http://worldms.jp/blog-entry-1034.html世界初「日本商品のみ」のデパート マレーシアのクアラルンプールに
1: 風船モコモコ ©2ch.net 2016/10/27(木) 19:07:37.24 ID:CAP_USER
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477562857/
3: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:10:01.49 ID:wOsJiVZa
原材料や部品はは中国
8: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:19:00.98 ID:GGkgTDWu
>>3
問題発生したら日本のせいだな
4: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:10:13.14 ID:i8DKlYmk
シャープ製品とか、
企業名が〇〇ジャパンとか、
ってことだろwww
5: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:13:36.12 ID:1DpqprF9
※経営者は朝鮮人です
6: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:14:02.69 ID:sZzZrNTG
銀座・日本橋・有楽町などにある「地方のアンテナショップ」みたいな感じやな。
7: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:16:49.58 ID:mRf6M/SE
日本製(Made in Chaina)
17: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:37:23.93 ID:hkd/6f9A
>>7
wwwwww
23: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 20:03:21.54 ID:vNhKfqe8
>>7
ありそうだなw
9: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:21:10.33 ID:Nul6rvup
日本商品てさぁー
日本が販売してる中国製品てことですか?
10: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:22:56.44 ID:WyRYaQbo
昔ならともかく
最近は全然日本製よくないのにな、値段だけ高くて品質はどっこい
11: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:23:39.76 ID:NIQE5Nyd
国内でやれや、中国製ばっかりでウンザリしてるんや。
12: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:23:49.42 ID:t14Orv2P
でもメードインチャイナなんでしょ?
13: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:25:11.00 ID:NIQE5Nyd
中国製の靴下はいてたら皮膚が炎症おこして皮膚科行ったわ。
14: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:29:58.88 ID:wJsKGPuD
日本で製造していれば原材料がチョン製だろうが中国製だろうが外人が製造・加工しようが日本製だもんなw
16: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:37:09.43 ID:RPY0IauZ
でも、お高いんでしょ?
18: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:40:23.06 ID:jIZ1cUJH
クールジャパン機構www
潰せ
19: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:51:52.89 ID:iIOlzYbv
韓国が小さい店を出していたりして、あいつら日本のコバンザメだから。
20: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:53:16.66 ID:1bSwo+GJ
なぜかチョンがつっ挟まってくる
21: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 19:53:59.29 ID:hjsmKq2A
四菱とか、松上電工の類か?
22: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 20:00:55.48 ID:YYhn/St2
24: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 20:21:26.80 ID:FW5aNF4a
あちらの需要でできたものじゃなくてクールジャパン機構が作ったものなんだから
ほんとに都市部に時々ある地方のアンテナショップそのままだな
25: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 20:31:49.11 ID:GrapRdQB
税金垂れ流しの今が見える
26: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 20:58:08.50 ID:+4ltHna3
左翼そっとじ
27: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 21:16:37.19 ID:06Zql9c/
高くて低品質なのが今の日本製だろ?
誰が買うの?
28: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 21:47:23.17 ID:iLxzCvrO
マレーシア在住だけど、こっちの人たちの日本崇拝はすごいよ
この手の店ができるのも頷ける
伊勢丹か、今度行ってみるわ
29: 名刺は切らしておりまして 2016/10/27(木) 23:58:12.82 ID:ULLYHN8C
>>28
ルックイーストなんて廃れてるだろうが!
32: 名刺は切らしておりまして 2016/10/28(金) 02:41:41.30 ID:f6Out73g
>>28
マジ?じゃあちょっとfishianaしてみて
30: 名刺は切らしておりまして 2016/10/28(金) 00:09:12.41 ID:KmYqO8TJ
日本製品じゃなくて
日本商品か
31: 名刺は切らしておりまして 2016/10/28(金) 01:53:12.05 ID:DUbEZHza
これかな?
- 関連記事
-
http://worldms.jp/blog-entry-1034.html世界初「日本商品のみ」のデパート マレーシアのクアラルンプールに
- amazon
-