34: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 17:03:15.86 ID:mMYM4b67
滅多に行かないけど、ビックマックは好き。
>>26 の言うように
ダイナー系のバーガーにしてみれば1/3パウンドは
普通というか、小さめだね。
24: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:45:51.33 ID:bQIW2YqJ
スーパーラージバーガーでいいんじゃないの
バケツ一杯分の量で
25: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:48:42.50 ID:WPbhw3Tx
へー、オレあの酸っぱいソースが嫌で
クォーターパウンダーやダブルチーズバーガー
注文しても
ビッグマックだけは注文しない
29: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:51:33.50 ID:3j+gr2kI
ハンバーガーひとつを作るために必要な水の量は1000リットル
30: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:56:23.06 ID:P3lL+MZQ
胃もたれもグランドサイズ
31: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 16:57:21.81 ID:bQIW2YqJ
俺が焼肉で食べる肉の量は、豚肉1kg
35: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 17:06:15.60 ID:ddsxJROY
マックってハンバーガーのサイズが世界共通だから、
アメリカでは余計にショボく見える。
ドリンクは馬鹿デカイのに。
40: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 17:19:34.38 ID:6gcWvWGx
一昔の大きさに戻しただけのこった。
43: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 17:25:43.14 ID:xiSy4U4s
クオーターパウンダー二枚でビッグマック作ればいいんじゃね
47: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 17:50:50.41 ID:6BnzGZnr
ハートブレイク何とかってドデカイハンバーガーなんかあったよな
48: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 17:55:00.82 ID:5t2y5vYL
日本のビッグマックって大して大きくないよね
アメリカだと普通サイズがビッグマックぐらいなんだろうなぁ
50: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 18:00:38.11 ID:32YbbHjp
日本だと600~700円ぐらいか
吉野家で2杯食べられるじゃねえかw
52: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 18:07:49.04 ID:EdulCXpp
以前のサイズに戻すだけだろ。
何年もマクド行ってないと
量減らしたの一発でわかるしな。
ビッグマックしかり、魚バーガーしかり
56: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 19:04:42.26 ID:BZeyDlcr
アメリカでも月見バーガー売ったら、売れると思うよ
秋に日本で食べたアメリカ人がめちゃくちゃ感動してた
59: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 19:37:12.57 ID:wuhHIyyh
アメリカはレギュラーで日本のビッグマックよりデカイし
72: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 22:55:41.04 ID:3v+PlwAw
>>59
それ都市伝説
パテもバンズも全部同じ規格統一だから
70: 名刺は切らしておりまして 2017/01/19(木) 22:33:42.36 ID:Ax0atcOP
大きいが、価格的にはボッタクリ。
通常のハンバーガーを2個~4個
買った方が安くて量が遥かに多い。
89: 名刺は切らしておりまして 2017/01/20(金) 08:01:45.35 ID:DkqK2eLV
この手のやつ食いずれーから
箱に入れてくるのやめてくんねーかなw
98: 名刺は切らしておりまして 2017/01/20(金) 09:22:44.39 ID:Uy8mTyvP
そろそろビックマックは箱をやめてラップにしてくれ。
クルマで運転しながらどうやって食えっちゅうねん。
注文で言えば変えてくれるけど、言い忘れるのよ。
99: 名刺は切らしておりまして 2017/01/20(金) 09:51:58.56 ID:6RuIqIJt
ビッグマックって昔は発泡スチロールの箱だったんだよな…
それがラップ紙と型崩れ防止の
厚紙の包装になって、今は紙の箱
自身はビッグマックは2年だかに一度しか食べないので、
基本的にはてりやきマックバーガー
97: 名刺は切らしておりまして 2017/01/20(金) 09:07:04.18 ID:vHAl/rQm
そうそう、マックに求めてるのは
こういうアメリカ感だよ
日本でもやってくれ
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-1904.html【食】ビッグマックより大きい「グランドマック」、全米で提供へ 2ch 「普通のを3個頼めばいいんじゃね?」「メガマックの次はテラマックだろ?」
- amazon
-