http://worldms.jp/blog-entry-1746.html【副収入】空き部屋生かし民泊「月収20万円」 法整備には課題
1: 海江田三郎 ★ 2017/01/04(水) 09:53:31.10 ID:CAP_USER
http://www.asahi.com/articles/ASK134QJKK13ULFA003.html 東京都内の一軒家。2016年12月25日朝、女性イラストレーター(40)の食卓を、中国の上海から来た男性銀行員(37)一家4人が囲んだ。男性は個人宅の空き部屋などを紹介する「民泊サイト」の米Airbnb(エアビーアンドビー)で女性宅を見つけた。
滞在中は女性宅の空き部屋に泊まり、食事を共にした。宿泊先に個人宅を選んだのは、「割安で、住人との交流を通じて地域の文化も知りたかったから」。
女性は「おもてなしが楽しい」と話す。離婚後、幼い長女と2人で残され、生活に不安やさみしさを感じた。
宿泊客を受け入れ、「東京を案内して気が紛れた」。この3年で100組超を受け入れ、今のところトラブルはない。収入は月当たり約20万円にもなる。
エアビーに代表される「民泊」はシェアリングエコノミーの代表格だ。手軽に空き部屋を貸せて副収入になるとあって、日本でも都市部を中心に広がる。16年1~10月にエアビーで国内に泊まった訪日客は300万人超。
15年通年の2倍超だ。16年1~10月の訪日外国人は2千万人超で1割強が利用したことになる。
訪日外国人の増加にホテルの供給が追いつかず、今や民泊は無視できない存在だ。20年の東京オリンピック開催で、都市部を中心にさらなる宿泊施設不足が予想される。みずほ総合研究所の試算では、五輪に向け新たな宿泊施設ができても内外の宿泊客数を多めに見積もった場合、約3・8万室が不足するという。
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483491211/
3: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 10:02:51.54 ID:YdXKK54I
母と娘二人暮らしだと、とある国の人間は危険じゃないのか?
4: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 10:03:22.51 ID:l85GQMhF
法整備と言うか現在特定の地域以外での民泊は違法です
法整備も何も無いだろう
5: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 10:04:17.78 ID:fX9RXBB3
住居としては避けたい物件
7: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 10:08:04.01 ID:Vz5Q0bL5
食事まで出したら保健所の許可もいるだろう
これって違法だろう
11: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 10:12:13.73 ID:6FBohAAt
>東京都内の一軒家
東京都内に一軒家ってこの女、相当金持ってそうだな
金に困ってないんじゃね
12: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 10:15:29.76 ID:s8/SnP4M
隣家や隣室がやりだしたら防げないのがもっとも恐ろしい点
そのうち住宅情報サイトのタグで
民泊OK/NGという表記が生まれるんじゃないか?
民泊NGのマンションは家賃が高くなったりとか。
今でも大手の新築は規約で禁じてるとは思うが、小さいとこはわからんよな
13: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 10:17:45.96 ID:cil5Be9g
ウチの近所もゲストハウスとかいうのを建設中だわ
16: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 10:22:57.15 ID:5BKF/hlm
民泊やってる奴等の家賃や公益費を値上げするべきだろ
普通の家よりゴミが大量に出るしエレベーターも頻繁に使う
19: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 10:33:47.75 ID:wazj6Eq/
戸建てはいいかもしれないけど共同住宅は問題多いよなぁ
戸建てだって真夜中にスーツケース引く音や
ワイワイガヤガヤ話し声がうるさいって
苦情あるらしいけどさ
22: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 10:41:47.20 ID:eL9AaCnQ
都内のマンションがえらいことになるな
25: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 11:03:56.60 ID:+SsemWYd
立地次第だけど利回りは良いみたいだな
26: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 11:07:22.36 ID:l85GQMhF
>>25
今試験的に行なっているのに
他の場所で食中毒や火災・近隣トラブルなどで問題が出てしまったら
全て中止なりそうだけどな
今まではこっそりとばれないようにやってたのが
表に出て来だすから問題になってるんだよな
27: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 11:17:49.32 ID:j4F2+EWd
外人が増えてから
今まで見たこともない畑泥棒警戒中の看板が増えた
29: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 11:30:05.83 ID:+sRaq2hA
こうなると民宿経営のオババが
イラストレーターを副業でやってますって形だろ
繁忙期で水揚げ月20万円じゃ足りねーよ
32: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 12:31:11.92 ID:UNDU3r6n
パンデミックでも起きたら、
当てにした収入が得られないで借金も返せず、自己破産になるだろ。
やって来た外国人が騒ぎを起こしたら、
訴訟に巻き込まれるようなことにもなりかねない。
35: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 12:49:15.26 ID:OOwzHKaw
これ、自宅と隣接している空家とかならともかく、
清掃、シーツ交換、ゴミ出しのコストとかどうするんだろう。
また、駅前至近の物件ならともかく、
離れた住宅地とかではどう誘導するのだろう。
自分も空家を所有していたが、”事業化”を諦め売却した。
36: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 13:00:24.47 ID:cwLkD7mL
>>1
事故物件とか民泊ロンダリングしたらサイコーぢゃんw
39: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 14:37:23.30 ID:sqji2pTM
脱税の証拠を掴んだら税務署に通報。これが一番効く。
8: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 10:09:10.11 ID:2j+JOHn7
ホームステイとどう違うんだろ
10: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 10:11:07.02 ID:6FBohAAt
>>8
有料
20: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 10:37:18.04 ID:uU6QlbD7
>>10
ホームステイも、金銭の授受が有る件
23: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 10:57:15.73 ID:l85GQMhF
>>20
ホームスティはそこが生活の基盤と認識される為
旅客業には当てはまらないみたい
後、シェアハウスみたいな長期も同じ理由らしい
ようは短期系が問題なんだろうね
ただ、法的に良し悪しが書いて無いと言うだけだら
裁判を行なって見ないとなんともいえない
40: 名刺は切らしておりまして 2017/01/04(水) 16:13:09.84 ID:nBQTZMHb
アパートマンション投資で
部屋を買いまくって賃貸に併せて
空室も民泊で活用して稼ぐ
って営業電話がいっぱい来そうだな
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-1746.html【副収入】空き部屋生かし民泊「月収20万円」 法整備には課題
- amazon
-
大阪府の火災保険見積もりについて知って協定書!書きとめるを合う。