http://worldms.jp/blog-entry-1548.html【減塩】日清食品のカップヌードルが大幅減塩、味変えずレシピを変更 2ch「大幅減益、に見えた」「内容量を減らす⇒減塩ですね、わかります」
1: 海江田三郎 ★ 2016/12/14(水) 22:25:53.83 ID:CAP_USER
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000090064.html あの人気カップ麺が2020年までに大幅な減塩を目指します。
日清食品が「カップヌードル」の塩分を2020年までに、現在よりも15%減らす目標を掲げ、取り組みを始めていることが分かりました。消費者の健康志向の高まりを受けたもので、現在、カップヌードルには一個あたり計4.8グラムの塩分が入っていますが、レシピを変更し、味を変えずに減塩を目指します。
また、厚生労働省が去年4月に食塩摂取量目標を見直したことや、WHO(世界保健機関)の掲げる
一日あたり5グラム未満という目標も減塩を目指すきっかけになったということです。
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1481721953/
2: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:26:51.38 ID:+EmhncH3
15%くらいなら余裕で減らせるやろ
3: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:27:28.95 ID:UEF4PKPN
量を15%減らします
4: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:28:10.92 ID:2kQdU3iW
汁飲むと死にますって書いとけば良い。
問題はそこだろ。
5: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:32:15.28 ID:5V6Lnox6
まあ、毎回そうだけど・・・
>>1という名のコスト削減!w
今まで日清が味を改善するためにレシピ変更した試しは一度も無い
これ、豆知識な
7: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:34:01.23 ID:ti7LXgho
俺は低血圧なんだけど
塩を毎食後服用すれば正常な血圧になるのか。
8: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:34:19.80 ID:Khf8/pZA
天然あら塩使って、塩は減らさない。
パワーが出なくなるし、冷え性の原因。
科学調味料をむしろ減らすべき。精子が奇形になる。
10: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:35:56.96 ID:Khf8/pZA
>>7
日本は特に降圧剤メーカーに騙されている
塩分摂って元気100倍
11: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:36:06.32 ID:S/4YmSGs
麺の量を減らして、値段据え置きかと思ったら、塩分だけか
12: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:36:07.62 ID:0bIphyU9
味薄いと食った気がしないんだよな
減塩するならスープ減らしていいから
もっとうまいのをつくれよ
13: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:36:13.60 ID:5V6Lnox6
どうでせ容器が小さくなって、
汁が少なくて済むようになっただけだろw
どん兵衛のストレート麺とかUFOのゴンブト化も同じ理由
コピー用紙に例えれば解るが
同じ重さなら、厚くてストレートなほうが狭いゴミ箱に貯めやすい
逆に薄くして丸めたら大きいゴミ箱にしか入らない
14: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:37:15.42 ID:AEYsWKrj
謎の肉を変えて
今度は味を変えないとか言いつつ結局は味にてこ入れするんだろ。
昔ながらの固定客でカップヌードルを
食べたいと言う客をきっと失うんだろうな
カップヌードルを食べるような人が
本物志向とか減塩とか前から有るカップヌードルに対して
気にしていると思っているのか
そんな事を気にするぐらいなら
そもそも違う商品を選ぶし カップ麺自体を食べないだろうに。
17: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:38:06.89 ID:v5Zz9NHk
砂糖のほうがよっぽど悪いのだが
塩のヘイトが酷すぎる
18: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:38:21.41 ID:1n6dCmeA
うちの爺さんはカップヌードル好きで毎昼食べてたが88歳まで生きたぞ
19: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:38:25.97 ID:xRLMF82j
>>1
健康志向強いヤツはカップラなんぞ食わん、心配すんな。
20: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:39:47.64 ID:1n6dCmeA
カップラーメン好きとそれ以外の統計だして見ろ
寿命は大して変わらんと思う
22: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:39:59.30 ID:YCmnJcp5
容器の底をこう↓します
┌──┐
──┘ └──
25: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:42:38.06 ID:zPDe/g1O
減塩する前にタンパク質をしっかり摂れよ
30: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:45:55.58 ID:5gr/pASD
減塩て結局、色々食い過ぎて過剰に摂取してる事の方が大きいだろ
あと、おそらくみんな水分とらなさ過ぎてると思う
バランスが悪いんだろう
33: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:47:30.34 ID:Zj/P/oCe
そして2020年
「味を変えないって言ってたじゃないか!」
「そうでしたっけ?うふふふふ」
51: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 23:10:54.04 ID:5V6Lnox6
あんさん達、気をつけろよ
低糖質! とか書いてあるダイエット系お菓子
(カロリーメイトとかソイジョイ)
ただ量が少ないだけで、一切低糖質じゃないぞw
他のお菓子と同じ量そいつら食ったら、
かえって高カロリーなくらいだ
54: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 23:11:10.97 ID:VTPL2BQM
そのうちカップヌードルの匂いだけ密封して売りそう
55: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 23:16:33.91 ID:EXgNjarz
化学調味料マシマシじゃねえだろうな?
