http://worldms.jp/blog-entry-1391.html【デマ】安倍首相「年金額が減るなどということは、ありえません。このことを明確に申し上げたいと思います」 2ch「選挙用のデマか」「アンダーコントロール発言以来、お前は信用してない」
1: 海江田三郎 ★ 2016/11/29(火) 21:10:53.70 ID:CAP_USER
http://buzzap.jp/news/20161129-nenkin-cut-lie/ 年金について選挙目当てのデマを流したのは野党ではなく安倍首相でした。詳細は以下から。
「安倍政権の3年間で37.8兆円の運用収益が生まれ、仮に5兆円の損失があったとしても、十分な収益が確保されてる」と安倍首相が豪語した年金。減額されるというのは選挙目当てのデマで、「年金額が減るなどということは、ありえません」と断言していましたが、先日衆院委員会で強行採決された年金カット法案が成立したと考えると、今年度の段階で年金支給額が3%減となることが示されています。
安倍首相が「年金額が減るなどということは、ありえません」と断言していたのは参院選を控えた今年の6月27日のFacebookでの投稿。2015年度に株価の下落で年金積立金に5兆円余りの損失が発生していたことは BUZZAP!でもお伝えしていましたが、こうした影響で年金額が減ることを「選挙目当てのデマ」と一刀両断してみせます。
そして、「年金額が減るなどということは、ありえません。このことを明確に申し上げたいと思います」と断言。
続けて「安倍政権の3年間で37.8兆円の運用収益が生まれました。仮に5兆円の損失があったとしても、十分な収益が確保されています」とし、5兆円の損失があっても3年間で37.8兆円の運用収益が生まれていることを強調します。
そして年金について安倍首相は「私が申し上げたいのは、年金というのは、長期的な視野でしっかりと運用し、お支払するものだということです」と続けます。
しかし、今年の10月17日に厚生労働省が今国会に提出され、11月25日に衆院厚生労働委員会で強行採決された年金カット法案を仮に過去10年間に適用した場合の年金受給額の試算結果を公表しました。
自民党が作成した「年金改革法案に関するQ&A」によると、この法案では物価に比べ賃金が名目でも実質でも低下する場合には、賃金の変化に合わせて年金額を減額するルールとなっています。そして、このルールを2016年度に当てはめた場合の年期支給額は3%程度(年額12000円程度)の減少となることが示されています。
(以下略)
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1480421453/
3: 名刺は切らしておりまして 2016/11/29(火) 21:12:42.57 ID:s6Wk63vb
支給年齢上げるから?
4: 名刺は切らしておりまして 2016/11/29(火) 21:13:06.50 ID:ye5nMZsF
年金は払わないほうが良いよ
確実にもらえないから
5: 名刺は切らしておりまして 2016/11/29(火) 21:13:22.90 ID:Oyqhgge4
減らなくても物価上昇に追いつかなくて相対的に支給額が少なくなるんだろ?
インフレ政策は進めたいけど、年金でお前らに払う金はねぇ。w
8: 名刺は切らしておりまして 2016/11/29(火) 21:14:34.29 ID:TtsVLIZU
てめえが今まで真実を言ったことが1度でもあるなら信じてやるわw
9: 名刺は切らしておりまして 2016/11/29(火) 21:15:47.38 ID:QDmqEoto
国内市場を回復させないと
政治家も役人も一切信用されないよ
選挙という建前があるだけましだけど
政治家も役人も国民二の次だもんな
179: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 00:01:19.32 ID:WR0x3Sac
この件に限らず、現政権は国民に対する誠実さに圧倒的に欠く。
議会に過半数以上の与党議員が占めている以上、
国民に対する圧政は続くことになるな。
もう諦めてるよ。
181: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 00:03:26.93 ID:W+kR8c6W
保険会社だったら、裁判で契約者に
訴えられまくる様な事ばかり
平気で言ってる。
ウソ、ウソ、ウソ、ウソ、ウソだらけ。
もはや狂気としか思えない。
193: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 00:22:28.56 ID:GKH46Oi2
この道を前へ、力強く 進んで参る所存であります
全国、津々浦々の電信柱に貼ってございます
210: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 00:49:05.31 ID:Fmgr2DyV
件の投稿は、たぶん相当な数の国民に見られてると思うけど。
そのうえで、自分の投稿をこっそり削除した方が得か、しない方が得か?
親戚一同のコネを使っても成蹊大に内部進学するしかなかったという
脳みそをフル稼働して考えろよ。
228: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 02:05:28.84 ID:WR0x3Sac
真面目に考えると、
現時点では支払わなくても罰則規定がないよな?
将来年金がもらえないだけで。
納める額を全額貯蓄に回した方が将来は得だよな?
