http://worldms.jp/blog-entry-1274.html【富裕層向け】熊谷組、台湾で1戸60億円の超高級マンション建設へ 二重らせん構造の独特な外観
1: 海江田三郎 ★ 2016/11/17(木) 13:00:01.88 ID:CAP_USER
http://www.sankeibiz.jp/business/news/161117/bsd1611170500007-n1.htm 熊谷組が台湾・台北市で建設中の超高級マンション「陶朱隠園(タオヂュインユェン)」の上棟式が16日、現地で行われた。DNAの二重らせん構造のような外観をした建物は地下5階地上21階建てで、複雑な構造に対応するため最先端で高度な施工技術が随所に盛り込まれた。
熊谷組は台湾を中心として香港、ミャンマー、ベトナムで海外事業を展開している。上棟式の終了後、樋口靖社長は「難しい技術に取り組んだことは海外戦略を推進する上で役に立った」と話した。
今回のプロジェクトを機にブランド力をさらに高め、アジアでの攻勢を強める。
施工を担当するのは熊谷組の全額出資子会社、華熊営造(台北市)。マンションの基礎部には免震システムを導入。
フロアごとに4、5度ずつ回転し、上層階に連なっていく。ねじれた形状の建物は1フロア当たり2戸で構成され、奇数階は柱のない空間として眺望性を大幅に高めた。
居住部やエレベーターなどの共用部、地下に設置された5台分の駐車スペースを含めた1戸当たりの購入面積は約1000平方メートル。多機能エレベーターが設置され、愛車を玄関先まで乗り付けることができる。緊急時には、救急車が玄関先まで向かうことが可能だ。
また、環境負荷の低減を考慮した設計を随所に施した。具体的には、バルコニーに庭園を配置して
都市環境に配慮したほか、建物一体型の太陽光発電を設置。雨水のリサイクルも行う。
発注者のデベロッパー、中華工程を傘下に収める大手企業グループ、威京總部(ウェイチンゾンプー)集団の沈慶京主席は「販売活動を行っていないため、価格はまだ決まっていない」としているが、現地メディアによると内装工事を除いた1戸当たりの価格は50億~60億円に達するという。
台湾は高級マンションの転売を抑制するため、ぜいたく税を導入。高級市場は冷え込んでいるが、
今回の物件は市況に左右されない行動を起こす、台湾をはじめとした世界各国の超富裕層の間で人気を集めそうだ。(台北 伊藤俊祐)
http://www.kumagaigumi.co.jp/press/2013/imges/pr_130926_1_1.jpg http://www.kumagaigumi.co.jp/press/2013/imges/pr_130926_1_3.jpg
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479355201/
17: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:36:47.65 ID:o8jHsN4W
>>1
上から覗いて欲しい人用のデザインだな。大金持ちの変態さん用。
2: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:00:57.02 ID:104z3INa
デオキシリボ核酸
3: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:05:03.62 ID:uBpy9e46
日本もグリーンカードの制度を作って、
金持ち外国人集めてこういったマンション建てろよ
4: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:05:56.16 ID:b+AEOu/h
気持ち悪いデザインだなあ。。
5: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:08:34.64 ID:5bxtN7aV
東京って安いよなマンション
6: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:08:41.95 ID:UFrEulbR
日本では耐震性基準を満たせないのかw
7: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:09:40.49 ID:SOqO4Jry
単なる螺旋を見たらみな二重螺旋構造とかDNAとか言い出す謎。
29: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 15:00:54.07 ID:+aoW/tf9
>>7
各階の長辺の向きが連続して変わっているから、
二つの構築物自体が捩れているとみなすことができて、
その構築物が捩り合わされたようなデザインになっているから
二重螺旋解い言っていると説明されないとわからないのかな?
8: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:11:23.32 ID:cdIRyGE+
す、住みたくない
9: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:11:48.49 ID:3tChbTOr
車が壁突き破り降ってくる
11: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:18:03.94 ID:l1TFLweE
名古屋モード学園的な建物を想像したらさらにねじれてた
15: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:30:49.29 ID:hPR2uO/G
>>12
円形の部分がエレベーターになってんじゃね?
20: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:48:08.16 ID:cY3hF4Xr
>>12
これ出入りのたびに部屋の中が排ガス充満だし
雨降ったら泥だらけだろ
13: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:21:16.58 ID:dzPN+zvA
台湾の耐震基準は日本より厳しいから、現場で
シャブコンにしたり、安い材料に勝手に変更して
浮いた金を着服するようなことがなければ問題ない。
28: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 14:51:49.86 ID:g5Lmx5FJ
>>13
何そのフラグみたいな書き込みw
16: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:35:45.07 ID:Xe9E8T4e
60億円て・・・
チャイナドリームだな
18: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:44:46.36 ID:FX5zYNHC
いいね。
同じものでいいから日本で作って欲しい。
ただ螺旋はちゃんと1周はしてほしかった。
21: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 13:52:15.60 ID:xbtQxqo8
すげーな。ますます貴族様と貧民が浮き彫りになってきたな
24: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 14:17:49.01 ID:x9sZskr9
景気が良いと面白い建物が建つよね
26: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 14:24:16.24 ID:hoKfPz50
1000平米w
ちょっと大きなマンションの10倍かよ
27: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 14:30:41.07 ID:CJfNEZZt
日本は本当に富裕層向けマンションってないよな。
青山パークコートタワーとか話題になったが、間取りしょぼい。
32: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 15:22:50.90 ID:O1x7o9pX
地震が起こるとエネルギーを吸収してクルクル回転するなら応援する
36: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 16:06:07.39 ID:ILZ61T4V
羨ましい
こんな豪邸に一度住んで見たい
39: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 17:33:18.89 ID:/XNPXVKI
凄いマンションだなw
まるでドバイのよう。
40: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 17:43:49.69 ID:uBpy9e46
42: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 18:59:36.59 ID:xkQKyOKL
キュムキュム言わせて歩き出しそう
44: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 20:15:47.49 ID:eI57w7KT
魔術師が戦い出しそうな
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-1274.html【富裕層向け】熊谷組、台湾で1戸60億円の超高級マンション建設へ 二重らせん構造の独特な外観
- amazon
-