http://worldms.jp/blog-entry-1801.html【要注意!】インド・デリー国際空港の両替所で使用できない旧ルピー札を渡される事案 日本大使館が注意呼びかけ
1: 海江田三郎 ★ 2017/01/08(日) 20:00:52.48 ID:CAP_USER
http://www.traicy.com/20170108-india
在インド日本国大使館は、1月5日にインド・デリーのインディラ・ガンディー国際空港の両替所で、
現在使用が禁じられている旧500ルピー札を渡されるという事案が発生したとして注意を呼びかけている。
大使館は当局に対してただちに申し入れを行ったものの、インドへ渡航する際には同様の被害に遭わないよう、 新旧紙幣の画像を事前に確認するなど、被害防止に努めるよう呼びかけている。
日本とデリーの間は、全日空(ANA)、日本航空(JAL)、エア・インディアが計週18便を運航している。
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483873252/
2: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 20:02:32.47 ID:6TcfUnFB
インド人、嘘つかない
3: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 20:02:54.39 ID:GxMefYrW
韓国や中国がやれば大騒ぎだろう
4: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 20:03:40.40 ID:3AdfqelG
インド人ならやるだろうななんの不思議も意外性もない
5: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 20:06:08.75 ID:RUCn/W0a
ゲンナマステ~
7: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 20:09:55.86 ID:QqkcYwKc
貧乏国の外貨獲得方式かよww
10: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 20:22:10.72 ID:jt3tnH1l
旧紙幣を1枚1円とかで仕入れるんだろうな
ほぼ額面丸儲けなんだろうな
11: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 20:25:39.13 ID:ND/T9d2T
空港の両替所で偽札渡してるようなもんだからなww
滅茶苦茶にもほどがある。
12: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 20:28:43.82 ID:ydm6kiUT
だまされる日本人が悪い。
ちゃんとチェックしていくべき。
空港両替は最小額が鉄則。
13: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 20:46:21.86 ID:rODI8Ilo
インド人は全員嘘つきだから信用するな
15: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 21:03:04.70 ID:dNw/04kT
ペットボトルの水も詰め直して売られている。
買うときは一度キャップが開けられていないか確認する必要がある。
16: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 21:04:13.76 ID:OuqDNkW7
在インド日本大使館の1月2日の追加情報(PDF)
2016年12月30日
旧高額紙幣廃止に係る大統領令
「2016年12月31日以降、
旧高額紙幣の所持、流通、受取を違法とする。」
17: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 21:16:23.59 ID:1keJXkiR
どうして北朝鮮みたいなことやってるの?
18: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 21:18:21.21 ID:PtvHKo2V
用もないのにふらふら行く国じゃないから大丈夫だわな
19: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 21:32:31.05 ID:8MHnRg1f
まさか銀行ATMから出てくることはないよね?
いくらインドでも...
20: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 21:40:17.17 ID:Fy87zzG8
これぞ、モディノミクス。
21: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 21:53:42.84 ID:I5hKgCSr
俺に返すつもりならば捨ててくれ~♪
22: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 23:36:16.17 ID:JomXeLba
11月末のこと
デリー空港に着いてそれほど長い行列でもないのに
両替するのに1時間以上かかった
物乞いの少年少女、子供を抱いたお母さんが行く先々で寄っ来た
日本に生まれて良かったと思ったよ
27: 名刺は切らしておりまして 2017/01/09(月) 05:16:38.82 ID:d5bm8/a7
成田で両替して行けよ
28: 名刺は切らしておりまして 2017/01/09(月) 05:44:24.40 ID:oFzjxdav
インドに行くのは負け組
行ってはいけない
8: 名刺は切らしておりまして 2017/01/08(日) 20:11:22.12 ID:6+oClyd6
連日インドではトップニュースだし
NHKでも見られるのに
そんなことも知らずに
今のインドに行くアホがいるという方があれだ
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-1801.html【要注意!】インド・デリー国際空港の両替所で使用できない旧ルピー札を渡される事案 日本大使館が注意呼びかけ
- amazon
-