235: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 02:28:05.59 ID:wWpNv4Tt
何が年金カット法案だ。変なレッテルはって不安あおりやがって。
デフレ下での商品価格の下落分を現在の年金受給者の受取額に反映させるという話なだけだろ。
現在年金を受け取っている人は支払額の4倍貰えている上に、商品下落換算無視で年金額が算出されて将来、支払額の1.5倍しか貰えない現在の現役世代が、その分まで負担して苦しむっておかしいだろ。
民進党だって野田が政権時代に同じこと言っていたじゃないか。
241: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 02:59:58.29 ID:ZqXb+K+l
>給与が下がって物価が上がる最悪な場合、共に苦しむことのどこに不服?w
給料貰えるような仕事してるんなら下がろうがまだいいんだよ。
若くて体力があって新しい技術も使いこなせれば副業も転職もできる。
問題は年金だけでぎりぎりの生活してる病気や歳で体の動かなくなった老人だ。
餓死しろって言ってるようなもんだぞ。
それに、今は若くて世の中なめてる奴だって、
この先人生何があるかわからないからな。
246: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 03:22:52.05 ID:ayX/8iE7
※ただし政権が民進党に移った場合はその限りではない
252: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 04:07:39.91 ID:vj/BKuzy
次に言うせりふ
安倍「年金額は減る、これは新しい判断」
257: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 04:41:14.02 ID:zK+BtUXd
二重国籍でも議員年金が貰えた国は
やっぱり一味違うな
259: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 05:17:08.50 ID:9KvAPCSo
たしかに、年金保険料の額が減ったことは無いよな
264: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 06:55:13.92 ID:daCr1QpR
安倍は詳しくは知らないと思う
265: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 06:58:29.92 ID:/qjhcbmt
安倍はうそをついてるが年金は減額しないと破綻してしまうだろ
強いていうなら外国へのど派手なばらまきやめて
その金を少子化対策に使えといいたい
271: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 07:24:40.76 ID:p/Ua8ctD
減らさないと持たないだろ
ちゃんと説明して理解求めろよ
276: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 07:49:35.07 ID:wD0/GaQ1
そして安倍は、日本の天候をいつも悪くするしw。
ゴミ安倍「天候のせいで日本経済はダメになりました、キリッ。」
wwwwwwwww。
279: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 08:01:56.42 ID:V744OBZJ
安倍ルールその1、一般国民にはうそをついて騙してもよい。
288: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 08:55:52.73 ID:IhZPUe0z
>>279
ひろゆき「ウソをウソと見抜けない国民に政治を語る資格はない」
292: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 09:20:15.50 ID:5IIxBwAC
年金額が減るなどということは、ありえません。
このことを明確に申し上げたいと思います」と断言
これって最底辺の人に言っているんや
3%低下は金持ち中金持ちには20%の低下であったりする
おまえらは年金は変わりないからな
298: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 09:59:55.68 ID:ZUPM+D71
減るに決まってるのに・・・
無責任だな。
まあその時は阿部は引退してるから問題ないかw
299: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 10:21:47.64 ID:EJeOj4jz
年金が減らない=払う額がどんどん増えていくと言うことですか、安倍さん?
303: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 11:06:57.08 ID:Y378HiFM
100年安心だよ
304: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 11:07:42.00 ID:rzRhOF4g
ハイパーインフレになるから無問題
307: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 11:28:43.46 ID:AcLO4be2
年金貰う前に死んでるやつ多いだろう。
生きてても5年くらい貰って死んでしまう。
最近亡くなった永源さんは69歳だと。
貧乏人にとっては単に極悪政府による重税にしかなってない。
309: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 11:46:31.26 ID:Gc9KaXzb
310: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 11:50:25.65 ID:Fmgr2DyV
安倍「ヤバい。ほとぼりが冷めたらこっそり削除しよっと」
安倍以外の自民議員「また安倍か! 低学歴が!」
野党議員「あーあーアホがやっちまったよ」
マスコミ「これ報道して大丈夫かなぁ」
大半のネトウヨ「これはさすがに……、知らないフリをしよう」
少数の重症ネトウヨ「左翼があああ! 民主党があああ! 韓国があああ!」
アンチ安倍「よし、保存した。安倍が削除したら拡散させるぜ」
一般人「え?」
314: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 12:48:34.22 ID:cyWHntVy
破綻しかけてた公務員の年金が、
今回ので減らないって言ってるだけw
315: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 13:00:09.79 ID:XSmQRJDA
>>314
公務員の共済年金は厚生年金に統一されたよ
316: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 13:04:23.81 ID:2sVQdWwv
厚生年金は減らないけど
国民年金は減ります
319: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 13:37:04.21 ID:B3Jaag0X
信じてやれよ
321: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 15:26:37.14 ID:Gc9KaXzb
安倍のフェイスブックから消えた記事
年金額が減るなどということは、ありえません。
このことを明確に申し上げたいと思います。
323: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 15:29:01.75 ID:if2kqZfA
嘘がバレたときは死んでるから関係ありません(キリッ
326: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 16:01:24.11 ID:I6rkz8PT
年金には生命保険の特約はないのか
329: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 16:04:22.79 ID:I6rkz8PT
国の年金には途中で死んだ場合の生命保険特約が無いらしい。
331: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 16:17:28.01 ID:GrumFyGy
昔、「消費税は絶対3パーセントから上げません」と言ってた自民党代議士がいたっけな
343: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 17:15:34.02 ID:effwnM0P
パチンコは合法でカジノまでやるし
345: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 17:27:48.95 ID:n0VqmG2D
は?じゃあ何するための法改正だよ?
