http://worldms.jp/blog-entry-1468.html【それ言っちゃうんだ?】自民・下村幹事長代行「これ以上は円安にならないこと願う」 2ch「どうした、FXで大量にドル買い付けでもしちゃってたのか?w」
1: 海江田三郎 ★ 2016/12/07(水) 16:29:50.01 ID:CAP_USER
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-06/OHQYT56TTDS501 自民党の下村博文幹事長代行は、米大統領選でのトランプ氏勝利を受けた為替相場の動向について
「これ以上は円安にならないことを願っている」と懸念を示した。5日、ブルームバーグのインタビューで話した。
米大統領選前日の11月7日に1ドル=104円台をつけていたドル・円相場はトランプ氏が勝利した後、急速に円安が進行。
インタビューを行った12月5日午後は113円台後半、同7日午後2時35分現在は114円30銭前後で推移している。
下村氏は、日本が原子力発電所の運転停止に伴い大量のエネルギーを石炭、石油などの化石燃料の輸入に頼っている現状を指摘。
「あまり円安が進むと輸入価格も高くなる」と述べ、海外から資材を調達している中小企業に影響が出るとの認識も示した。
トランプ氏勝利後に株価が急伸したことについては「誰も予想していなかった」と発言。
トランプ氏はビジネスにおいて成功を収めてきたと述べた上で、1月20日の大統領就任後も「市場の期待通りに経済を運営してくれることを願っている」と話した。TOPIXは11月9日の終値で1301.16まで下落したものの、その後は上昇に転じ、12月6日の終値は1477.20。
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1481095790/
3: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 16:33:17.77 ID:SWVgVZVQ
また死亡フラグを立てるようなことをw
4: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 16:36:39.39 ID:3ysJTLww
輸出は全産業の11%に過ぎない。
円高に持っていかないと、景気は良くならない。
1ドル80円位が現状は妥当。1ドル1円を目標に政策を練らねば。
5: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 16:37:15.70 ID:98hqxcbq
安倍政権の公約のGDP600兆ドル、
円安以外にどうやって達成するんだ?
6: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 16:39:08.49 ID:98hqxcbq
>>4
実証的にものを家や、あほんだら。
民主党政権の円高、デフレ時代は1ドル80円を超える円高だったが、
景気よかったか?
8: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 16:47:54.49 ID:Zx3LVML3
円安になることを望めば円高になるんだから、130円を目指すって言えよカス
9: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 16:57:58.04 ID:CDIw5KBg
また余計な事を
10: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 17:00:07.41 ID:s43dqbg3
利上げしろ、利上げ。
1ドル80円にしろ。
11: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 17:16:37.78 ID:it0P/R8F
移動販売の灯油が100円値上げをしてた。
12: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 17:22:40.53 ID:9gLn3KVn
黒田に釘を刺したか
15: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 17:27:16.62 ID:KIWxPiDC
介入繰り返してきた奴らが「願う」とか支離滅裂だな
17: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 17:32:51.69 ID:ttZWbJwu
余計なことを言うなと思ったが、
為替レートがまったく反応せず相手にされてないから、まあ、いいや。
18: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 17:51:13.59 ID:O7OAqSlA
早くある程度で円安止めないと
トランプ様「円が安いな
で円暴騰www
19: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 17:54:35.81 ID:1L+LrJ//
アメリカが赤字国債を発行して海外からお金を借りるぞ~って
政策をしそうだからドルが買われてるのだよ。
日本もアホな時期に消費税増税してデフレ再転落しちゃったんだから、
赤字国債を発行して消費税減税しまーすってやれば?
23: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 18:59:45.55 ID:7X4OqiEr
>>6
今と大して変わらないし、むしろものが安買ったから色々気軽に買えた。
今は日銀に戦後、例のない大規模な財政出動させてる状態なのに、
こんな景気じゃ将来の負担の方がはるかに大きいよ。
日本は通貨に力がないと、エネルギーさえ輸入できなくなって
詰んでしまうのが解らないのかなって思う。
24: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 19:00:06.89 ID:xVCVe/eP
ワロタ
お前らの目論見外れまくってるな
26: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 19:19:08.71 ID:rfxjTUSt
願うといわれても、今回はアメリカ発のドル高だからな。
下げる方法はトランプ暗殺、EUのどこかの国&韓国でデフォルト、
シリア、ロシアでの小競り合い、
自分がFXでドルを多量に買い付けた場合位しか考えつかん。
29: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 20:52:19.86 ID:CgvS8lHy
トランプは、輸出増大 雇用増の経済政策を掲げて当選
決してドル高は望んでないけどな
31: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 20:59:40.28 ID:PJbFQ98A
こいつ本当にバカだね。
文部大臣の時の新国立競技場への対応とか
やっぱり小池支持の7人の都議除名したとか..
この円の発言なんて救いようがないな、お前は民進党のアホか?
32: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 21:20:32.72 ID:qma7itxT
円安はアベノミクスの肝なんだろw。
コイツも、自分が何を言ってるのか分からないタイプかw。
自民党は本当にゴミくずしかいないんだなw。そりゃ日本はダメになるわw。
33: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 21:27:30.13 ID:GxdLboUW
バカ幹事長め
日本が押し付けられている莫大な額の米国債を売り払えばいいじゃん
38: 名刺は切らしておりまして 2016/12/07(水) 22:39:44.09 ID:v4lrE9Pf
それらしい事を言っておかないと
為替操作国認定されるからアリバイじゃないの?
40: 名刺は切らしておりまして 2016/12/08(木) 01:28:20.63 ID:fkd5dZl/
>自民・下村幹事長代行「これ以上は円安にならないこと願う」
えっ!? この人、かくれ民主党員じゃないの?!!
今でもじゅうぶん円高ですよ!
最低でも、1ドル140~150円程度になってから、円安という言葉を使うべきだ。
自民党の下村議員~ ちょっとダメだよ、この人。
自民党の集会で警告しないとダメだ… 「オマエは何を言ってるんだ?」ってな!
42: 名刺は切らしておりまして 2016/12/08(木) 02:14:39.34 ID:VgOfePnk
実際、中小には円安の恩恵あまりこないで
デメリットの方が多いからね
44: 名刺は切らしておりまして 2016/12/08(木) 03:01:22.21 ID:qngR11nm
>>4
輸出企業(自動車メーカーなど)の国内工場向けに納入された生産設備
(工作機械や産業用ロボットなど)は「内需」にカウントされてます。
仮に輸出企業を全部潰した場合に日本経済が「11%減」で済む訳では
ありません。輸出企業向け専業の国内材料メーカーも破滅します。
47: 名刺は切らしておりまして 2016/12/08(木) 03:21:34.95 ID:GK1ArDs8
>>40
指標では明らかに円安、それも超円安
日本の物価は上がってないが世界の物価は上がっている
140円になったら大混乱するから130円で日銀は介入する
48: 名刺は切らしておりまして 2016/12/08(木) 03:48:09.35 ID:fkd5dZl/
>>47 ホンネとタテマエがある。 賢くなれ…
円高と認識しておくのが国益だ。
46: 名刺は切らしておりまして 2016/12/08(木) 03:05:27.99 ID:ZDlWTvo6
トランプが露骨なドル安(円高)政策を
やる事は既定路線だから、
何も心配する必要はないだろ。
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-1468.html【それ言っちゃうんだ?】自民・下村幹事長代行「これ以上は円安にならないこと願う」 2ch「どうした、FXで大量にドル買い付けでもしちゃってたのか?w」
- amazon
-