本当だな?
56: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 23:20:27.96 ID:4Qu0ruuR
>>55
世の中の9割の減塩商品は化学調味料増やしてる
63: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 23:30:55.93 ID:rcCG+n1p
酸っぱさを感じなくなるミラクルフルーツなる物があるのだが、
それと同じで、塩味を強く感じるようになる
「何か」をいれれば、いいのだな。
問題は、その「何か」なのだが。
それは、一般的には、「うま味」と言われるものと思われるが、
それって、グルタミン酸ソーダじゃん。味の素じゃん、ハイミーじゃん。
72: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 23:45:05.43 ID:Lg1m1NPr
なんで15%の変更にあと4年もかかるの?
バカじゃないか?
さっさと薄味版を出して、みんなをそれにならせばいいだけじゃないか。
世の中、味が濃すぎなんだよ。舌がバカになっているんだ。
76: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 23:52:44.47 ID:5V6Lnox6
薄めて減塩するより汁の量減らせば
上手くて満足感もそのまま
オレは味噌汁でそれを実践してる
90: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 00:38:32.39 ID:pmXcN1lt
降圧剤売上
1位武田薬品 1229億
2位ノバルティス1100億
3位第一三共 823億
4アステラス製薬 758億
5位ファイザー製薬730億
なにこの横並び、談合、護送船団業界、騙さてちゃいけませんよ高血圧商法
101: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 01:50:59.08 ID:439NNpna
そもそも食べ物で健康志向というのが
無理なアプローチなんですよね。
健康志向とは生活習慣のことを言っているのであって
食生活のことでは無いからです。
102: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 01:53:14.27 ID:9elxaC/g
大幅減益に見えた
111: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 02:48:55.08 ID:DTBn0hLX
カップ 焼きそばもヤバイ(´・ω・`)
ナトリウム2.8g 塩分換算 7.12g
130: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 08:15:53.27 ID:HHLHRMFi
今マルちゃんで減塩商品増えたから対抗の意味もあるんだろう
ホットヌードルや焼そば名人 ソース焼そばがある
じつはマイフレンド ビックシリーズ 大盛りやきそばは減塩謳ってないけど
大盛りなのにソースで食塩相当量3.6g塩焼きそばで2.6gだったか減塩仕様で好きだ
味は薄めだが悪くない
15: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:37:26.85 ID:Q8zbXIAk
分からないように 少しづつ減らしていくんだうね
39: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 22:58:58.14 ID:XmmJt1dJ
>>15
イギリスは国を挙げてそれやって成功したらしいが、
今回のカップヌードルだけだとそのやり方は厳しいな
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-1548.html【減塩】日清食品のカップヌードルが大幅減塩、味変えずレシピを変更 2ch「大幅減益、に見えた」「内容量を減らす⇒減塩ですね、わかります」
- amazon
-