348: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 17:51:15.44 ID:szNZd+6z
『年金に加入した方が安心だし得をする可能性がある者』
1)今現在、生活できる収入が十分あって、相応の税金も納めている者
2)一生生活できる預金や遺産など、十分な資産がまだない者
3)受給開始年齢以上長生きするつもりで、実際に長生きしそうな者
4)日本人の平均寿命を超えて長生きしそうな者
5)将来刑務所で一生暮らすような罪を犯す予定もその可能性もない者
6)ナマポの受給など、情けないと思っていて、その精神的束縛も嫌だと思っている者
7)自分の老後の生活や介護など面倒を見てくれる子供か親族あるいは配偶者か愛人がいない者
8)今病気になったと仮定して、自殺などする勇気のない者
9)・・・・・・
10)・・・・・・
*年金に加入して損をするケースは、3)の反対、受給開始年齢前に死んでしまう場合が多い。
*逆に、死ぬまで働くつもりで年金に加入してこなかった者が、受給年齢近くになって、
自分の健康に自信がなくなり、将来の無年金生活に不安どころかその恐怖にかられる心境を
綴ったブログがいくつかあるな。
(自宅や子供があるため、ナマポも無理だったり、条件的に可能でもプライド邪魔するらしい)
*じっくり考えた方がいい。
352: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 19:11:21.59 ID:adPw8fXk
マイナスに増加してるのであって減ってはいません。
安倍晋三ってのはこういう屁理屈を平気で言える厚顔無恥
356: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 20:35:54.05 ID:aI08IAz3
TPP終了に年金廃止だろ
ASKA逮捕で騒いでアンコンしてるけど
支持率60%ないわな。あったら知事選負けないし
357: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 20:43:44.36 ID:briWZkOm
蓮舫効果マジで凄えわ
与党がなにやってても野党が悪いように思えてくるから
362: 名刺は切らしておりまして 2016/11/30(水) 22:41:03.59 ID:p5gE16+C
安倍「原発は爆発しません」
365: 名刺は切らしておりまして 2016/12/01(木) 00:00:03.11 ID:+cr2NntQ
>国民年金全納+厚生年金加入したことありますね?
>勤務時の社名が入った作業着の写真、給料明細を提出してください
40年前の出てくるわけねーだろ馬鹿か?
>一度家に帰って探してみてください
ありませんでした
>厚生年金分は未加入ってことにしておきますね^^
普通に減らされるぞ
368: 名刺は切らしておりまして 2016/12/01(木) 00:54:17.57 ID:7Y1t1opK
支給開始が80歳になるだけです
369: 名刺は切らしておりまして 2016/12/01(木) 01:40:57.51 ID:Cs+D2z4h
>>368
そうだろうね。支給開始年齢を徐々に上げていく。
そうすれば、永遠に年金は破綻せず運用は可能。
75歳開始にすれば、男には4年も払えばいいだけ。
安倍って、生来の詐欺師だね。
370: 名刺は切らしておりまして 2016/12/01(木) 01:50:11.24 ID:66LlXtkH
支給額が減ってもゴキブリみたいにしぶとく生き残るから総額変わんねぇよ
375: 名刺は切らしておりまして 2016/12/01(木) 09:41:31.66 ID:NL/CzJHb
若者はもう確実に貰えないと確信してるよ
池沼だけは別だけどね
372: 名刺は切らしておりまして 2016/12/01(木) 02:26:24.76 ID:/CFDKcZ4
年金保険料が上がりすぎて
現役世代が消費できなくなってる
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-1391.html【デマ】安倍首相「年金額が減るなどということは、ありえません。このことを明確に申し上げたいと思います」 2ch「選挙用のデマか」「アンダーコントロール発言以来、お前は信用してない」
- amazon
-