http://worldms.jp/blog-entry-1539.html【不動産】11月の首都圏マンション発売戸数22.7%減 月間契約率は19%減の62%
1: 海江田三郎 ★ 2016/12/14(水) 13:08:06.33 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL14HCH_U6A211C1000000/ 不動産経済研究所(東京・新宿)が14日発表した11月のマンション市場動向調査によると、
首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比22.7%減の2701戸だった。減少は2カ月連
契約戸数は1689戸で、月間の契約率は19.6ポイント低下の62.5%だった。12月の発売戸数は7000戸の見通し。
同時に発表した11月の近畿圏の新築マンション発売戸数は16.5%増の1975戸だった。契約戸数は1490戸で、月間契約率は5.2ポイント上昇の75.4%だった。12月の契約戸数は1900戸の見通し。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1481688486/
4: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:12:22.70 ID:oQDtSnbh
首都圏って茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
だからなw。そのうちの東京都だけのを知りたい。
7: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:18:21.76 ID:AZpOPlTl
ドル円の動き見てると
後場の初動は野村のはめ込み臭いけどな
8: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:19:33.74 ID:BXnp80Dt
>>1
タワマン高層階徴税スタートの2018年新築マンションが鬼城になるフラグだな
10: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:22:06.23 ID:1VkCgIi6
いやこれただの物件不足だろ
物がありゃバンバン売れるよ
11: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:23:40.63 ID:+uZRNaVe
首都圏 契約戸数 1689戸
近畿県 〃 1490戸
人口の差を考えると首都圏の落ち込みは異常じゃないか????
やっぱりカジノは大阪に作るべきだわ
12: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:24:33.17 ID:AZpOPlTl
白人が日経利確するには
ドル円を下に持って行かないと意味ないからな
後は解るな?
16: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:30:37.87 ID:wsqm/aID
リノベーションなんて、築20年30年くらいの
リフォームした中だけ新品マンションは立地はいいみたいだね
18: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:34:19.11 ID:4chUNmyN
価格だけは上がってるから、売り惜しみ?
20: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:35:52.29 ID:vJII/5nH
所謂爆買いが止まった?
24: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:45:05.03 ID:AZpOPlTl
重要法案が今日通るから
日経を支える必要は無くなる
後は解るな?
26: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:48:34.91 ID:5caPysyN
プチバブル崩壊だな
マイナス金利のせい
すなわちアベのせい
27: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:50:13.66 ID:L8rkALjI
マイナス金利になったから爆売れするっていってたじゃんw
28: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:50:20.94 ID:Ymqf1ZAZ
どんどん建ってるけど どうなりますかね
30: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:56:32.18 ID:RuA1hgdx
建ってるけど売れない
安倍になってから販売数量がプラスになったものって何があるのかい?w
車、不動産etc ほとんどでマイナスしかないんだけどw
一瞬だけ爆買いとか3兆円売れたと言ってましたねw
その裏では日本国民による旅行支出が3兆円以上減ってましたけどw
31: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 13:59:53.43 ID:8jXz51cA
まだ建ててるけどね
病気なんだろう
33: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 14:02:32.93 ID:RuA1hgdx
訂正
日本国民による国内旅行支出金額が3兆円マイナスw
34: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 14:03:04.41 ID:L8rkALjI
団塊の世代が定年になって年金生活になってるのに何で景気が良くなるの?ww
団塊の定年 2007年
定年延長5年 2012年
団塊年金生活 2012~
38: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 14:09:52.39 ID:uZws9EQu
供給不足では?
43: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 14:20:03.40 ID:bydHsSWH
建材から人件費が高いから販売価格が
バカみたいに高い。
郊外でも飽和状態で、ろくな土地にマンション建ててない。
高いくせに駅から遠いか近くても窓を開けると線路って感じ。
このままじゃまずい。マンション業界は新たな局面だろうな
47: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 14:28:45.84 ID:Ugpjx8EX
売れてないんでなくて、供給が無い。
平均価格が上がりすぎて中途半端な場所じゃさばけないし、
好立地は逆に高すぎてデベが土地を仕入れられない。
51: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 14:42:13.33 ID:VSNyHxSy
マンション欲しいから早くバブル崩壊してくれ
つーかマンションデベも再編ありそうだなこれ
54: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 14:48:39.18 ID:zjRdnKfS
>>51 中小なんていつも火の車だろが。
究極のチャリンカー。
再編とか生優しいのでは無く、廃業の嵐。
56: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 14:55:08.51 ID:l/DNzKyW
物件の値上がり見込んで借金して買う奴はバブルのころと違って
そんなにいない 住居として買う奴がほとんどだろ 中国人は知らん
賃貸建設して詰む人は数年後出るだろうけど
57: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 15:03:39.56 ID:Hgqym7PH
千代田区神田はマンション工事進行中
五洋東急三住大豊佐藤秀と中堅が活躍中
ゼネコン好景気も肯ける
58: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 15:06:14.73 ID:zjRdnKfS
>>56 逆。今買っているのは資産家。
金持っている田舎の資産家がオリンピック値上がり()見込んで買っている。
あとはチャンコロ。投資家ビザっつー究極のユルユルビザで
日本に入り込んでいる金持が買っている。
このチャンコロ共が法の穴付いた貧乏チャンコロ向けの
雇傭ビザ販売でぬれ手に粟状態で稼ぎまくって
不法移民増大に寄与しているのは公然の秘密。
59: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 15:10:34.40 ID:dBfQbpIw
円安に振れてるからまた外人が買うけどな。
俺保有してたマンションを放出しているけど、
買い手は全部外人だし。
香港、台湾、シンガポールに売った。
60: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 15:15:24.00 ID:dBfQbpIw
これから不動産屋やる奴は英語できないと商売にならんぞ。
61: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 15:17:08.16 ID:dBfQbpIw
property lawの英書は読んでおいたほうがいい。
50: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 14:38:57.59 ID:dqUyljZH
オリンピックまで持たないなw何もかもが供給過剰。
賃貸・住宅バブル崩壊は年明けと見るよ・・・
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-1539.html【不動産】11月の首都圏マンション発売戸数22.7%減 月間契約率は19%減の62%
- amazon
-