http://worldms.jp/blog-entry-1132.html【経済】家計の金融資産1078万円 株下落で12年ぶり低水準
1: 海江田三郎 ★ 2016/11/04(金) 20:06:57.14 ID:CAP_USER
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478257617/
15: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 21:14:33.55 ID:fSFffQRX
>>1
>株価が下落し、保有資産が目減りしたことが響きました
おいおい、低知識を相手にツマラン寝言を言うんじゃねえよ。
金融資産の内で、株式の割合は9%程度だぜ。
株価の下落は、たいした影響はねえよ。
安倍が「円安」を進めれば、内需産業が打撃を受け、所得低下と資産の目減りが起きることは、
もう随分前から2chの経済通が指摘済みだろうが。
2: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 20:09:16.64 ID:jCqMsvTX
>金融広報中央委員会
知るぽるぽとか
3: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 20:14:28.31 ID:UI2d2qu/
我が家は2480万円だよ、一軒家ローンなし、こどもは二人だ。
4: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 20:15:16.39 ID:j+oFOZDE
金融資産に普通預金って入ってるの?
6: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 20:21:58.47 ID:si+9zX43
>>4
入ってないわけないやん。
14: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 21:05:07.12 ID:j+oFOZDE
>>6
そんな調査意味ないよ
もう発表せんでいいわこれ
5: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 20:15:30.69 ID:pJ0OpVuB
へー意外と少ないんだね
7: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 20:26:14.58 ID:1Wi1HMqi
目先16500円まで下落かな
8: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 20:26:47.52 ID:r+WsSfia
これは破綻秒読みかな?・・・
9: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 20:28:08.63 ID:tFCxDqYS
負債がどの位あるかだな
10: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 20:29:06.59 ID:+7t6J9Fe
すげーモロイなw。
11: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 20:29:54.59 ID:r+WsSfia
住宅も無理に増やしてる、負債は増えてるのでは?・・・
12: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 21:02:58.66 ID:jaQkhSh2
すばらしいメシウマニュース
金持ちどもの発狂が心地よい
16: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 21:15:10.11 ID:uJqAsFrO
株が下がるのに株から他の金融資産にうつさないわけないでしょ。
金持ちは金を失っていない。
18: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 22:23:38.70 ID:pOzIjtLU
株が下がったって…
5年前の二倍なんだけど?
19: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 22:56:16.46 ID:5qIvVPo2
俺は6500
去年から全く増えない
親がいくらもってるかは知らん
20: 名刺は切らしておりまして 2016/11/05(土) 00:08:50.25 ID:YkDpawrw
リフレってリフレクソロジーの略?
アベノミクスって安倍川餅のコピー商品?
13: 名刺は切らしておりまして 2016/11/04(金) 21:03:31.84 ID:8SpXbV59
アベノミクスって何だったんだ
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-1132.html【経済】家計の金融資産1078万円 株下落で12年ぶり低水準
- amazon
-